投稿者「安西校」のアーカイブ

安西校【高等部Be-Wingへ、是非!!】

高校1年生からの激励メッセージ!!

写真が小さくなっているのは申し訳ありません!!中学3年生に向けて、先輩たちからの熱いメッセージ。文理学院は小中高と通うことのできる学習塾ですので、ヨコだけでなくタテのつながりもあるんですよ。高校1年生のメンバーは昨年の1年間志望校に向けて切磋琢磨してきたわけですから、この時期を思い起こして後輩たちに伝えられるものがあるんです。みんな思い思いの言葉や絵を使って、第2回学調を控えた中3生へのメッセージが書かれています。文理の良さの一つだと思います。

【高等部Be-Wing大盛況!!】

安西校はありがたいことに高等部Be-Wingの併設校ですので、高校生の勉強する姿が近い環境です。毎日高校生が校舎に出入りします、多い時は1教室が埋まってしまうほどなので、安西校に通ってくれている生徒さんはかなり頻度を高く通塾している様子です。

なぜそうなのかなと、小中学部の自分から見て思うことを書いてみます。

まず映像授業とは言いますが、進捗管理や復習、チェックテストなど担当の奥塩校舎長、そして青萩先生の2人が細かく見てくれています。ありがたいことにその細やかさで生徒さんの人数も増えていますので、大変だとは思います(笑)そして、各種テスト前にも小中学部の対策に近い形で、学校別に数学の対策などを行い、仕上がり具合を確認。心配な生徒さんは個別に(あるいは少数で)呼び込んでここだけはやってほしいというところまで、一緒にやってくれています。その結果、静岡市立高校の数学が苦手なメンバーも今回はテストで80点以上など高得点をたたき出していますし。なかには静岡東高校でクラス1位の得点をとるなど、成績も順調に伸ばしています。そういう姿を私も見ていますので、高校生になってもぜひとも安西校で頑張ってほしいなと思うわけです。高等部Be-Wingにも興味を持たれましたら、お気軽にご相談ください。

今週日曜日は城内中特別対策5時間特訓🔥

14:30~18:55で行います。中1・中2で部活動がある生徒さんは遅刻した分、残って頑張ろう!!

自習室は13時から利用可能です(^^♪

質問は文系中心ですが、したい放題です!!リクエストももちろん受け付けますぞ!!小テストや課題の進みが心配な生徒さんは呼び出します(笑)

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

本日も問い合わせがありました。お友達から勧められたそうです。本当にありがとうございます。現在中学生はテスト対策期間に入っているため、テスト対策を受けてみたいという方はもちろん今すぐでもOKですが、そうではなく通常授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【今週日曜、城内中直前対策!!】

日曜日は城内中オンリー対策!!

DSC_0835

14:30~18:55まで怒涛の5コマやりますぞ🔥🔥🔥

他の中学よりも本当にはやい後期中間ですから、何が何でも仕上げて本番を迎えるためにもテスト4日前の城内中のために、今回私が提案してスケジュールに組み込みました。中3生にとっては最終内申をうらなう大事な大事なテスト、中1・中2せいにとってはここ一番の難易度になる(平均点が低いという意味で)テストですから、しっかりと結果を出してほしいんです。最後の最後まで何ができるか、そこを1こずつやっていきましょう。わからないものは一緒に考えてクリアしていきましょうね!!画像は中1の英語の直前確認プリントです。Unit6に関しては、賤機中のためです。各学校の範囲に合わせての対策をしておりますので、最後までしっかりナビゲートしていきます!!先ほど末広中3年生が直文し、自習室へ。そこで次のテスト範囲を持ってきてくれました。はやめにテストの情報を持ってきてもらえるとこちらもよりテスト対策が柔軟にできるので、非常に助かります。

その日は自習室も開放してます。

13:00~22:30まで好きなだけ勉強しましょう!!

