こんにちは!三枝です。
第2回教達検まであと2日ですねー。昨日も学校が終わったらすぐに自習室に来て勉強を始める姿勢に感心しました。残りはあとわずかになってしまいましたが、みんなのその姿勢に最後まで応えようと思います!
さて、本日の授業は、
〇英検(5級)⇒16:30~17:15
〇小5(国語)⇒17:20~18:50
〇小6(算数)⇒17:20~18:50
〇中2S(国数英+社)⇒19:20~22:00+延長22:40
〇中3S(国数英+理)⇒19:20~22:00+延長22:40
という予定になっています。中2も定期テストに向けた『延長授業』が始まるので、終わりの時間には気を付けてください。また、学校のワークを進められる時間もあるかもしれないので、これからは毎回持ってくるようにしてください!
話は変わりますが、この前の日曜日は地元の東桂で『文化祭』が開催されました!

僕は「お神楽」をするために会場に行ったのですが、いろいろな出し物や展示物があって非常に面白かったです!子どもが作ったかわいいものから大人が作った本格的なものまでいろいろな作品がありました。芸術に心を惹かれるタイプではなかったのですが、だんだんこういったものの『趣』が理解できるようになってきました。



食欲、スポーツ、読書などなど、人にはいろいろな秋がありますが、「芸術の秋」ってのも悪くないかもしれませんよ?
以下、お知らせと予定表です。
<お知らせ>
〇『冬期講習』の申込受付が始まりました!
お友達やお知り合いの方で塾を探している人がいましたら、ぜひぜひご紹介ください。
〇「定期テスト対策無料体験」実施中です!
1週間(3日間)の定期テスト対策の無料体験の申込受付を実施しています。勉強に悩んでいたり、前回のテスト結果に落ち込んでいたりする人がいれば、ぜひ声をかけてください!
<予定表>
「11月の予定表」を配布し始めました!定期テスト対策や模試などで変則的な部分がございますので、ご確認をよろしくお願いします。

