こんにちは!
お寺大好き、作原(社会科)です。
今日は「お寺」で書いてみようと思います。
お寺っていいですよね……(しみじみ)
いろんなストレスの多い現代。
静かなお寺に行ってゆっくりすると、
とてもリラックスできるんですよね。
このお寺は願成就院(がんじょうじゅいん)というお寺です。
静岡県、伊豆にあります。
鎌倉幕府の執権・北条氏ゆかりのお寺でして、実は
「金剛力士像」
で有名な、運慶作の仏像が五体あります。(国宝)
同じく、北条氏創建の円覚寺(鎌倉)。
境内のいろいろな建物・植物など撮影して回るのも
お寺めぐりの楽しみです。
私は写真素人ですが……。
あおり構図・斜め構図で撮るのがすきです。
迫力が出るんですよね~~。
こちらは京都。西本願寺です。
幕末には新撰組の屯所としても使用されておりました。
新撰組の時代劇「燃えよ剣」でこの列柱を見て、
撮りたい! と思い、行きました。
この境内で稽古していたのかな? と想像しながら眺めていると、
時間が経つのをすっかり忘れてしまいました。
今年の夏も、どこかお寺めぐりをしたいですね。
もちろん、お仕事も、がんばります!
🍉🌻夏期講習受付中🌻🍉
次回、夏期講習説明会
6/28(土)16時より
中学生は夏期講習中に塾生特別対策、小学生も8月後半に特別授業(2回)がありますので、是非とも文理の良さを体感してもらえればと思います。
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉
文理学院安西校 054-204-1555
安西校 開校4年の国立公立高校合格実績
静岡高校・藤枝東高校・清水東高校 計16名
沼津高専 5名
静岡東高校 10名
静岡市立高校 16名
静岡城北高校 13名
科学技術高校 7名
駿河総合高校 9名
静岡商業高校 8名
静岡農業高校 5名
静岡西高校 4名
【子ども食堂さんへの寄付】ご協力お願い致します。
入口のカウンターに募金箱を設置しております。7/20までの期間ですので、よろしくお願い致します。
紙パックの回収もご協力お願い致します。
製紙会社に紙パックを持っていきトイレットペーパーに変えて、困窮世帯への物資支援として配布が可能になります。また、資源の有効活用としての『紙パック回収から古紙利用』の流れについて、生徒達が学ぶ機会としてもいいですね。(現在、紙パックの半分はゴミとして捨てられているそうです。紙パック6枚⇒トイレットペーパー1ロールになるそうです。)
サイズは1000mlのみです。
他のサイズが混じってしまうと、トイレットペーパー交換時の手間となり、子ども食堂と回収業者の仕事が増えてしまいます。また、汚れたものは入れないでください。回収・再生ができませんので、こちらも選別で負担をかけることになってしまいます。
期間は募金箱と同様の7月20日までとなります。
—————————————————————————
【小学生対象】
3776文理オープン模試!!!
7/5(土)14時に安西校集合です!!!終了予定は15:40分ごろです。お申込みはバナーから可能です。よろしくお願い致します。