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

本日は中1生の問い合わせがありました。お友達から勧められたそうです。本当にありがとうございます。現在中学生はテスト対策期間に入っているため、テスト対策を受けてみたいという方はもちろん今すぐでもOKですが、そうではなく通常授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【応えます!】

水曜自習室の様子2教室め。

1教室目はもうパンパンでして、写真を撮る隙間がなかったです。本日はピンチヒッターで校舎に来て、欠席者の振替対応と自習室対応をしております。城内中はテストまで1週間ほどですから、本当に時間が限られています。賤機中・安東中・安倍川中もあと2週間ですからね。残された時間の使い方は本当によく考えてほしいです。

リクエスト。

安西校に通う生徒さんから、〇〇がテストでこんな風に出るので教えてください。意見文の英作文の書き方を教えてください、とかテスト対策期間になると細かい情報をしっかりと持ってきて、より精度の高いテスト対策ができるように生徒さんたちも私たちを頼ってくれています。今日もある中学の生徒さんが、そんな耳寄り情報をもってきて、リクエストもしてましたね!!各種検定対策などと同じように通常授業以外でやれることがある場合はリクエストにこたえていきます。テスト対策が始まると、そういうリクエストが増えますね。わからないをそのままにしないためにも、ぜひとも文理の先生たちを頼ってください。私たちはみんなの困っていることにこたえることも大切なことだと思っています!!だから、恥ずかしがらずにどんどん私たちをうまく使ってくださいね!!

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【記憶は体験と共に】

小学生漢検チャレンジ燃えてます!!

DSC_0837

本日は先週の授業を学校行事で休んだ小学生の振替と小学5年生の算国英の授業日です。英語のクラスのメンバーは1月の英検を目指して勉強頑張ってます。更に今回11月の漢字検定チャレンジもしているので、漢字検定の勉強も一緒に行いました。2週間後の本番に向けて、課題はやはり書き取りと同音同訓の漢字。まだ準備できるので、5年生6年生全員合格を目指して頑張ります٩( ”ω” )و

打てば響く!!

勉強のモチベーションが上がらない、机に向かうと眠くなってしまうなど、ミニ面談をしていると生徒さんからポロっと出る本音や悩み、そういったことを少しずつ解消していくわけですが。今日嬉しかったのは昨日の授業で話した生徒さんたちがしっかりと自習に来て、行動をとり始めたことです。いつもは家でやっているという生徒さんたちも今日は一生懸命学校の課題や、英語の単語テスト、単元テストを合格したり、質問をどんどんしたり、と良い雰囲気で頑張れていました。終わった後に感想を聞くと、「こんなに集中して勉強できたことなかったかも!」とのこと。それくらい家で勉強するって、人によっては難しい事なんだなと改めて思いました。だから、家でなんとなく勉強するくらいなら、文理の集中できる自習室でわからないことは質問しながら、どんどん勉強を捗るように仕向けようぜ!!

源平合戦ゆかりの地へ

山陽・阪急・阪神電車【須磨寺駅】を下車して徒歩5分で着きました。こちらは須磨寺の本堂です。中学2年生の皆さんが教科書で習う【平家物語】にゆかりのあるお寺です。一の谷の合戦で源氏のリーダー格として源義経がこのあたりに陣をとり、崖上からの奇襲作戦で大勝利となったあの戦い。平家が海へ逃げていくときに、源氏の下級武士【熊谷次郎直実】と平家の武将【平敦盛】が出会ったわけです。

2人が対峙した場面を模した像が石の庭に再現されていました。

左が敦盛、右が直実です。

【平敦盛】

【熊谷次郎直実】

話はご存じの通り、直実が泣く泣く、自分の子どもと同じくらいの年齢の敦盛を討ち取ってしまうわけですが。死を覚悟して戦いに向かう武士たちはどんな思いだったのか、なんて想像をするだけでも自分は恐ろしいと感じてしまいます。実際戦乱の世では、自分の名誉手柄のためには相手を討ち取る、そしてできれば名のある武将を討ち取ることがすべてだったのでしょうね。職業の選択の自由がなかったと考えると、それもまた怖いじゃないですか。そう考えれば、平等に教育を受けられる、職業の選択の自由もある今に生まれている私たちは恵まれていると気づくきっかけにもなりますね。

