
投稿者「鷹匠校」のアーカイブ

【鷹匠校】新年度のご挨拶とお願い
3月5日より
文理学院Advanced鷹匠校
新年度授業が始まりました。
今年度は、
校舎長 清水(英語・国語)
副校舎長 佐藤(数学・理科)
山西(数学・理科)
明石(国語)
作原(社会)
以上の5名体制で教室を運営してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お車でご送迎の方へお願い
近隣にお住まいの方に大変迷惑となりますので、路上駐車は絶対におやめください。
当校には専用駐車場がなく、ご不便をおかけしています。
お迎えの時間や場所について、ご理解とご協力をお願いします。
春期講習
ご予約が入り始めました!
学年によっては早期受付終了となりますので、
お問い合わせはお早めに(^▽^)
3/8(土)春期講習説明会
18時~ Advanced鷹匠校
説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪
【鷹匠校】はじめまして
皆様はじめまして。本日より鷹匠校に配属になりました佐藤雄平と申します。鷹匠校では算数・数学の授業を担当させていただきます。昨年度までは安西校で理科の授業も担当しておりましたので、理科の質問も大歓迎です。
文理学院の生徒さんは皆例外なく良い子なので、鷹匠校ではどんな良い子達に出会えるかとても楽しみです。本日は新中3の授業を担当させていただきましたが、すごく良い子達でとても楽しかったです。
これから少しでもお役に立てるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
鷹匠校 佐藤雄平
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
新学年授業スタートは
3/5㈬です!
春期講習
ご予約が入り始めました!
学年によっては早期受付終了となりますので、
お問い合わせはお早めに(^▽^)
3/8(土)春期講習説明会
18時~ Advanced鷹匠校
説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪
【鷹匠校】中3生の皆さんへ
いつも楽しい授業だったのはみんなのおかげだね。
ありがとう(‘ω’)ノ
明日は自分の力をすべて出し切ろう!!!
山西
仲間意識が強く、友達と一緒に頑張りたいという男子生徒たち、
ときどきおちゃらけながら、みんなで楽しく学んできましたね。
自分の目標に向かって、ひとりでコツコツ積み上げる女子生徒たち、
周りの生徒を意識しながらも、自分のペースは乱さずに頑張ってきました。
みんなの頑張りをいつも近くで見ていました。
自信をもって、いってらっしゃい!
清水
明日はいよいよ、本番。
筆記試験が終わったら、ホッとした表情を見せにおいでね。
先生たちの顔を見て、安心してから、あさっての面接にむかうといいよ!
がんばれ!
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
新学年授業スタートは
3/5㈬です!
春期講習
ご予約が入り始めました!
学年によっては早期受付終了となりますので、
お問い合わせはお早めに(^▽^)
3/8(土)春期講習説明会
18時~ Advanced鷹匠校
説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪
【鷹匠校】鈴木先生ありがとうございます
【鷹匠校】傾向と対策
こんばんわ 唐瀬校より スズキです
575で俳句みたい・・・ (゜o゜) www
2月水曜日 は 中3社会の受験対策!
スズキ の出番です!
本日は 公民分野
前回までの 地理・歴史 と比べると
生徒に細かく指示をしてから
ていねいに 慎重に 解いていきます
というのも 鷹匠の生徒さんは
総合問題であっても 自分のペースで
どんどん解いていける力がついています
ですが 使用中のテキストは
全国の公立入試の良問を揃えているため
静岡県の傾向と趣きを異にする問題も
多々含まれています
公民分野 にこの傾向が顕著なのです 🌟🌟
受験前のこの時期 難しい問題で 不安を募らせ
自信をなくしてしまうことがないように
静岡の出題傾向に沿って 役立つ問題だけを
解いてもらうことができました! ✨✨✨
手厚い対策が評判の
文理学院
ハイレベルな授業が自慢の
Advanced鷹匠校
2025年度
新入塾説明会は
次回2月22日㈯18時~
個別相談会も開催していますので
ご希望の日時を電話でご相談ください
054-207-8223
お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。
Advanced鷹匠校
中学受験者
15名全員合格!
静岡大附属 5名
静岡雙葉 1名
東海大翔洋 3名
サレジオ 1名
聖光学院 1名
静岡学園 1名
静岡北 1名
城南静岡 1名
常葉大橘 1名
静大附属中のカリキュラムも
私立中高一貫校の数学も
Advanced鷹匠校にお任せ!!
