こんばんは、中島校の小倉です。
川一3年・富士中生は明日がいよいよ8月テスト。今日テスト前最後の確認を行いました。
中1生のS.Rさん。とっても数学が苦手なんですが、できない自分と向かい合い間違た問題を僕と直しをしました。途中、できない悔しさから涙が。
良いことだと思うんです。その悔しさや不甲斐ない自分ときちんと向かい合うことができたので。できないこと。覚えていないこと。に対して言い訳しても何にも良いことはありません。
愚直に反復を繰り返して繰り返して繰り返すだけなんです。
今回の定期テストは皆さんにとって通過点です。
テストは到達度を図るものですから、できなかった問題をできるようになれば良いだけ。
入試という勝負の日に勝てるようにいつでも大切なことは努力かと。
夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)