【大月校 高等部】秋めいて

大月校舎 高等部 火曜の人 加藤です。

すっかり気温が下がった印象のここ数日。30度を超えることはなくなるでしょうか。また超えても以前のような凶悪さを感じずにどこか涼しさを感じるでしょう。これから本格的に秋…と言いたいところですが、秋はほとんど無くなったここ数年。涼しさよりも寒さがすぐに訪れてしまいそうですね。

大月校舎に通う高校生はほとんど定期試験が終わりですね。吉田高校さんはあと一日!最後まで粘りましょう。できることをできるだけ、自分の粘れる量は自分の頑張りでしか増やせませんので。ここの粘りが次回の自分の強さを作ります。

来週で9月も終わり。3年生は模試ラッシュが本格的にやってきますね。常に書き続けていますが、模試は受けた後が一番大事。食べ物で言ったら一番おいしい所です。9月頭に受けた模試、できなかったところの分析、済んでいますか?各教科の見直し、済んでいますか?

模試の見直し作業が君たちの最優先事項です。自分の計画している勉強よりも優先度は上。そこに時間を掛けずに何をする、ってくらいに大事な大事な教材です。特に自分が受験に使う教科は、間違いなく済ませておくようにしましょうね。ここから忙しくなります。入試準備、普段の勉強、模試の見直し、学校・塾の課題。できないことではないからこそ、どこに力を入れるかを間違えないようにしましょう。