【甲府南西校】振り返り

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日から小4~中3の授業が再開します(3年生は模試がありましたね。お疲れ様でした)。
少し長めの休みがありましたが、気分はリフレッシュできたでしょうか。
長い休みの後は、どうしても緩んでしまいやすいものです。
いまいちやる気がでない…
そんな時は、今までの自分の頑張りを思い出すことが効果的です。
ということで、先日行われた「教達検・校長会特訓」の様子をお届けします。

これは中学3年生を対象に実施され、他の校舎の生徒や講師も集まって10コマ×2日間の授業をやり遂げるものになっています。

以下に授業の様子をご紹介!
あの時、あれだけ頑張れたのだから!」「同じ学校の先輩がこれだけ頑張っているんだ!」と
自身を鼓舞して机に向かいましょう。

まずは甲府南校!
山中先生(数学)

 

 

 

 

 

 

 

今川先生(理科)

 

 

 

 

 

 

 

 

武藤先生(社会)

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて昭和校!

小川先生(英語)

 

 

 

 

 

 

藤原先生(社会)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に双葉校!

渡邊先生(数学)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深沢先生(国語)

五味先生(英語)

そして南西校より

私、斉木の英語

神戸先生(理科)

さらに特別ゲスト!塩山校!
佐野先生(数学)

大勢の講師・生徒が来てにぎやかな2日間でしたね。
あの時の頑張りを信じて、今日も一日張り切っていきましょう。