9/19(金)
英語担当の小倉です。社長blogも覗いてみてくださいね!
少々遅くなっておりますが……「40点以上の窓掲示」が増えてきています!!まだ増えるそうです!!塾生たちの活躍、ぜひ見てあげてください!!そして、次に続けと静岡北中と翔洋中の生徒たちが10月初旬のテストへ向けて行動を開始しています。ファイトね、ファイト!!また、公立中の生徒の「後期中間テスト対策授業」は10/6(月)から全科目スタートとなります。
実は英語はすでに対策授業が始まっておりまして……通常授業と絡めながら……
中1はUnit4単元テスト合格締切日が今日!来週からはUnit5・6の復習を5時間かけて行います。
中2はUnit4~6の不定詞まとめテスト合格締切が9/27(土)!来週からはUnit4・5・6の総まとめを行っていきます。ちなみに清水二中の2年生は英語の授業進度が速く…すでにUnit5が終わるとのこと。かなり心配なスピードですが……「英語嫌い、英語苦手」を作る要因になるのではないかと。
中3はUnit4の単元テストを終え(数名不合格のままですので追っかけています)、現在Unit5の単元テストを受けてもらっており9/27(土)までにクリアするよう指示してあります。
そしてどの学年も「後期中間テスト」だけではなく、①中3学調2(11/27)、②中1・中2学調(2026/01/08)を見据えた授業を展開しています。
10/29(水)清水八中を皮切りに11月中旬まで公立中のテストが続きますので、しっかりと好結果を出させたいと思います!! ※清水三中1・2年生は12/11(木)ですので広範囲となりますよ!
連絡事項(営業時間)
9/20(土)午後2:00開錠
9/21(日)休講
9/22(月)午後2:00開錠
9/23(火)休講 ※2Sは9/22(月)振替授業あり
9/24(水)午後4:00開錠
9/25(木)午後2:00開錠
9/26(金)午後4:00開錠