これからも一緒にTOPを目指そう!
気になるバナーをClick!!
気になる方は下のバナーをクリック!
【鷹匠校】英検一次 全員合格!
第3回英検
準会場の鷹匠校受験の結果発表がありました。
全員合格!
おめでとう!
普段の授業でも英作文に力を入れているので
ライティングに強いのが鷹匠校の生徒の特長です。
A1、A2の生徒もいました!
やったー!
3級・準2級・2級を受けている生徒は
個別に面接対策をしていきますよ。
がんばろうね。
以上、いい報告でした!
入塾説明会開催中!
次の説明会は
2/22(土)18時です。
個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。
お問い合わせは
お電話 054-207-8223 か
でお願いいたします。
さあ、明日も楽しい勉強!
清水
———————————————–
手厚い対策が評判の
文理学院
ハイレベルな授業が自慢の
Advanced鷹匠校
2025年度
新入塾説明会は
次回2月22日㈯18時~
個別相談会も開催していますので、
ご希望の日時をお電話でご相談ください。
054-207-8223
お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。
Advanced鷹匠校
中学受験者
15名全員合格!
静岡大附属 5名
静岡雙葉 1名
東海大翔洋 3名
サレジオ 1名
聖光学院 1名
静岡学園 1名
静岡北 1名
城南静岡 1名
常葉大橘 1名
静大附属中のカリキュラムも
私立中高一貫校の数学も
Advanced鷹匠校にお任せ!!
これからも一緒にTOPを目指そう!
気になるバナーをClick!!
【鷹匠校】鷹匠の授業楽しい♪
入塾説明会開催中!
鷹匠校では中学入試を考えている小学生の親御さんからの問い合わせも多いのですが、説明会で
「文理の受験勉強に悲壮感はないんですよ」
「ものすごく難しい問題をみんな笑って解きます」
というと、多くの方が驚いたような顔をします。
その秘密を少し…公立受験直前、本日の中3授業の風景からお教えします。
英語
ウォーミングアップで自由英作文
グループごとに決められたテーマの英作文を時間内に書き、グループ内でアイデアをシェアするというワークをしました。
例えば、「日本の行事」の中で、Aグループのテーマは「節分」。
・季節感について書いた子
・恵方巻などの食べ物と絡めて書いた子
・豆まきについて書いた子
・鬼のことを書こうと思ったらモンスターになった(「いやいや、それデビルでしょ」とツッコミ)子
他のテーマも、他のグループのアイデアに耳を傾け、自分の中にストックをしていきました。
みんなの意見を聞くことからはじまる英語コミュニケーションの世界。
脳内ストックがクラスの人数分あるんですもの、そりゃ、英作文が書けるわけですよ。
数学
山西先生も初見(?)の問題をガチンコ勝負!
え?山西先生も今から解くの?
それなら俺たちが本気を出して勝ってやるぞ、
みたいな中3の生徒たちの気合いの入れ方が、なんともかわいいのです(←おばちゃん目線)。
まあ、山西先生の圧勝なんですけれど(←勝てるわけがない!)楽しいですね。
解説中に、自分が分かったところまで嬉しそうに話す子、その先を引き継ぐ子、山西先生から新たな問いかけ…
…そして、正解にみんなで到達する鷹匠校の授業。
生徒達は授業を受けていて、気持ちがいいはずだと思います。
そりゃ、難問をもっと解きたくなるわけですよ。
帰る前に
「ああ今日の授業も楽しかった」
と言ってくれたAくん、ありがとう!
私も楽しかったよ!
次の説明会は
2/22(土)18時です。
個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。
お問い合わせは
お電話 054-207-8223 か
でお願いいたします。
さあ、明日も楽しい勉強!
清水
———————————————–
手厚い対策が評判の
文理学院
ハイレベルな授業が自慢の
Advanced鷹匠校
2025年度
新入塾説明会は
次回2月22日㈯18時~
個別相談会も開催していますので、
ご希望の日時をお電話でご相談ください。
054-207-8223
お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。
Advanced鷹匠校
中学受験者
15名全員合格!
