【BBY高等部映像授業部門】冷たい美味しいコーラを飲むために毎日走るんだ

今日は週に一度の御殿場校舎勤務の日。いつもより早い時間にブログを書いています。先週は静岡豊田校舎へ行って高等部責任者の若林先生と夏期の打ち合わせをしてきました。

静岡豊田校舎では先月から映像授業の申し込みが相次いでいます。6月は静岡高校と清水南高校の1年生が古文、英検2級対策、数学の定期試験対策の講座を申し込みました。今月に入り、静岡城北高校の3年生が現代文と日本史の講座を申し込みました。

静岡高校と静岡城北高校の生徒さんは文理の対面式授業と併用しているのですが、清水南高校の生徒さんは映像授業のみ受講します。このように文理の高校生は対面式授業と映像授業の中から自由に講座を申し込みすることができます。映像授業のみ受講の生徒さんも授業で発生した質問を対面式授業の教師が答えることができます。

文理の高校生は映像授業の良いところと対面式授業の良いところを組み合わせたハイブリッドスタイルで学ぶことができます。

写真は先週、山梨都留校舎で撮りました。都留興譲館高校3年のS君は対面式授業で英語と数学、映像授業で古文の授業を受講しています。部活を引退し、受験勉強にも熱が入って来ました。

【映像授業併設校舎と担当者】

静岡唐瀬校舎(担当:五味)

静岡豊田校舎(担当:若林、千葉)

富士中島校舎(担当:廣瀬)

御殿場校舎(担当:宮部、芳賀)

山梨都留校舎(担当:杉本)

甲府南西校舎(担当:堀内)

 

7月1日の金曜日から文理社員の健康イベント、「第5回文理カップ」がスタートしました。7月18日までの歩数を専用アプリで計測し、個人とグループで競います。今回は学研グループ全体で行われているため、グループ全体としては「学研ウォーク」というイベント名称で行われています。

今回はスタート日から猛暑に見舞われました。そのため、自分の1日の目標歩数を2分割して、文理の仕事を終えて帰宅してからミッドナイトラン7キロ、翌日文理に出勤する前に7キロ走る計画を立てました。これならなんとか18日間やりきれるかなと。

出勤前の一番暑い時間に走るのは暑さに対する身体の耐性をつけたかったからです。最後2キロは本当にフラフラになりながら毎日走っています(笑)少し自虐的になってしまいますが灼熱の太陽のもとででまさに今生きてるなあと身体で噛みしめながら走っています。

まだまだ先は長いですが、走り終わったあとの冷たい美味しいコーラを飲むのを毎日楽しみに文理の仕事と両立させていきます。