【甲府南西校】英検

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。

先日は第2回実用英語技能(英検)2次試験の結果発表でした。
甲府南西校から受験した生徒は全員面接を突破しました。おめでとう!!!
一般に英語は4技能「読む」「書く」「聞く」「話す」に分けられます。
英語を「話す」機会というのは多くないので、受験者の皆さんは緊張したことかと思います。
しかし、話す内容は塾・学校で学んだことばかりです。
日ごろの学習の成果が発揮できましたね!!!

模試・検定試験など定期テスト以外にも様々な試験があります。
一つ一つが自身の成長を知る大切な機会です。
積極的に活用していきましょう。


お知らせです!

冬期講習の申し込みが始まりました!!

詳細は上記バナーから↑

各コース・費用はこちらから→2025年度 冬期講習 甲府南西校

山梨県合否判定模試、申し込み受け付け中です!!

中学3年生を対象にした、新しい模擬試験となります。
模試の特徴
①教達検・校長会テスト、山梨県公立高校入試に合わせた出題

②公立高校入試に合わせた「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定
③多くの学習塾が参加する大規模模試のため客観的なデータが手に入る
④内申点評価で前期入試の合否判断にも有効
⑤過去のデータ(個人・集団)を基に適切な進路指導が受けられる

お申込み・お問い合わせは校舎までよろしくお願いします。

甲府南西校:055-222-5088