【甲府南西校】英検当日!!!

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日は甲府市内の中学校で学園祭!…の予定でしたが、悪天候により延期となった学校も多かったようです。明日は太陽が見え、絶好の行事日和となることを願っています。

さて、今日は本校で第2回実用英語技能検定を実施しました。
甲府南西はもちろん、南・双葉・昭和の計4校の生徒も英検を受験しに来てくれました。
リーディング・リスニング(級によってはライティング)が含まれた非常に「重い」試験でしたが、どの生徒も真剣に取り組めていたと感じます。

検定試験には様々な種類がありますが、特に英語の検定は長い付き合いになる方が多いと思います。高校受験・大学受験では英検を活用し、就職試験でTOEIC、留学でTOEFLという流れが一般的です。

試験日に向けて計画的に勉強する…これは簡単なことではありません。
思っていたより怠けてしまう、意外に勉強が進まないということも多々あります。

中学・高校のうちから積極的にチャレンジして、検定慣れをしていきましょう!!


お知らせ

テスト結果回収中です!
すでに定期テストが終わった生徒さんは、点数を教えていただければと思います。

(テスト対策の生徒さんは)学校ワークを持ってきてください!
わからないところはどんどん質問して、ゆとりをもって課題を終わらせましょう!