投稿者「都留校」のアーカイブ

都留本部校『Be-Wing理社の日!』2025.3.8①

都留校 小澤です。

本日3/8 (土) は、新小学4~6年生対象『3776 文理オープン模試』14:00~15:30
そして、新中学1~3年生は『Be-Wing理社』19:10~21:50 の初回授業となります。
Be-Wing理社を初めて受講する生徒さんは、慣れるまでは授業時間内に視聴の終わり切らない事もあるかと思いますが、校舎は22:30まで利用できますので、じっくりと勉強してもらってかまいません。
新中学3年生対象の毎週土曜日『受験対策』および『SSクラス』は、4月からの実施となります。

🌟 おまけ 🌟
文理学院都留校のすぐそばにある「ガキ大将ラーメン」さん。辛くておいしいメニューのそろっているお店です。
そんな中でも野菜たっぷりを狙って「鬼がらしラーメン 990円」を注文しましたが・・・

あれ、ちょっと違いますね~ (;´∀`) ネギたっぷり?
けど、白髪ねぎ は大好きなので、コレはコレで良かったです。
「ガキ大将ラーメン」さん、何を食べても美味しいので、おススメですね!
で、野菜のたくさん入っているのはどのラーメンなのでしょうか?


都留校の 3月~春期講習の通塾予定表 はコチラ!

都留校・大月校・上野原校の 春期講習の情報 はコチラ!

 🔥 今年度4月より 中3SSクラス 始まります! 詳しくはコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校『新年度開始しました!』2025.3.7

都留校 小澤です。

🌞 新年度開始!🌞
みなさん、新年度授業が始まりましたね!
昨日は木曜日だったので、都留校では『新小5算数、新小6国語、新中1~3英・数・国』の授業がありました。
特に新中学1年生は、初めての夜の時間帯 (19:10~21:50) での授業。
私は、新中学1年生の最終コマ (21:00~21:50) で数学を担当させてもらいました。生徒さんは最初から最後まで元気いっぱいで、集中して授業に参加していました。 (*‘∀‘)/
いや~、今後が楽しみですね!
生徒さんたちからは「友達も文理への入塾を考えている」との情報がありましたが、新年度のご入塾に間に合わなかった人も大丈夫です。
文理学院都留校では、いつからのご入塾でも対応させていただきますので、ご検討中の方は校舎までお電話をください。 (*‘∀‘)/ 春休みには春期講習もあります!
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。

🌟 おまけ 🌟
都留市田野倉にある「元祖札幌や」さんです。

画像の1枚目が「味噌ラーメン 750円」、2枚目が「特製味噌ラーメン 900円」です。
今回、初めて「特製~」を食べたのですが、まず「ゆで卵🥚 半熟にできるんじゃん!」って。
「普通」と「特製」の差別化でしょうか? すべて半熟の方がよさそうな気もしますけど。
で、画像の通り「特製」では野菜などがモリモリで、量的にも大満足です。
まだな人はぜひ一度行ってみてください。おススメは「味噌系」かな?


都留校の 3月~春期講習の通塾予定表 はコチラ!

都留校・大月校・上野原校の 春期講習の情報 はコチラ!

 🔥 今年度4月より 中3SSクラス 始まります! 詳しくはコチラ!
👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校『木曜日です!』2025.3.6

都留校 小澤です。

🌞 新年度開始!🌞
みなさん、新年度授業が始まりましたよ!
昨日は水曜日だったので、都留校では『JES・SEC 英語英会話』がありました。授業後の生徒さんたちに会いましたが、みんな笑顔ですね! (*‘∀‘)/
初回の授業は楽しく終わりましたが、新年度のご入塾に間に合わなかった人も大丈夫です。
文理学院都留校では、いつからのご入塾でも対応させていただきますので、『JES・SEC 英語英会話』をご検討中の方は校舎までお電話をください。 (*‘∀‘)/ 春休みには春期講習もあります!
さて、本日 3/6 (木) は、新小5算数、新小6国語、新中1~3英・数・国の初回授業となります~
このタイミングでご入塾された生徒さんは楽しみですよね? 授業を担当する私たちも楽しみです。 (*’ω’*)
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。

🌟 おまけ 🌟
昨日の 小瀬校のブログ みましたか?
校舎長の宮下先生のやる気がひしひしと伝わってきます。
これは負けてはいられません!
今年は都留校も大躍進 (?) するぞという事で・・・

写真に写るのは好きではないです。理由はオジサンだからです。
けど、きっと小瀬校の宮下先生も同じはずです。
とにかく、今年はちょっと頑張ろうって気持ちになりました。 (*’ω’*)
文理のみなさんも、何かきっかけがあれば変われると思います。
コツコツとやっていればいつかきっかけが訪れるのかもしれませんね。


都留校の 2025年度通塾予定表 はコチラ!

 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校『新年度開始です!』2025.3.5

都留校 小澤です。

本日は、山梨県公立高校の後期入試ですね!
文理学院都留校の現中3生は、私立高校と公立高校前期の合格者が全体の2割くらいなので、残りの8割は本日の後期入試に挑戦しています。
雪のため90分遅れの入試となりましたが、はたしてみなさん 力を発揮できているでしょうか。
これまで目一杯の努力はしたでしょうから、後悔は無いとは思いますが。。。
合格発表まで約1週間です。とりあえずひと休みしましょうね! (*’ω’*) おつかれさまでした~

🌞 新年度開始!🌞
本日 3/5 (水) 以降の通塾曜日から、新小1~中3生の2025年度の授業が開始となります。
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

都留校の 2025年度通塾予定表 はコチラ!

