富士吉田校 国数英授業スタート!!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

先日の雪の際に、雪かきをしたのですが、無理な姿勢でやっていたからか、全身が筋肉痛になってしまいました。泣

同じ雪でも雪かきしやすい雪もあれば重くて運びにくい雪もあるのはなぜでしょうか?

少し調べてみると、そもそも同じ雪というのが認識が違うらしいです。積もった雪、降っている雪で色々と種類が分かれているようです。もっと知りたいという人は是非調べてみてください!夏の時期には難しいですが自由研究の題材にもなりそうだなと感じました。

さて、今日からは国数英の授業も始まっていきます!先日の理社の授業に参加した生徒の皆さんは国数英のテキストを忘れずお持ちください!今日から参加という生徒は本日配布いたしますので、カバンとネームペンの準備をしてきてくださいね。新中学2・3年生は昨年度までのテキストと間違えないように!

授業は19:20~22:00です。遅刻・欠席の場合は事前に校舎(0555‐22‐8100)までご連絡ください。ご連絡の際は生徒本人からではなく、必ず保護者の皆様からおかけいただきますようよろしくお願いいたします。

春期講習

▲富士吉田校では新小学1年生~新高校3年生を対象に春期講習生を募集しております!(学年によって授業形態、受けられる教科は異なります。)小中学部では、新小学4年生~新小学6年生を対象に国語・算数、新中学1年生~新中学3年生を対象に国語・数学・英語の集団授業を実施いたします!学校での新学年が始まる前に文理学院で先取り授業を行い、最高のスタートダッシュを決めましょう!!