石和校ブログ【364】明日は御坂中の中間テスト!新企画発表!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は暖かくて、良い天気でしたね!
クールビズ期間も終わり、久しぶりにネクタイを着けていますが、若干暑いですね。
久しぶりのネクタイにもまた慣れていきたいと思います。

さて、本日は15時からの開校でした。

本日は学校が早く終わる生徒さんも多かったことから、16時過ぎには続々と席が埋まっていきました。
19時過ぎには、あと1席で満席になる勢いでした^^
とは言っても、19時前に帰った生徒さんもいたので、実質満席ですよね!^^

御坂中の生徒さんは、明日いよいよ中間テストですね!
石和校の先陣を切ります。
今日もテスト前日ですが、たくさんの御坂中の生徒さんが最終確認をしに校舎に来てくれました。
みなさん、文系科目の勉強が中心でしたね✏

石和校で努力したことを思い出して・・
夜は文理に居ナイトー!講座でエキサイトして勉強した時間も思い出して・・
君たちならできる!^^
石和校の誇りを持って、行ってらっしゃい(o^^o)

さらに・・!
来週は、また新企画のイベントを実施します!

その名も・・
テスト直し勉強会」!
テストまでの努力の時間も大切ですが、同じ間違いを繰り返さないため・次のテストに向けての弾みにするため・・
10/22(水) 21:00~21:55で開催します。
机を円卓にして、私がまた真ん中に入り、みんなでテスト直しをします^^
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
詳細は、下の連絡事項部分に記載してあります。
みなさんのご参加、お待ちしています^^


明日、校舎は14時から開校します。
さぁいよいよ迎える中間テスト!
何が何でも成功させよう!
明日も授業以外での自習も大歓迎ですよ~^^
教室を満席にして、明日も頑張ろう^^
また明日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第⑥回実施のお知らせ 🌸

夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第6回目の日程などは以下の通りです。
【日程】10/20(月) 21:00~21:55
【科目と単元】社会:公民「基本的人権講座」
【対象学年】中学3年生の希望者

参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!


🌸 保護者会開催のお知らせ 🌸

文理学院では、定期的に保護者会を開催し、塾内の様子や、内申点について、高校入試に向けたお話などをさせていただいております。
塾生以外の方のご参加も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
【中1】11/6(木) 19:30~20:30
【中2】11/4(火) 19:30~20:30
【中3】11/5(水) 19:30~20:30

※授業内でお知らせをお子様に配布させていただいております。ご確認ください。


🌸 テスト直し勉強会 開催のお知らせ 🌸 新企画!

テストは終わった後もとても重要!
自分が間違えたり、わからなかった問題をしっかり復習をして、次のテストにつなげよう!
学校ワーク勉強会同様、机を円卓にして伊藤が真ん中に入り、テスト直しのサポートをいたします。
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
【日程】10/22(水) 21:00~21:55
【学年】中学生の希望者
【持ち物】中間テストの問題と解答用紙(自分がやりたい科目)・やる気と根性

できなかった問題をできるようにしよう!
奮ってご参加ください。


最後に余談・・

先日、ウインナーを無性に食べたくなり完全思いつき料理を作りました^^
何も参考にしないで自分流の料理を作ってみるのも楽しいですよね。
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
みなさん、今日も夜食の時間がやってまいりました!笑
果たして、どんな料理が完成するのか・・
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

フライパンにバターを引き、ウインナーを炒めます(o^^o)
気持ちをこめて炒めていきますよ~^^
えっほ、えっほ、えっほ・・
え?
ウインナーって本当にご飯によく合うおかずですよね!
もっとウインナーレシピを増やしていきたいです^^

続いては・・

マヨネーズと白だしを入れた溶き卵に青ネギを加え、フライパンのウインナーたちに投入だ~(o^^o)
溶き卵を、ときたまご馳走になります😂
お好み焼きみたいに丸く固めても、半熟くらいでご飯に乗せるのも美味しそうです!
今回は半熟くらいでいってみます^^
すでにもう美味しそうな匂いがしてきましたよ~!


お皿にご飯を盛り、その上に卵&ウインナーを乗せたら完成です(o^^o)
メニュー名は・・
ウインナーの卵和え丼!
ということにしておきましょう!😂
ネーミングセンスのなさを露呈してしまいました。笑

それでは、食べてみましょう!
果たして、美味しいのか・・
一口パクリ、モグモグ・・
うぉ!お、美味し~い!(≧▽≦)
みなさん、これは事件です!
美味しいってもんじゃありません!
美味しいを×3倍したくらいの味です^^
が全体的にエッグい味に仕立て上げました😂
ありがとうございます。笑笑

美味しいウインナーの卵和え丼を開発&食べることができて満足できました^^
これは絶対にリピートします。笑
もっと美味しくできる味付けなどを追求していきたいと思います。
またお楽しみに^^

※Today’s ねぎまコーナー
今日もウサギさんを見て、癒されてください。笑

ねぎまくんは今日も元気です。
本日は「ご飯はまだなの?」と静かに圧をかけてきている場面です。笑
まずは、その後ろの牧草を食べてね。笑

それでは、今週も折り返しになりますが、元気に頑張りたいと思います!
🐰ウインナーの卵和え丼バンザイ、ごちそうバンザイっ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

10月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)