 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校・東桂校『本日も 現中3生 入試直前特訓!』2025.3.4

都留・東桂校 小澤です。

🌞 ご注意ください 🌞
都留校の2024年度の授業は、先週の木曜日に終了しています。新小1~中3生の2025年度の授業は 3/5 (水) 以降の通塾曜日から開始となります。
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

さて、本日 3/4 (火) 都留校では『現中3生 入試直前特訓』を行います! (*‘∀‘)/
授業時間は 17:30 (来られる時間) ~19:30 となりますので、注意してくださいね。

都留校の 新年度通塾予定表 はコチラ!

🌟 東桂校へお通いの生徒さんおよび保護者様へ 🌟
私は、2024年度の序盤までは東桂校の担当をさせてもらいましたが、それ以降は仲野先生が東桂校の責任者となり、私が校舎に関わる事はめっきり減りました。
ただ、東桂校も今年度までは「中3受験対策」や「中3特訓授業」などは都留校と合同で授業を行っていて、現中3生に会う機会は結構ありましたね。
そして明日より文理学院の2025年度が始まりますので、本日をもって私は東桂校の担当から外れることとなります。
校舎担当となり3年という短い期間でしたが、東桂校に通われた生徒さんおよび保護者様には、大変お世話になりまして、色々とありがとうございました。
Be-Wing東桂校。東桂校責任者である仲野先生のこれまでのブログでもわかる通り、今後の文理学院のかたちの最先端をいく校舎運営形態であります。
おかげさまで、新年度のBe-Wing東桂校へは多数のご入塾を受け付けさせていただいております。
地域のみなさまには何卒ご理解をいただき、今後も東桂校の応援をしていただければ幸いです。 m(_ _)m


 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校『現中3生 入試直前特訓です!』2025.3.3

都留校 小澤です。

🌞 ご注意ください 🌞
都留校の2024年度の授業は、先週の木曜日に終了しています。新小1~中3生の2025年度の授業は 3/5 (水) 以降の通塾曜日から開始となります。
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

さて、本日 3/3 (月) 都留校では『現中3生 入試直前特訓』を行います! (*‘∀‘)/
授業時間は 18:00~21:00 となりますので、注意してくださいね。

都留校の 新年度通塾予定表 はコチラ!

🌟 新高校1年生 (現中学3年生) のみなさんへ 🌟
3月の通塾予定表はすでに配布済みですが、中学校の卒業式の日程変更にともなう授業日程の変更があります。
もともと 3/12 に予定していた授業なのですが、校舎としても悩みに悩んで中止としました。
ただ、進学高校でのクラス分けテストの日程によっては、授業内容の変更を行いますので、その際にはご理解をお願いいたします。 m(_ _)m
修正版です

🌟 おまけ 🌟
私は、2024年度の水曜日は「下吉田校」での授業を担当させてもらいました。
今週後半から新年度となりますので、下吉田校のみなさんとの授業は、先週の水曜日でおしまいとなってしまいました。ちょっと寂しい気持ちもありますが、みなさんには今後も頑張ってもらいたいですね。
という事で、下吉田校への通勤ついでに「山岡家」さんへ通った1年間が終わりました。。。 (´;ω;`)

今年度、最後の? 塩ラーメン+辛ネギ+タマゴ です。
それにしても、私たちの住んでいる都留市からは、河口湖にしても石和にしても「山岡家」さんまでが遠いんですよね。
校舎にお通いのみなさん。都留市近辺の美味しいラーメン屋さんの情報があれば、教えてください。 (*’ω’*)


 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校『後期入試対策!』2025.3.2

都留校 小澤です。

都留校では、公立高校後期入試まで、現中3受験生の指導に専念します! (*‘∀‘)/
という事で、他の学年の新年度開始は 3/5 (水) からとなります。
校舎にお通いの生徒さんや保護者様で、新年度についてわからない事があれば、校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m


都留校の 新年度通塾予定表 はコチラ!

🌟 新高校1年生 (現中学3年生) のみなさんへ 🌟
3月の通塾予定表はすでに配布済みですが、中学校の卒業式の日程変更にともなう授業日程の変更があります。
もともと 3/12 に予定していた授業なのですが、校舎としても悩みに悩んで中止としました。
ただ、進学高校でのクラス分けテストの日程によっては、授業内容の変更を行いますので、その際にはご理解をお願いいたします。 m(_ _)m
修正版です


 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)

都留本部校『新高校1年生 通塾予定表!』2025.3.1

都留校 小澤です。

新高校1年生 (現中学3年生) のみなさん、後期入試までラストスパートとなりますね!
さて、3月の通塾予定表はすでに配布済みですが、中学校の卒業式の日程変更にともなう授業日程の変更があります。
もともと 3/12 に予定していた授業なのですが、校舎としても悩みに悩んで・・・
中止としました~
みなさん、ごめんなさい。代わりに授業を行う日時を作ることができませんでした。。。
また、進学高校でのクラス分けテストの日程により、授業内容の変更を行って対応しますので、その際にはご理解をお願いいたします。 m(_ _)m
修正版です


 🔥 今年度より中3SSクラス始まります! 詳しくはコチラ!

👫 集団対面授業 (英数国)+映像授業 Be-Wing (理社) なら 都留校
📺 個別授業 映像授業 Be-Wing (科目選択自由) なら 東桂校
🌞 入塾生 募集中です! (´ω`*)