静岡大附属 5名
静岡雙葉 1名
東海大翔洋 3名
サレジオ 1名
聖光学院 1名
静岡学園 1名
静岡北 1名
城南静岡 1名
常葉大橘 1名
静大附属中のカリキュラムも
私立中高一貫校の数学も
Advanced鷹匠校にお任せ!!
これからも一緒にTOPを目指そう!
気になるバナーをClick!!
【鷹匠校】中3恒例 直前合宿
本日の鷹匠校
建国記念日恒例
公立入試対策
校舎冬合宿☃
合宿とはいっても泊りがけではありません。
文理学院の合宿は通塾型合宿。
本日はミニ合宿でしたので、
13時から21時半
8コマの授業でした。
山西先生・明石先生・清水
公立対策ももう大詰めになってきました。
だんだんギラギラ、ハイテンションになるころ、
社会4択111点テストと
理科のお帰りテスト、
これまた、盛り上がりましたね!
おつかれさまでした。
もう少し続く寒さと、受験勉強です。
体調管理を万全にして、一緒に乗り切りましょう!
次の説明会は
2/15(土)18時です。
個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。
お問い合わせは
お電話 054-207-8223 か
でお願いいたします。
さあ、明日も楽しい勉強!
清水
———————————————–
手厚い対策が評判の
文理学院
ハイレベルな授業が自慢の
Advanced鷹匠校
2025年度
新入塾説明会は
次回2月15日㈯18時~
個別相談会も開催していますので、
ご希望の日時をお電話でご相談ください。
054-207-8223
お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。
Advanced鷹匠校
中学受験者
15名全員合格!
静岡大附属 5名
静岡雙葉 1名
東海大翔洋 3名
サレジオ 1名
聖光学院 1名
静岡学園 1名
静岡北 1名
城南静岡 1名
常葉大橘 1名
静大附属中のカリキュラムも
私立中高一貫校の数学も
Advanced鷹匠校にお任せ!!
これからも一緒にTOPを目指そう!
気になるバナーをClick!!
【鷹匠校】チャレンジのパワーの源②
土曜日にはわたしと、私の娘の挑戦の話をしましたが…
今日は鷹匠校の生徒たちの挑戦です。
中2 Aくん
学調と学年末試験対策とのタイトなスケジュールの中に、数検3級の試験勉強を組み込みました。
学年末試験終了後すぐに数検の本番を迎えました。
いつも9時半の授業後に山西先生のミニ特訓を受けていましたね。
学年以上のものに取り組むかっこよさ、面白さが彼のチャレンジの源でした。
試験お疲れさま!
中2 Bくん
伸び悩んでいた中1後半からここまで、社会を工夫しながら必死に取り組んでいました。
学調で頑張りが実って社会でよい得点をゲット。
ここで終わらないと、学年末試験に向けての勉強でも、社会に力を入れました。
みごと、学調より更にすばらしい得点を持って帰ってきました!
彼のチャレンジの源は、やればできることを実感し、自分の力を信じたことです。
小6のみんな
今日の中学準備講座は数学でした。
数学は始まったばかりですが、正負の数の計算をすごいスピードで解いているそうです!
楽しくて、負けたくなくて、もっと勉強したい!
このクラスのパワーの源は、よい仲間と出会っていること。
楽しく真剣に、学びに取り組んでいる仲間がいつもいる鷹匠校がみんなのチャレンジの源ですね。
新中1英数のクラスは
3月6日㈭スタートです!
次の説明会は
2/15(土)18時です。
個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。
お問い合わせは
お電話 054-207-8223 か
でお願いいたします。
さあ、明日も楽しい勉強!
清水
———————————————–
手厚い対策が評判の
文理学院
ハイレベルな授業が自慢の
Advanced鷹匠校
2025年度
新入塾説明会は
次回2月15日㈯18時~
個別相談会も開催していますので、
ご希望の日時をお電話でご相談ください。
054-207-8223
お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。
Advanced鷹匠校
中学受験者
15名全員合格!
静岡大附属 5名
静岡雙葉 1名
東海大翔洋 3名
サレジオ 1名
聖光学院 1名
静岡学園 1名
静岡北 1名
城南静岡 1名
常葉大橘 1名
静大附属中のカリキュラムも
私立中高一貫校の数学も
Advanced鷹匠校にお任せ!!
これからも一緒にTOPを目指そう!
気になるバナーをClick!!