さすがに今日の暑さに体がとろけそうになっていた今川です。
いや~~~今日は暑かったですね~~~。
案の定、夕方から強風が吹き始め、その後の豪雨!まさに横殴りの雨!暴れん坊の雨!
自転車はなぎ倒され、幟端も吹き飛び、まるで台風が来たような嵐でした。
もはやスコールですね。
「ん???スコールって聞いたことがあるけど、実際は何なんだ?」と思い調べると
雨のことではなく風のことらしいです。
こちらをご覧ください⇒にわか雨・通り雨・夕立・スコールの違い
何事も勉強ですね。
毎日忙しく仕事をしていると、気分転換が大切になってきますよね。
私の場合は、美味しいものを食べる・美味しいものを飲む・ひたすら運転をする・好きな番組を見るなどあります。
その中の「好きな番組を見る」で、最近ドはまりしている番組があります。
「雨と君と」
というアニメです。(こちらをご覧ください⇒「雨と君と」公式サイト)
新たな番組が始まる前に、いろいろな番組を検索しているときにたまたま見つけたものです。
不思議とこの番組に引き寄せられます。
今日の深夜1:30から放送されますので、もしよろしければご覧ください。
なぜだかホッコリします。
今日で中学1・2年生の夏期講習・前期講座が終了しました!
国語以外の教科でしっかり復習をしましたが、いよいよ来週から後期講座(予習内容)に突入します。
2学期の中間テストに向けて張り切っていきましょうね!
甲府南中・甲府東中の2学期中間テストは早いです。
甲府南中が9月17日、甲府東中が9月19日。
つまり夏期講習終了した時点で
テストまで甲府南中が19日!甲府東中が21日!
そうなんです。
この夏期講習後半から行われる予習講座から2学期内容をしっかり理解していかないと、2学期中間テストが大変なことになります。
頑張っていきましょう!目指せ自己ベスト更新!
明日(8/3:日)は校舎CLOSEになっていますのでお気を付けください。
(私はリフレッシュを図るため出掛けてきます!)
さ~~~て明後日(8/4月)の予定は~~~
小学生(算国) 13:00~14:35
中学1・2年生欠席補習 14:50~17:30
中学3年生 14:50~18:25
中学1・2年生 19:00~21:30
中学3年生欠席補習 19:00~22:20
です。
頑張っていきましょう!
文理学院はすでに次に向かって進んでいます!
只今新入塾生受付中です。
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾」に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾」と「2教科(理科・社会)週1回通塾」の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。