【中島校】踏ん張りどころ

こんばんは、中島校の小倉です。

先程、川一&南中のテスト対策が終わり、中島校に通う全中学校のテスト対策が終了しました。富士中3年生・川一中生・南中生、明日はこれまでやってきたことをすべて出し尽くす日です。最後の最後まで見直しをしましょう。1点でも多くとる。っという気持ちをもって臨んできてください。

皆を笑顔にできるように。

また、富士中生の数名がテストが終わった後に文理に寄ってくれました。数学ができたよぉ~って言う声や1次関数の問題がとけたぁ~など嬉しいコメントをいただきました!

テストはテスト直しが終わるまでがテストです。

テストが返却されたら文理に持ってきて反省会をしましょう。できないをほっとかない。君たちが悔しい思いをしたら先生たちも気持ちは一緒です。一緒に直しをさせてください。

最後に定期テストが終わっても、中3生は学調②がまっています。息切れしそうですが踏ん張りどころ。

全員で奮起して全員で勝利を勝ち取れるように笑顔で頑張ろう。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!今週の11月15日(土)回目の説明会です。お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、またはTEL32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。