投稿者「都留校」のアーカイブ

都留本部校・東桂校『土曜日です!』2024.9.28

都留・東桂校 小澤です。

本日 9/28(土) は、BE-Wing東桂校は通常通り、都留校も通常通りです。
ただし、都留校の中3生は、先日の授業でお話しした通り、19時までとなります。
そして、明日の日曜日は、朝10時より自習室を開放しますので、たくさん勉強ができますね! (*’ω’*)
ではみなさん、よろしくお願いします。
明日 9/29(日) は、全学年 (中学生) テスト対策がありますので、予定表を確認しておいてください。

🌟 おまけ 🌟
文理学院 都留校のすぐそばにある『ラーメン ガキ大将』さん。
今回は「鬼がらしラーメン 900円」をいただいてきました! (*‘∀‘)/

辛味噌なのかな?普通の味噌かもしれません。みそ味が濃くてとっても美味しかったです!
白髪ねぎも乗ってるので、ネギ味噌ラーメンを頼むなら、こっちかな?
ちなみに「鬼がらし」って名前は辛そうですけど、私としては辛さゼロでした。 味覚には個人差があります。

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『金曜日です!』2024.9.27

都留・東桂校 小澤です。

本日 9/27(金) は、Be-Wing東桂校は通常通り、都留校は昨日までの欠席者補習と・・・
中3全員自習の日です!
習い事と重なっていない人、ご家族の送迎の負担のない人は、必ず来てください。
もう、夕方から来てもらってもかまいません。
教達検に向けてのラストスパートです。お願いしますね。 (*‘∀‘)/

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『木曜日です!』2024.9.26

都留・東桂校 小澤です。

本日 9/26(木) は、都留校の授業日となります。
東桂校へお通いの生徒さんで自習をしたい人は、都留校の自習室をご利用ください。

🌟 おまけ 🌟
先日、大月校で行われた中3特訓授業の際に、大月・上野原校の三枝Tより、セブンイレブンさんのトムヤムクンをいただきました。私がトムヤムクン好きだと知っていて、しかも最近は売られていないのをわかっていて、ちょうど特訓の日に見つけたので買ってきてくれたようです。 (*’ω’*) ありがとう!
そういえば私、セブンイレブンさんの物やカップヌードル「トムヤムクン味」しか食べたことのない状態で、「トムヤムクン好き」だと思っていました。そうです、本物の味を知らないのです。おそらく上記の物も、かなり本物に近い味を出していると思われますが・・・
という事で、行ってきました!

タイ料理のお店?『YAM cafe』さん。 営業時間11:30~14:30 日曜定休?
文理学院 河口湖校の近くです。山岡家さん方面へ向かって、れんげさんを過ぎて次の信号を左に曲がったところにあります。

メニューを見た感じ、本格的なお店っぽいですね。お客さんの中にも本場の方が数名いました。 (*’ω’*)


すでにネットで下調べをしておいた『トムヤムクン ラーメン』1000円を注文!
「ココナッツ ラーメン」は別にあるので、クリーミーでなく酸っぱい方向に振っているであろうことは予想できましたが、思ったほど酸っぱくなくて、上品な感じといったところかな?
麺はラーメンではなくて「フォー」でした。米粉で作った麺でしょうか、インスタントでよく売られている「トムヤム フォー」な感じです。おそらくヘルシーです。
具材にはエビ・トマト・マッシュルーム・パクチーなど、まさにトムヤムクン。もやしが乗っていて食感はシャキシャキ、エビはムチムチしてました!


