こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。
スポーツの秋ということで、ギリギリまで部活・大会があり、テスト対策に出席できていない生徒が多いです。なんとか時間を見つけて、自習室を利用しましょう。写真は高1スタンダードクラスの数学の対策の様子です。ただ、やっているのは「情報」の2進法の計算。「なんで2になるの~」(*´Д`)、「ちょっと、わかってきたかも。」(#^^#)。そんな声が聞こえてきます。情報は共通テストでも必要になり、重要度を増している科目です。文理のテスト対策で備えていきましょう。
自民党の総裁選は高市早苗さんに決定しました。女性初の首相になる見込みです。教科書の改訂にあたっては、おおきく取り上げられると思います。その一方で、「ステマ」や「党員除名」といった問題もメディアで取り上げられていました。ニュースなどでは「民主主義の根幹を揺るがしかねない。」という文言を聞きますが、もし事実なら、「すでに民主主義を棄損しているのでは…?」と違和感を感じます。うやむやになりそうで、あまり期待できませんが、今後の調査や報道を注視したいと思います。