みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今日も気持ちの良い天気でしたね☀
今朝、洗濯物を干していたら物干し竿が頭の上に落ち、悲鳴を上げていた私です。
幸い、たんこぶはできませんでした。笑
さて、本日は15時からの開校です。
今週から期末テスト対策期間に入りました。
昨日まで中学生の全学年で保護者説明会を行ったこともあり、いつも以上にみなさん真剣に集中して勉強に取り組んでいます。
熱くお話した内容が伝わった・響いたようでとても嬉しく思います。
今度の期末テストは、年内最後の定期テストになりますので、良い結果で締めくくりたいですね!
保護者会では、内申点を上げるためのコツもお話しましたので、ぜひ実践してほしいなと思います。
教室の様子です。

19時台の様子です。
あと2席で満席でした。
明日は土曜日なので、ぜひ部活動が終わった後などに校舎に勉強に来てください^^

明日中学3年生のみなさんは、教達検対策がありますので、14時前には全員集合してください。
小学6年生~中学2年生のみなさんは、16時から校舎で勉強ができます。
土曜日も石和校で熱く勉強^^
また明日、お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。

🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第⑧回実施のお知らせ 🌸
夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第8回目の日程などは以下の通りです。
【日程】11/10(月) 21:00~21:55
【科目と単元】英語:「不定詞講座」
【対象学年】中学2年生の希望者
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!

🌸 中3生対象・山梨県合否判定模試のお知らせ 🌸
【学年】中学3年生
【日程】12/6(土)の14:00~18:50
【費用】¥3,960(税込)
【教科】国・数・英・社・理の5教科
【会場】文理学院・石和校
※ お申し込みは、12/1(月)まで承ります。
公立高校入試の合否判断に合わせ「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定します。
塾生以外の方のお申し込みも受け付けております。
お気軽に校舎までお問い合わせください。

🌸 SDGs 地域清掃活動実施のお知らせ 🌸
今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】11/22(土)の14:30~15:30
【集合場所】石和温泉駅南口駅前公園(足湯付近)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※本日から授業内でお知らせを配布させていただいております。ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。
最後に余談・・
先日、山梨市の万力公園に動物を見に行ってきました^^
癒しを求めての公園散策です。
いろんな動物がいたので、楽しみながらリフレッシュできました。
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
それでは、動物園に入ってみましょう!
どうぞ。笑
まずは・・

万力公園に到着です(o^^o)
動物園にはzooっと行ってなかったので、楽しみです😂
中へ入ってみましょう!
最初にご対面したのは・・

ヤギです(o^^o)
2頭いたのですが、名前はハルちゃん・ウメちゃんと言うそうです^^
この子は、どっちなのか・・笑
や~疑問です😂
鳴き声がとても大きく、可愛かったですね。
続いては・・

ウサギです(o^^o)
ねぎまくんではないですよ。笑
ねぎまくんは、あとでいつものToday’s ねぎまコーナーで登場します。笑
ウサギは大きな耳に風を当てて、体温調節をしているそうです。
モリモリ牧草を食べていますね^^
いっぱい食うさ😂
こちらも違う場所にいたウサギさん。

なんとも可愛らしい(o^^o)
近づいてみると、隅っこの方に移動してすみっコぐらしになっていました。
ねぎまくんも、これくらい愛嬌のあるうさちゃんになってくれれば良いのですが・・笑
それとも私にだけ厳しいのでしょうか・・
こちらのウサギさん、最後は飼育員の方に抱っこされて、建物の中に入っていきました。
う~さぎ(び)しい・・😂
ありがとうございます。笑笑
動物を見て、癒されましたでしょうか^^
まだ他にもいろいろな動物を見てきたので、続きはまた明日ご紹介したいと思います。
またお楽しみに^^
※Today’s ねぎまコーナー
他のウサギさんばかり見ていると、ねぎまくんもヤキモチを焼いてしまいますので、みなさん本日もねぎまくんを見てあげてください。笑

お気に入りのクッションの上で、休んでいます。
最近はここが定位置です。
でも、よく見ると何かをたくらんでいそうな顔をしていますね・・
また高速トルネードスピンジャンプで、こたつの上に飛び乗るのだけはやめてくださいね。笑
今日も元気なねぎまくんでした。
さて、明日は今週のラスト!元気に頑張りましょう!
🐰万力公園バンザイ、ごちそうバンザイっ🐰
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
11月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

