【宮西】復習をしよう!

こんにちは!宮西校舎の橋川です。

最近は天気のいい日が続いてますね!🌸

ベランダ好きの私としては、天気がいいとベランダで過ごせるのでうれしいです♪

 

さて、3年生は第一回県統一模試

1,2年生は塾内テストが返却されましたね!

耳にタコができるほどいわれているかと思いますが、

復習命!!(大事です)

でも、復習ってどう大事なんでしょうか。

 

やはり自分の課題が見えるところではないでしょうか。

復習をすれば、自分はどの問題ができなかったのか、

どんな力が足りていなかったかが分かるはずです。

自分の課題が明確になってこそ、

勉強の方向性が見えてくるものです。

「受験勉強を始めるぞー!」ってなって

I (  ) Kei.
かっこに何が入るか、

1+1はなにか、

そこから見直す人はいないはず。

できるところを勉強するのは、

できることの確認作業にすぎません。

つまり、ステップアップするには

できないところを知る(テストの復習)が効果的なんです。

 

こんなことを言っている私はというと、

復習の価値を高校3年生くらいで知りました。(遅すぎて悔やまれます!!)

だからこそ、皆さんどうぞ私の分まで!!

復習してください!(大声)

 

特に塾生の方は、復習してすぐ質問できる環境がありますので、

ぜひ自習室を活用してください~

橋川

 

★☆告知☆★

文理学院は5年連続富士高校合格実績地域NO1の学習塾です!

また、富士宮西校はR6・7年公立入試で

2年連続の全員合格を達成しています!

今年度の合格実績は

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ただいま4月入塾受付中!!

新学年にむけた準備をしたい!

苦手科目を克服し順位を上げたい!

内申点をあげて、志望校に合格したい!

すべて文理学院にお任せください!!