敦盛の首塚もありまして、その近くには彼の首を洗った池や、源氏のリーダー格であった義経が腰かけた松もありましたね。写真に収めておりませんが、義経の相棒である弁慶の鐘もありましたね。他にも宝物殿には、敦盛が腰に差していた笛、【青葉の笛】も展示されておりました。しっかりと平家物語の聖地巡礼を(鷹匠の清水先生のブログと被ってしまい、申し訳ありません)果たせました。

近くの須磨浦公園には、この敦盛の体が収められている【敦盛塚】があるそうですが、今回は我慢してきました。

朱色の三重塔はやはり素晴らしいですね。紅葉のシーズンであれば、より魅力的に見えたことでしょう。

やはり、百聞は一見に如かずです。実際に自分が間近で感じることが勉強でもスポーツでもなんでも一番記憶に残りやすいと思います。私自身も奥の細道は、自分が東北地方を旅して実際に見てきたからこそ、ただただ調べた勉強としての知識だけでなく、その体験による記憶が上乗せされていると思います。修学旅行などもそうですが、やはり事前に調べて得た知識よりも見たり触れたり、そういった体験によってよりリアルな記憶となりうるのではないかと思います。

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

ここ数日、問い合わせが続いています。本当にありがとうございます。中学生は定期テスト対策をスタートしてますので、このタイミングを逃すと次は11月テスト終了後まで体験授業など新入塾は受付できないと思います。理由はテスト対策で、今通われている生徒さんのために全力を尽くしたいからです。もしご相談がある場合はお早めにお願い致します。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【自分を高めるために】

自分を高めるために

中1・中2の保護者会がおわりまして、出席できなかった中2生のご家庭との面談がありました。テストの点数が文理に入ってグンと高得点で安定してきた生徒さんです。内申点も一気にアップしました。本当に中だるみしない安西校自慢の中2生の一人です。それでも実技教科の内申点に悩んでいます。今年の2年生は学力アップをしてきた中で、内申点に頭を悩ませている生徒さんも多いのが事実です。ですので、内申点に関しての話を今回は主な話にさせていただきました。来年の受験に向けて、保護者会で話したことを伝えました。最後にはスッキリした様子でしたので、いただいた時間でしっかりと役をこなせたかなと思います。

自分を高めるために、今本当にやるべきことが分かっていますか?それを実行する計画がありますか?達成できていない明確な目標がありますか?そこに向けて真剣に努力していますか?

楽しみや好きなことを犠牲にしなければいけない時もあるでしょう。将来の自分なんて見えないからわからないかもしれません。でもその時が来てからでは遅いのです。だから、前もって準備をしよう。来る後期中間に向けて、年明けの学調に向けて。今日という日は1回しかないのだから、君のやれることは最大限にやろう。足りない分はこちらが手伝うさ。だから、みんなで一緒にやろう。

秋晴れの空についつい気持ちがよくなり、校舎の写真をぱちりと収めてしまいました。あ、そういえば私のスマホ、かれこれもう8年くらい同じものを使ってきておりまして、替え時を失いましてそのままなのですが、さすがにこの写真のクオリティーを上げたいなと思いまして。クリスマスからお正月あたりにスマホを変えようかなと一大決心を固めつつあります。

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

ここ数日、問い合わせが続いています。本当にありがとうございます。中学生は定期テスト対策をスタートしてますので、このタイミングを逃すと次は11月テスト終了後まで体験授業など新入塾は受付できないと思います。理由はテスト対策で、今通われている生徒さんのために全力を尽くしたいからです。もしご相談がある場合はお早めにお願い致します。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

秋刀魚ラーメン食べに行けました(^_-)-☆また今週も頑張ります。

安西校【対策サクサク!!!】

自習室の雰囲気とは?

本日の中1・中2の自習室の様子です。めちゃくちゃ人数いますし、めちゃくちゃ集中モードです。この雰囲気がいいですよね!!昨日・一昨日の保護者会を終えての様子ですが、このままテストまで、そして年明けの学調まで勢いに乗っていけたら嬉しいです(^^♪私も嬉しくて、後ろの席のイスの上からパシャリと1枚とらせていただきました。11月テストはとにもかくにも今までのテスト以上に勉強をしようっていう気概が見えるよね!!