気になる卓上調味料は、左側の赤いのが「粗びき唐辛子?」、右側の赤いのが「唐辛子のオイル漬け?」と、なんと辛くしたい放題! (∩´∀`)∩
私はかなりの量を使わせてもらいましたので、食べ終わった後には舌がしびれていました~ (;´∀`)
いや~ 本物のトムヤムクン、美味しかったです。トムヤムクン好きな人、辛いモノ好きな人、気になる人はぜひ行ってみてください! (*’▽’)/

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『テスト対策はじまります!』2024.9.25

都留・東桂校 小澤です。

みなさん、いきなり寒くなりましたね。 🍂
体調管理に気を付けて生活していきましょう! (*‘∀‘)/
さて、ほとんどの中学校で行われる「2学期中間テスト」が近づいてきました。
と言っても、中学校により日程はバラバラです。
1番早い都留一中が 10/11(金) なので、校舎では科目によってはすでに対策授業に切り替わっています。
この先は土日を利用した対策授業 (無料) も行いますので、予定表に従って通塾するようにしてください。
対策授業へは、対象中学校の生徒さんは可能な限り出席してください。 m(_ _)m

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『特訓授業おつかれさまでした!』2024.9.24

都留・東桂校 小澤です。

都留校・東桂校・大月校・上野原校の中3生のみなさん
教達検特訓、おつかれさまでした~ (∩´∀`)∩
みなさん、パワーアップしたでしょう?
本番に満足のできる点の取れるように、ラスト1週間 頑張ってくださいね!


1stクラス 仲野Tの英語です。生徒のみなさんも集中して問題に取り組んでいます!


2ndクラス 林Tの数学です。出だしは「前回の特訓内容の復習」でした。みなさん内容の定着ができているようで安心です!


1stクラス 山口Tの国語です。こちらも集中して問題に取り組んでいますね!


そして、三枝Tからとてもうれしいプレゼントがありました~
トムヤムクン好きのみなさん。コロナウイルスの流行で?姿を消してしまったトムヤムクン。セブンイレブンさんで新発売みたいですよ!
味はクリーミーなタイプです。 (*’ω’*)

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『校舎の予定です!』2024.9.23

都留・東桂校 小澤です。

都留・東桂校は、祝日のためお休みとなります。
都留校の次回の授業は、水曜以降となります。
本日、私どもは中学3年生を対象として、大月校で教達検特訓を行っていますので、急なご連絡は大月校までお願いします。 📞0554-23-3786

都留本部校・東桂校『お絵描きの好きな人へ!』2024.9.22

都留・東桂校 小澤です。

🌟 中学3年生へのご連絡 🌟
本日 9/22(日)・明日 23(月・祝)
大月校・上野原校・都留校・東桂校 合同
中3生対象 第2期 教達検特訓 です!
なんと2日間で20時間の特訓授業となります。
私は理科と数学の授業を担当しますが、参加する生徒さん全員に
教達検本番の数学で『証明文』を書ききってもらえるよう頑張ります!
(*’ω’*) よろしくお願いします!

大月校 現地集合・現地解散となりますので、お気を付けください。
この2日間の連絡先は大月校 0554-23-3786 へお願いします。

🌟 お絵描きの好きな人へ 🌟
1年ぶり?にお絵描きをしてみました。 (*‘∀‘)/

下書きです。
実際は腰のあたりまで描いていますが、胸にキャラの名札がついているので・・・ m(_ _)m
下書きはトレース (写し描き) なので1時間くらいで終了。
その後の『塗り』に10時間くらいかかります。個人的にはこれがやりたくて絵を描いている感じです。それにしても10時間かけて塗るって・・・ まぁ後で完成品をみてください。

そして今回は最後の『修正』に10時間くらいかかりました。。。
10時間もかけて何を修正したのかというと、まず描いた絵をパソコンに取り込みまして
・「汚れ」などを除去する。
・「色の濃さ」を調整する。部分的な調整は難しいかな?
などできるので、やらない手はないです。
そこで全体的な濃度をコントロールできるから、今回は4Bのシャー芯 (0.5㎜) だけで描きました。
以前は色々な濃さのシャーペンを用意して描いたりもしましたが、必要ないかな?
描いた絵をスキャンするので、HやHBといった芯を使用すると、黒くしたいトコが光っちゃうおそれがあります。
1回の作業は2~3時間で終わります。

で、できあがったモノを、次の日に「眺めて」みると・・・
昨日は気づかなかった「塗り方のおかしなトコロ」が見つかっちゃいます。 ※ コレが大事な作業です。
したら、部分的に塗りなおして、パソコンに取り込んで・・・ 2~3時間かかります。 (´;ω;`)
何回 修正するのかって話ですが、満足するまでです!
今回は描き始めてから終わるまでに10日くらいかかりました。3回は塗りなおしたかな?
そして、完成です。


