先週金曜日も映像授業の傍ら様々な面接練習を行いました。

中学3年生U君の英検準2級2次試験面接練習でした。安定性が出てきました。

この後は高校3年生Fさんでの面接練習です。今週末に大学の推薦試験があります。約1ヶ月半で10回程練習して来ました。

最後に中学3年生Iさんの英検準2級2次試験面接練習です。Iさんの希望もあり、違う問題を使って2回練習を行いました。

2年前まで毎日のように走っていた自宅周辺のランニングコースです。
今では全く走らなくなってしまいました。
いろんなことを走らない理由にしていました。
年齢や持病で区切りをつけるのは簡単だけどそれは人が決めた価値観だと気付きました。
先日、自宅の玄関にホコリを被っていたランニングシューズを引っ張り出して3キロ走って来ました。
筋肉が衰えていて、いきなり膝が違和感を感じたり、最後はよちよち走りになってしまったけど、依然として走りながら見る景色は昔と変わっていませんでした。
この景色から
「おかえりなさい!」
こんな言葉が聞こえてきました。
少し照れくさかったけど周りの誰にも聞こえないように
「ただいま!」
聞こえたかな?


