体育祭お疲れ様(^^♪
安西校に通う中学校では本日が体育祭のところがほとんどでしたね、暑い中みんなお疲れ様でした!!みんな活躍できたかい??いい思い出ができたかな??先ほど自習に来た生徒さんに聞いたら、「長縄で自分たちのクラスが1位だった☆彡」と嬉しそうに報告してくれました。秋は学校のイベントも多いですが、あと1ヶ月で後期中間テストですからね。引き続き、勉強も気合入れて頑張りましょうね!!中1生は有志英数特訓で力をモリモリつけていきましょう!!中3生は志望校合格に向けて踏ん張りどころです!!保護者会の後で一気に勉強モードのギアが上がっている生徒さんばかりです。中2生も9月の模試の校舎平均ランキングで上位になったとはいえ、油断は禁物でしっかりと地に足をつけて勉強するぞ!!!!!
英検迫る!!
ということで今回も多くの生徒さんが受検予定です。授業前後の時間や、自習時間で個々にやり取りしながら対策をしております。3級より上級を受検予定の生徒さんにはライティングの添削を中心に、5級や4級の子達には文法事項や単語を中心に指導対応中です。今は中2Aさんが英検4級のリスニング演習をしています。安西校では定期テストや学調の勉強ももちろんですが、各種検定の対策にも力を入れております。検定取得をしたいという生徒さん、是非声かけてくださいね☆彡第3回英検は年明けの1/17(土)実施です。申し込みは11/25(火)までの予定です。
10月は小学生は漢検チャレンジ!!
安西校の秋イベントといえば、小学生の漢字検定チャレンジです!!小4から6年までみんなで漢字検定合格を目指してがんばるんです(^^)/ご家庭で勉強するための問題集を準備して下さり、ありがとうございます。昨日も小6B君が「先生、漢検の問題集買ってきたよ!!」と報告してくれました。家でも少しずつ勉強してもらえると、学習効果は高まります。みんなで10月25日(土)にいい結果を残せるようにしましょうね!!満点賞も狙っていこうぜ٩( ”ω” )و
🍂🍠✍秋から文理で勉強しましょう!🍂🍠✍
9月、安西校で無料体験をしてくれた生徒さんは全員そのまま入塾となりました!!本当にありがとうございます!!また10月は更に長い期間で体験授業をします。すでに中3生で2件、来週のご予約を受けております。中学生は11月の後期中間テストの準備を一緒に始めましょうよ(^_-)-☆小学生も楽しく、わかりやすく、力のつく授業を体験してみませんか??
【明日以降の予定】
10/3(金) 14:00開錠
10/4(土) 14:00開錠 中3県統一模試・第2回英語検定
10/5(日) 小中学部は休講
10/6(月) 14:00開錠
10/7(火) 14:00開錠
10/8(水) 14:00開錠
10/9(木) 14:00開錠
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!