【JES】Grape Picking -ぶどう狩り-

Hello everyone!

How  are you doing?

文理学院英会話部門の

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

2学期新クラス生募集中!


JESのKeikoです。何気ない日常のシェアのお時間です笑

先日お休みの時に、人生初のぶどう狩りに行ってきました🍇外国人の先生のリクエストにお応えして、山梨に住んでいながら一度もブドウ狩りに行ったことのなかったKeikoは張り切って企画。JESのメンバー+そのご家族の総勢8名の『JES愉快な仲間たち』で行ってきました♪

今回ブドウ狩り先としてお邪魔したのは『ツチと実』さん。シャインマスカットと巨峰の食べ放題にBBQや魚のつかみどりもできる農園さんです(^^) スタッフの方もとてもフレンドリーで、丸一日ゆっくりと楽しめる、とても素敵なところでした♪ 10月13日まで楽しめるそうですよ。みんなも機会があったらぜひ行ってみてね♪

そしてそしてみんなが待ち望んでいた、ぷりぷりっ、つやつやっのシャインマスカットちゃん♡

めちゃめちゃ甘かった!!!!このあとBBQをして、魚のつかみどりをして、巨峰を食べましたが、なんと写真を撮り忘れるという痛恨のミス。巨峰もジューシーでぺろりと食べきりました♪

BBQは手ぶらでできたので、現地に行って用意してくださっていたお肉とお野菜を七輪で焼いて食べました(^^)♪ 唯一、魚の写真はしっかり撮りました!捕まえた魚をスタッフの方がさばいてくださり、その場で焼いて食べられます。食育にもつながるよう工夫された素敵なイベントでしたよ。

動物でも果物でも『命をいただくこと』に違いはなく、わたしたちは日々様々な命に支えられて生きているんですよね。これからも「いただきます」のひと言に、食材となる命とそれを育む人々の大変な努力への最大限の感謝を込めていきたい!と、改めて心に誓った日でした(*^^*) 外国人の先生は日本の誇るシャインマスカットに感動し、私たちも命について改めて考える機会も持て、本当に素敵ないい休日となりました✨

こうした五感をフルにつかって体験する英語レッスンもいいなぁなんて考えちゃいました。英語教育だけでなく同時に食育などの観点からも成長できる体験型レッスン!!!!英語でぶどう狩りツアーとか・・・やっちゃう??笑

As always, thank you for supporting JES!

Keiko