※1人つっぷしている生徒さんは小テストを受けて、再テストになって打ちのめされている状況なだけです。普通に集中して勉強していたので、姿勢が悪いなどではありません。

このあとは対策授業がありますので、サクサクと進めていきたいと思います!!前回奮わなかったキミも、前回自己ベスト更新をしたキミも、みんなで一緒に頑張る環境があるのが文理学院です!

集団授業で他者のいいところをマネし放題、自習室は使い放題、質問は時間によりけりですが、これまた聞き放題ですよ!!文理がキミたちにとって最高の学習空間であることは間違いない!!さぁみんなで成長するんだ、文理っ子!!!

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

ここ数日、問い合わせが続いています。本当にありがとうございます。中学生は定期テスト対策をスタートしてますので、このタイミングを逃すと次は11月テスト終了後まで体験授業など新入塾は受付できないと思います。理由はテスト対策で、今通われている生徒さんのために全力を尽くしたいからです。もしご相談がある場合はお早めにお願い致します。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

あすがく

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【中2保護者会!!】

中2保護者会も

本当にありがとうございました!!

DSC_0836

本日は2回に分けて行いました。中学2年生は【中だるみしないで頑張ってくれている学年だ】ということをまず、伝えさせていただきました。本当に中学1年生、3年生といますが、どの学年にも負けないくらい勢いがありますし、勉強面もよく頑張れているということです。しかし、内申点と実力点にはまだまだ伸びしろがあること、そこを具体的にどう伸ばすのか、学習の仕方について、などなど話をさせていただき、およそ50分たっぷり熱意を込めて2回、塾講師検定の後に頑張らせていただきました!アンケートのご提出をお願い致します。その場で志望校についての相談を受けたり、ちょっと悩んでいた生徒さんがスッキリした表情で頑張れていることで保護者の方が安心されたり、本当にちょっとしたことですが、中2生に頑張ってもらうが体現できているのかな??そして保護者の皆さんにもその熱が伝わっているのかな??ということを感じることのできた1日でした。

塾講師検定✍

本日は半年に1回の私たちのテストの日。春はエリア版ということで文理学院オリジナルのもの。秋は学研グループとしての全社的なものです。ここ2年くらい??ありがたいことに免除をいただいていたので今回は久しぶりに全国版にチャレンジ🔥。もちろん今回も準備をしていったのですが、ちょっと慎重に行き過ぎ、ギリギリで解き終えました。自分としては非常に悔しいわけでして、いままで自分は何度も何度も突破してきたので、少し気持ちが緩んでいたのか?おごりの気持ちがあったのかな?と反省をしております。終わってから、校舎でもう一度やってみたら、何のことはなかったわけですが(笑)やはり準備は徹底的にしなければいけないと思いました。範囲の問題集は2周したのですが、自信をもって解答できていない箇所があるのは、本当に自分の至らなさだと思います。今日からもう一度気を引き締めて勉強も続けたいと思います。

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

ここ数日、問い合わせが続いています。本当にありがとうございます。中学生は定期テスト対策をスタートしてますので、このタイミングを逃すと次は11月テスト終了後まで体験授業など新入塾は受付できないと思います。理由はテスト対策で、今通われている生徒さんのために全力を尽くしたいからです。もしご相談がある場合はお早めにお願い致します。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

あすがく

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【大感謝!中1保護者会!】

中1保護者会ありがとうございました!!

