みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
最近はだんだんと涼しくなってきましたね。
季節の変わり目なので、体調管理に気を付けて過ごしていきましょう!
ちなみに、うちのねぎまくんは元気すぎて昨日も私の前で無回転高速ターンを披露し、ドヤ顔をしていました。笑
体調が悪かった私への当て付けでしょうか。笑
さて、お休みも明け、本日は16時からの開校です。
私も13時からの会議を終え、みなさんを出迎える準備を整え、今日も気合いを注入!
さぁ頑張るぞ~^^
本日も19時過ぎに教室は満席!
2教室を使用しての運営です。
連日の教室満席が石和校の盛り上がりを表しています!
各中学校、中間テストの対策期間を迎えるにあたり、先週から今週にかけては特に入念に学校の授業の進度を確認しています。
それぞれの学校の範囲に合わせた対策プリントを準備しますので、対策期間はそのプリントと学校のワークを徹底的にやり込みましょう!
今週の予定表です。
改めてご確認ください。
中3生のみなさんは、また土曜日に教達検対策が14時からありますので、よろしくお願いいたします。
中間テスト対策も始まってきますね!
さぁ石和校生!頑張ろう(#^^#)
明日、校舎は14時から開校します。
明日は正中先生もいますよ~^^
みんな教材を持って文理に集合だ!^^
また明日、お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。
🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第④回実施のお知らせ 🌸
夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第4回目の日程などは以下の通りです。
【日程】9/29(月) 21:00~21:55
【科目と単元】国語:文法 品詞分類講座
【対象学年】中学1年生~3年生の希望者
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!
最後に余談・・
少し前ですが、美味しい料理をいただいてきました^^
今回はジャンルが豊富です。
みなさんは、食べ物だと何系が一番好きですか?
肉料理、海鮮・サラダ系・・などなどありますが・・
今回は全部?出てきます!笑
本日はそんな様子をお送りしたいと思います。
みなさん、準備はオッケーですかぁ?^^
それでは、どうぞ。笑
まずは・・野菜からいきましょう!
ツナサラダ(o^^o)
ご飯を食べる時はまず野菜から^^
以前は徹底するようにしていましたが、最近はいきなり肉からいったりします。笑
野菜から食べやさい😂
今回はツナとつながろう😂
はい・・笑
続いては・・
ホタテバター(o^^o)
ホタテはバターで食べるのが一番😋
濃厚でどことなくクリーミー^^
ホタテをおだてながら食べた後は・・
エビマヨ(o^^o)
海鮮2連発^^
エビは、エビマヨか塩焼きで食べるのが好きです。
今回も、え~びっくりの美味しさです😂
最後はこれだ~!
いつでもどこでも頼む唐揚げ(o^^o)
この子については語ることはありません。
唐揚げは心の友です。笑
唐揚げで、からぁ元気😂
普通に元気です。笑
ありがとうございます。笑笑
美味しい料理をいただくことができて満足できました^^
またおじゃましたいなと思います。
結局また同じようなメニューになりそうですが。笑
またお楽しみに^^
それでは、週の半ばも体調に十分気を付けて頑張りたいと思います!
🐰唐揚げバンザイ、ごちそうバンザイっ🐰
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
10月入塾・無料体験 受付中!
新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)