羽鳥校2 ぼんくら道 Part178「ストイックにかける/テスト前」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
新そばの季節が到来、うれしい作原です。

たまにはトッピングなしで、ストイックにかけそばを……

と思っておそばやさんに入ったのですが、結果はこのとおり。
「泣く子とエビ天には勝てぬ」
と古人の教えにもありますとか。(ないです)

今日も一日がんばります。

後期中間テスト直前の文理!

藁科中・美和中 あす!
服織中 2日後!

授業外の時間も、自習室利用・質問対応可能な文理学院です。

毎日、学校帰りの中学生が自主的に勉強しに来ています。

今日は、自習室がすぐに満杯になり、3教室開放して使ってもらっています。
各教科専門の教師が校舎に常駐して、
生徒と顔を合わせながら質問対応できるのが、私たちの自慢です。

生徒はそれぞれ多様です。
基礎学力、課題の達成具合、応用の上手い下手など、みんなちがいます。
そんな「個性」に合わせた学習指導を本当にできるのは、
やはり、「表情と表情の世界」です。

文理学院、一番おすすめできる学習塾です。

【ここよりお知らせ】

冬期講習のご案内(羽鳥校)

毎年ご好評頂いております
文理学院の冬期講習
今年も実施いたします!

私たちが授業します!

深澤(左:算数・数学・国語)/白石(中央:英語)/作原(右:社会・国語)

よろしくお願いいたします♪

日程と費用
(クリックで拡大します)

<冬期講習コース一覧(例)>

冬期講習説明会

毎週土曜日・午後6時より開催いたします。
(小学6年生は
午後7:30~ ご進学に合わせたお話をさせて頂きます。)

ご都合のよろしい日程でお申込み頂けます。
第2回:11/15
第3回:11/29
第4回:12/6
第5回:12/13

お電話もしくはメールでのご予約、お待ちしております。

電話番号 ☎054-295-5587

メールフォーム お問い合わせ【静岡】|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

よろしくお願いいたします!

文理学院羽鳥校 教師一同

高等部のご紹介
(静岡市内に高等部の校舎もございます)