昭和校 ラストスパートに向けて

こんにちは。藤原です。

押原中の2学期期末テストまであと1週間を切りました。

先週、教達検がありましたが、中3も本格的に期末テストに向けて動き出しました。

一方、中1・中2は学校のワークが続々仕上がり始め、
2回目のやり直しに入っている生徒たちもいます。

テスト当日が近付いてきましたので、
やるべきことをしっかり準備を積み重ねて
自信を持った状態で臨んでほしいと思います。

自分の話になりますが、
しっかり準備できたと言えるテストでは直前に

確認したところがよく出題されることがあります。
自分が努力しているところを神様(もしくは、そういった上位の存在?)が
見ているのでしょうか??

直前に見た問題がそのまま出題されたら、テストに向けた勉強をやってきて良かったと感じる瞬間です。
ぜひ、塾生の皆さんもそういったことを経験してほしいと思います。

それでは、ラストスパートを一緒に頑張っていきましょう!

明日は県民の日ですので、

20日(木)中3の授業は14時からスタートになります。

本来の夜(19:15~)の授業はありませんので、注意してください!

最後に、学研グループのオンライン講座を紹介します。
今後の英語学習のために、ぜひ視聴していただきたいと思います。

今回は創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:主に高校2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中学生はこちら👇(画像をクリックしますと、関連ページにジャンプします。以下、5つ全て同じです)

小学生はこちら👇

高校生はこちら👇

無料体験希望の方はこちら👇

中学3年生対象 模擬試験の詳細はこちら👇

12/6(土)受験料:¥3960

受験時間等の詳細は校舎(055ー269ー5280)までお問い合わせください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★