【下吉田校】夏の一大イベント 8/8(金)

こんにちは!三枝です。

本日の予定は、

〇小学生補習⇒16:00~18:15

〇中2H⇒19:00~21:40

〇中2S補習⇒19:00~21:40

〇中1⇒19:00~21:40

となっています。各学年とも、お盆休み前の最後の授業になるので、次回の予定をしっかりと確認してから帰るようにしましょう。

さて、中3夏期講習最大のイベントと言っても過言ではない「教達検特訓」まであと2日となりました!
「教達検特訓って何?」という中1・2生のために、簡単にご紹介します。
文理学院では毎年お盆の前に富士吉田校に集まって、10コマ×2日間の特訓授業を実施しています。「他校舎の先生の授業」や「他校舎の子たちとの勉強ができるまたとない機会なので、たくさんの刺激が得られること間違いなしです!
※わたくし三枝は「大月校」での特訓に参加するので今回はいませんが、頑張ってきてください!あと、SクラスとBクラスの子たちには「最低一つは何か身につけてくるように。」という宿題を出したので、特に気合い入れて授業を受けてきてね!

↓↓↓荒井先生の「教達検特訓ガイダンス」の様子です。

気持ちを盛り上げる話で、みんなのワクワク感が伝わってきますねー。

中3生は特訓を通して大きく成長して、その後の行動も変化させていってください。
中1・2のみんなもいずれは受験生として「教達検特訓」があるので、これを機に興味を持って先輩や先生に聞いてみてもいいかもしれませんね。

 

おまけ
御神楽の練習後に獅子舞を乾燥機にかけるのですが、
↓↓↓いもむしみたいで、かわいくないですか?↓↓↓

 

以下、お知らせです。次回の予定の確認をお願いします。

<予定表>
【中3】※クリックすると大きくなります

【中2】※クリックすると大きくなります

【中1】※クリックすると大きくなります

【小学生】※クリックすると大きくなります

<お知らせ>
中3高校入試合否判定模試の受験者募集中です!
内申点×テストの点数で今の実力がしっかりわかります!

日時:8/16(土)13:00~17:40
費用:3,960円(税込み)

座席に限りがございますので、お早めにお申し込みください!