みなさん、こんばんは。
長中3年生テストお疲れ様でした。答案が返却されたら間違えた問題を分析し復習しましょう。
11月末には学調があります。自分の理解できていなかったところを学調までに完璧にしましょう。
テスト当日の夜に自習に来た生徒が何人かいました。
4教科テストの勉強を黙々とすすめている姿に感心しました。
3連休明けには長泉北中、長中1・2年、裾野西中、三島北中、北上中とテストが続きます。
次の週は門池中、清水中、大岡中生がテストです。
分からない問題はどんどん質問してくださいね。
テストまでラストスパート!頑張りましょう。
今日のブログ、何を書こうかなと迷っていましたが
私の清掃活動を報告しようと思います。
今回も70名を超える生徒、保護者の方にご参加いただき使用したごみ袋は15袋。
本当にありがとうございました。
文理生でない方もご参加いただきありがとうございました。
さて、今回の清掃活動ですが私はお留守番にさせてもらいました。
どうしても駐車場の雑草の掃除をしたかったからです。
清掃前、ここまで伸びていました。

この雑草を何とかしたいと思いつつ、夏は暑すぎて中々取り組むことができず…
ようやく掃除しました!その結果がこちら!
少しわかりづらいですが…

蚊にさされながらなんとか終了!これからはあんな風に伸びきる前に掃除します。
以上、私の清掃活動報告でした。
