こんにちは!
都留校の藤本です。
11月1日(土)に『SDGs清掃活動』を行いました!
先ほどの小澤Tのブログでお伝えした通り、私は「中3二中チーム」と一緒に清掃活動を行いました。中3二中チームは都留校舎周辺をぐるっと一周しながらゴミ拾いを行いました。普段歩いている道でも目線を下げれば、タバコの吸い殻🚬や空き缶🥤などが多く落ちており、「こんなにゴミが落ちているんだ」と気づかされました。中三生は例年参加している生徒が多いためか、草や茂みに隠れているゴミを見つける👀のがとても上手く、あっという間に道をきれいにしていました!

▲都留校舎近くの裏通りでゴミを探しています!👍

▲車があまり通らない細い道は二手に分かれて探しました!


▲都留校舎前の通りは人の通行も多いためか、ゴミもたくさん!
町がきれいになると、自分の心もすっきりしますね!
▼ 地域ナンバーワン 👑 の実績! 生徒募集中! (●’◡’●) 最新情報あり! クリック!
▼ 都留校の11月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )✧ クリック!
▼ 都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*) クリック!