DSC_0835

本日のテーマは①内申点の大切さについて、②学調に向けて、③今後の指導について(冬休み)をメインでお伝えしました。特に内申点については、つい先日もらったばかりですから、その成績から見えるもの、そして注意してほしいこと、高校入試のシステムまで話が多岐にわたりましたが、しっかりと伝わったと思います。そして、私たちが勉強だけができる子を育みたいわけではないことも伝えました。この文理学院に通塾する中で大きく人間的に成長してもらいたいということも、具体的な話を盛り込んで伝えております。途中は笑いもあり、親子で顔を見合わせている場面もあり、非常に良い雰囲気で会を進行できたことも心より感謝申し上げます。今回はテスト対策期間中でしたので、佐藤先生、幸成先生の両名には対策授業に集中してもらい、私一人でやらせていただきました。それでも時間が足りないくらい、みんなに伝えたい事がたくさんありました。伝えきれなかったことは今後また面談やお電話、ブログ、授業前後に伝えていきますので宜しくお願い致します。

一番勉強が捗る場所は?

保護者会の熱い気持ちのまま、中1生はテスト対策授業です。非常に集中力高くやってくれている生徒さんばかりです。しっかりと熱が伝わったなと思える会でした。その授業の前にも保護者の方から相談がありました。やはりスマホの使い方についてです。私はマナーの範囲で使うべきものと思っていますが、中にはもうどっぷりスマホ依存に近い生徒さんが存在するのも知っております。やはりある程度のルールが必要だという認識です。自制心の強い生徒さんならマナーでもなんとかなると思いますが、なかなか難しい場合は家庭内のルールをしっかりと設けてください。正直、家で勉強すると言って、自室がある場合は生徒さんはその部屋で何をしているかわかりません。集中して勉強していると思い、部屋をのぞいたらゲームをしていたとか、たまたま休憩時でスマホをさわっていた、なんて言うかもしれません。だとしたら、お互いにストレスを抱えてよくないと思います。それならば、一層みんなの目の届く、リビングで勉強を。スマホは自室においてくればいいと思います。それも難しいなら、やはり文理の自習室に来るのが1番だと思います。今日も2時過ぎには生徒さんたちがぞろぞろやってきました。昨日勉強に来ますと言っていた城内3人衆も楽し気に文理に来て、課題を進めていきました。質問対応もできるので、やはり自習室の利用が一番勉強が捗ると思います!!

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

あすがく

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【話をしましょう】

文理生の本気!!

張り詰めた雰囲気で集中的に勉強している状況ですね。本日の対策はAタームです。しかし自習室にはBタームのメンバーがぞろぞろ来ています。中3生が本気になるのはもちろんですが、ここが勝負どころです。ここで本気で頑張れないってことは高校生活を充実したものにしにくくなるし、その先の人生においても???がついてしまいますね。授業が終わっても残っていく生徒さんが当たり前にいる状況ですよ。志望校に合格したい気持ちがあって、何とかしたいと思えば、おのずと文理の自習室に足を運ぶようになると思います。明日もまってますよ!!!

ここ最近ほぼ毎日、三者面談や二者面談(生徒さんと)を続けています。突発的なものではなく、内申点を見て、あるいは授業中の様子を見て、一緒に話す機会を持つようにしています。僕たちの仕事は科目の指導だけでなく、やはり生徒さんに元気に通塾してもらえることが1番です。学校や人間関係で困ってしまったとき、成績が停滞して伸び悩んだとき、そういったときに話を聞くことも大切だと思っています。もちろんうれしいことや楽しいことがあった時も話をききますけどね。話をすることで生徒さんに笑顔が戻ったり、自習室に顔を出すようになったり、そういう変化があるんです。嬉しいんですよ、その瞬間がね(^^)/

明日もいい顔で授業を受けてもらって、笑顔で家に帰ってもらいたいと思います!!

田中の出張番外編!!その2

中華街へ

今回は神戸散策の続きです。前回の生田神社への参拝の後は中華街へ。修学旅行生がおおくいましたね。あまりにも人が多かったのでお店の写真は掲載やめておきます。下の写真は布袋様と長安門です。ギュッと狭い通りの中にお店がひしめき合っており、肉まんやゴマ団子などなど食べ歩きにもってこいのものも多く、みんな好きなものをほおばりながら歩いている様子が印象的でしたね。

神戸ポートタワーへ

その中華街を一回りしてからメリケンパークへ向かいました。海風のにおいを感じながらみあげると、神戸のランドマーク、神戸ポートタワーがそびえておりました(^_-)-☆目的は別にあったため、上っておりませんが。きっと上からは神戸の海辺の景色が一望できたことでしょう。次の訪問時の宿題にしておきます。

BE KOBE モニュメント

人間ってこういうのあると、上ってみたり触ってみたりしたくなるのはなぜなんでしょうね。私はさわってませんよ(笑)写真に収めて十分でしたから。

さすがに歩き続けてのども乾いたのでスタバへ。

気になったのはその横にあったオブジェ??

