みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今週も週末の土曜日になりましたね!
昨日のお休みでは、癒しを求めて万力公園に動物を見に行ってきました。笑
かわいい動物たちを見て、和みました。
またご紹介したいと思います。
さて、本日は14時から中学3年生の教達検対策の授業を行いました!
東桂校・大里校・石和校の3校舎合同での開催です。
教達検対策の授業もだんだんと回数を重ねてきていますが、生徒のみなさんの満足度は非常に高いです。
本日は英語と数学の授業です✏
授業の様子をご紹介したいと思います。
まずは、1時間目の英語✏
東桂校の仲野先生が担当です。

長文読解の授業です。
いつも通りの仲野先生の丁寧な説明、板書です。
みなさん一生懸命文章を読み取っていました^^
単語などもどんどん覚えていき、英作文ももっと練習していきましょうね!
続いては、2時間目の数学✏
大里校の白砂先生が担当です。

関数や証明の問題を中心に扱っていました。
特に証明は難しくて、拒否反応を示しやすいですが、白砂先生の熱い・丁寧な説明で、私も後ろで授業を聞いていて、とてもわかりやすかったです!
ぜひ数学で高得点をゲットしたいですね^^
本日は私の授業はありませんでしたが、来週は社会の授業を担当しますので、全力で務めたいと思います^^
第2回の教達検も、万全の準備を整えて頑張りましょう!
16時からは中2生までの生徒さんも続々と校舎に来校してくれました!
そして、本日も卒業生の高校1年生のA君が校舎に顔を出してくれました^^

今日は野村先生も来てくれて、みんなでさぁ頑張ろう!
一生懸命勉強しています。
中間テストで生まれた課題や反省すべきことなどを確認して、期末テストに向けて走り出しています。
また勉強で困ったことがありましたら、すぐに相談してくださいね^^

明日は日曜日なので、校舎はクローズです。
月曜日は16時から校舎を開校します。
来週もまた元気に頑張りましょう!
それでは、また月曜日お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。
🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第⑦回実施のお知らせ 🌸
夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第7回目の日程などは以下の通りです。
【日程】10/27(月) 21:00~21:55 ※明後日です!
【科目と単元】社会:公民「国会講座」
【対象学年】中学3年生の希望者
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!

🌸 保護者会開催のお知らせ 🌸
文理学院では、定期的に保護者会を開催し、塾内の様子や、内申点について、高校入試に向けたお話などをさせていただいております。
塾生以外の方のご参加も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
【中1】11/6(木) 19:30~20:30
【中2】11/4(火) 19:30~20:30
【中3】11/5(水) 19:30~20:30
※授業内でお知らせをお子様に配布させていただいております。ご確認ください。
最後に余談・・
昨日のお休みでいただいてきた料理をご紹介したいと思います^^
2種類食べてきましたが、両方私の好物です。
はたして、何を食べてきたのか・・
さぁ夜食の時間です!
ぜひ、空腹の状態でご覧ください。笑
どうぞ。笑
まずは、こちら!

サバです(o^^o)
サバは魚の中で一番好きです!
さんまも大好物ですが、サバは子供のころから大好きです。
旬の時期は、主に秋から冬にかけてで最も脂がのって美味しい時期とされています。
今シーズンもたくさんサバを食べたいですね^^
サバさばきます😂
2品目はこちら!

にら玉です(o^^o)
にら玉も大好きな料理で、よく自分でも作ったりしています^^
にら玉と酢って合いますよね!
昨日、お店の方に美味しいにら玉の作り方を伝授してもらいました。
調味料の入れ方の順番なども、細かく教えてもらいましたので、今度実践します^^
美味しく作れるとにらんだ!😂
食べるときは、ラー油をかけるとこれまた美味~(≧▽≦)
食べきるのが、もったいなかったです。
美味しい料理を食べることができて、パワーがつきました^^
ところで、料理の写真が2枚だけでは寂しいので、本日は久しぶりに「あれ」を繰り出したいと思います!
高1A君も来てくれているということで・・
歓迎のこれだ~!(≧▽≦)

山岡家さんのプレミアム塩とんこつ(o^^o)
通称:プレ塩🍜
石和校の大人気メニューです。笑
昨年、生徒のみなさんからおススメをされて食べてみたらハマりました。笑
A君もこの写真を見て、手をたたいて喜んでいます🐰
また食べに行きたいと思います。笑
※Today’s ねぎまコーナー
本日は、ツチノコになっているねぎまくんをご覧ください。笑

未確認生物ツチノコは、我が家にいたようです。
この日も全力ダッシュ・ジャンプ・高速スピンをした後です。
お願いですから、テレビに向かって飛んでいくのはやめてください。笑
本日も元気なねぎまくんでした。
それでは、来週もご飯をしっかり食べて、元気に頑張りたいと思います。
🐰にら玉バンザイ、ごちそうバンザイっ🐰
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
11月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)