始めの『塗り』の段階で10時間かかる理由は「すべての髪の毛を1本1本描いている」からです。画像では分かりませんね。。。
リボンなどの装飾品は娘に手伝ってもらいました! (;´∀`) 絵の描ける子でよかった。

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『第2期 教達検特訓!』2024.9.21

都留・東桂校 小澤です。

本日土曜日は、Be-Wing東桂校は通常通りの開校、都留校は「中3受験対策」と「Be-Wing理社」の授業を行います。2校舎ともに自習室を利用することもできます! (*’ω’*)

🌟 中学3年生へのご連絡 🌟
9/22(日)・23(月・祝)
大月校・上野原校・都留校・東桂校 合同
中3生対象 第2期 教達検特訓 です!
なんと2日間で20時間の特訓授業となります。
私は理科と数学の授業を担当しますが、参加する生徒さん全員に
教達検本番の数学で『証明文』を書ききってもらえるよう頑張ります!
(*’ω’*) よろしくお願いします!

特訓授業のしおりは配布済みですが、大月校 現地集合・現地解散となりますので、お気を付けください。
その間の連絡先は大月校 0554-23-3786 へお願いします。

🌟 おまけ 🌟
文理学院 都留校のすぐそばにある「ラーメン ガキ大将」さん。
「白味噌ラーメン」が美味しいという情報を得たので、行ってきました! (*‘∀‘)/

890円+コテコテ(背油)トッピング100円です。
いつものことながら、コテコテを増しても美味しさが増すわけでもないと思いますが、「油多めのラーメンは太らない」ですからね! 個人差はあるかもしれません。
で、とっても美味しかったです。ガキ大将さんって、よそのお店よりも麺が多めでしょうか?とてもイイことだと思います。

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

2学期入塾生 募集中! (´ω`*)

都留本部校・東桂校 『もうすぐ英検試験日!』2024.9.20③

こんにちは!JES都留校担当のRyokoです!9月もあと10日ほどで終わりですね。
私は甲府市に住んでいますが甲府はまだまだ残暑が厳しいです。毎日めっちゃ暑い!!!都留校舎に来るたびに窓から入る風が心地よくて感動しています😊

そしてみなさん!!9月がもうすぐ終わるということは英検の試験日が近いということですね!
お家で単語や熟語は覚えていますか?英検の合格には単語力、熟語力が必須です。試験日まであと2週間!ひとつでも多く覚えて試験に挑みましょうね!

JES都留校舎の英検対策も残り2回です!

9月22日(日)、9月28日(土)
4級  13:30~15:00
3級  15:00~16:30
準2級 16:30~18:00

受験する皆さん、残り2回頑張って参加しましょうね!

 

JES 都留校では生徒募集中です!

JESで一緒に楽しく英語を学びませんか?

中学生クラス(SECクラス)もあります!

通常クラス体験希望の方はお気軽に都留校舎までお問い合わせください!

都留校☎ 0554-43-1403

Ryoko

都留本部校・東桂校『第2期教達検特訓』2024.9.20②

こんにちは!山口です(^^♪

3年生は教達検まであと12日となりました。
勉強は予定通りに進んでいますか?
今日も自習室は開いているので、多くの生徒さんが来てくれるのをお待ちしています。

そして教達検直前の重要な時期、9月22日(日・秋分の日)23日(月・振替休日)の2日間、第2期教達検特訓が行われます。
8月の第1期同様、大月校舎で20時限の授業を行います。
教達検本番間近ですので、より本番に近い内容になります。
皆さんもより集中力を発揮して、授業に臨んでほしいと思います。

都留・東桂校のみなさん、そして大月校・上野原校のみなさん、当日お会いできるのを楽しみにしています。

☆おまけ☆
先日、十五夜の日に書いた、家に帰ってからのお楽しみですが。

マクドナルドの限定商品「月見パイ」です。
この時期にしか食べられません。
私も初めて食べたのですが、おススメできる味でした。
皆さんもぜひ!