 

でっかいオブジェ。オルタンシアの鐘という作品です。神戸の市花がアジサイだそうで、そのアジサイをフランス語やイタリア語で発音するとオルタンシア、オルテンシアという風になるようです。モザイク柄のオブジェのようです。調べてみるとわかる、やっぱりこういうの面白いよね!!

その2はここまでにします。

明日は中1保護者会!!

準備も整ったので後は、熱意を込めて話を!!頑張ります!!

 

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

あすがく

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【今週も盛り沢山!!】

後期日程スタート!!!

今日から後期日程が始まり、3時前に中3生Rさんが自習室に一番乗り。現在6時前ですが、受験生中心に自習室が埋まってきております。もちろん家でも頑張っていると思いますが、学校が早く終わっているから、のんびりしようなんて思っている生徒さん、一気に差をつけられてしまいますよ!!家に帰ると居ついてしまうのは当たり前です。居心地のいいのが我が家なはず、お気に入りのソファやベッドで一休みなんて思っていると、一気に時間がたってしまいますからね。メリハリをつけて、とにかく11月テストに全力を注ぎましょう。このテストが中3生諸君の内申をうらなう最後のテストです。泣いても笑ってもラストです。というか泣いてほしくないです、泣くのは志望校に合格したあと、つまり来年の春です!!!その時のうれし泣きまで、いまはただただ必死に毎日の積み重ねをしましょう!!!

今週は中1・中2保護者会です!!

中1は17日(木)、中2は18日(金)に行います。中2生はAタームとBタームに分けて行いますので、よろしくお願い致します。私も鋭意準備中です、皆さんにやる気になってもらえるように、そして貴重な時間を預かる立場として有意義な時間となるように頑張ります。

田中出張番外編

先週8日に神戸に出張しまして、交換授業を行ってきたという話は以前のブログで報告しましたが。その日の夜は、エディック舞多聞校の先生方と夜中まで教育について話をしながらお食事を、そして宿泊先の三宮まで車で送っていただきました。本当に感謝しかありません。

次の日お休みをいただいていたため、昼前から三宮⇒生田神社⇒南京町(中華街)⇒メリケンパーク(ポートタワー)と神戸を一人で歩き回りました。実はこの神戸には大学時代に部活動の定期戦があり、2回来ました。そのあとはこれまた大学の部活仲間の結婚式で7・8年前に来た以来でしたので、べたに王道を見て回ってきました。しばらくブログで紹介していきますのでお付き合いください。

生田神社

歴史のある神社で、縁結びの神様で有名です。本当に三宮の駅から歩いて数分ですので、驚くと思います。アジア系の観光客の方が多い印象でした。

 

上の写真は、生田の森です。源平合戦で生田森・一の谷の合戦といえば、中学2年生で皆さんが習う敦盛の最期にゆかりのある場所ですね。道が狭く非常に入り組んでいる地形上の利を生かして平家も陣をとったといわれています。また生田の森は歌枕としても有名で、枕草子でも記述があるくらい文学的にも非常に歴史のある場所なんですよ!!

稲荷神社の赤鳥居が見えるとなんでか、ついつい写真を撮りたくなってしまうのはなんででしょう。 街中にあるので、本当に敷地内に入るまでは繁華街の雰囲気、なのに個々に入った瞬間に背筋がピシッとなって神秘的な雰囲気を感じてしまったのも何でですかね。生田神社、三宮からすぐなのでお近くに行った際は是非よってみてください。

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

あすがく

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点