こんにちは。山口です(^^♪
26日の土曜日に地域清掃会を行いました。
多くの生徒さん、保護者の方々に参加していただき、ありがとうございました。
私自身も普段はなかなかゴミ拾いをすることはありませんので、地域に奉仕するよい機会となりました。
13時に集合し、小澤先生から活動内容の説明を受け、グループ分けをしています。
側溝に落ちているゴミを拾ってくれています。
私は4人の生徒さんと、山の方へ行きました。
空き缶や空き瓶が多く落ちていました。
最後に清掃活動に参加してくれた皆さんにお礼をして解散です。
3年生はこの直後にSSと受験対策でしたが、しっかりと頑張っていました。
さすが3年生ですね!
夜の時間にも清掃活動に参加してくれた1年生がBe-Wingの理科社会を受講していました。
来週からは中間テスト対策が始まります。
今日の清掃活動後の授業風景を見て、中間テストでもよい結果を出してくれると思いました。
今年度初めての定期テストです。
これまでの自分を超えることができるように、一緒に頑張りましょう!