10/21(火)
英語担当の小倉です。
テスト対策真っ盛りの中学生。
清水八中が今月末に本番ということであと1週間!自習室の参加人数も増え、引き締まった使い方をしてくれています。逞しくなりましたよ塾生諸君は!最近、褒める材料しかありません!!
昨日、驚いたのは清水三中のN君。午後4時に来校し、午後10:30まで勉強していました!何がビックリって、このN君は中1であるということ、そして清水三中の中1・中2の後期中間テストは12/11(木)ということでまだまだ先にも関わらず……保護者会で火がついたのでしょう!!
そんな熱心な生徒たちが集う月見校、冬期講習生の募集を開始しました。このblogの後半に説明会等の記載がありますので、奮ってご参加いただきたいと思います。
夜間拝観
話は変わり、久能山東照宮の夜間拝観へ行ってきました。心が洗われるような感覚を得て、新しい自分に生まれ変わった感じ(笑)……ちょっと大袈裟かな!?おすすめですよ!!
冬期講習生募集開始!
塾生の兄弟姉妹を先行して受付を開始しました。夏の講習では「満席」のクラスが多く出ましたので、この冬も「満席となり次第受付終了」となります。早めにお申し込みくださいね!!
冬期講習説明会は11/8(土)スタートです。小6は午後4時から(この下に詳細を記載)、小4・小5・中1・中2は午後6時から、中3は個別面談での説明となります。
月見校電話番号:054-340-6755
小6向け中等部説明会
月見校では11月8日(土)から5回に渡り、小6生徒・保護者向け「中等部説明会」を開催します。日程は次の通りです。
①11/8(土)
②11/22(土)
③11/29(土)
④12/6(土)
⑤12/13(土)
いずれも午後4:00開始となります。冬期講習受講希望の小6もこちらの説明会にご参加いただきます。中学のこと、定期テストのこと、そして文理学院の中等部と塾生たちの様子のことについて1時間弱お時間を頂き、楽しく有意義な時間を!!ぜひご参加くださいね!!
連絡事項(営業時間)
10/22(水)午後4:00開錠
10/23(木)午後2:00開錠
10/24(金)午後4:00開錠
10/25(土)午後2:00開錠
10/26(日)午後2:00開錠
10/27(月)午後2:00開錠