甲府南西校」カテゴリーアーカイブ

【甲府南西校】テスト対策実施中!

こんにちは・こんばんは、甲府南西校の斉木です。

今週より土日のテスト対策がスタートしました!
夏休みの成果を存分に発揮する機会、全力で取り組んでほしいと思います。

もちろん講師も全力を尽くします!一緒に頑張っていきましょう。


テストといえば、私たち講師も来月に「塾講師検定」を受けます。
ある意味、私たちもテスト対策期間に入ったと言えます・・・

仕事が終わった後に「さて勉強するぞ!」と意気込むわけですが、やはり「休みたい」という気持ちが出てしまいます。日ごろから通塾する生徒たちの凄さを実感する瞬間ですね。

さて、どうしてもやる気がでないとき。これは誰にでもあります。
対策としては「どうすればやる気を出せるか」ではなく「やる気に左右されない方法」を考えたほうが効果的です。やる気に任せず、計画的に勉強する。「始める時間とやる量を事前に決める」ことです。

「17時から始めて、10ページ終わらせる」と決めたのであれば、そうする。
やる気の有無に関係なく、決めたことをやりましょう。


お知らせ

南西中・甲府西中・富竹中・上条中のテスト対策が始まっております。

日ごろ保護者様にはご協力いただき、誠にありがとうございます。対象の塾生の方は延長になるため、お忙しいとは思いますが、送迎等のご協力、よろしくお願いいたします。

また、土曜に中1・中2、日曜に中3のテスト対策を行っていきます。

詳しい時間は予定表に載せてありますので、ご確認ください。

さらに、土日のテスト対策は無料のため、塾生以外の生徒さんも参加が可能でございます!

中1・中2・・・土曜19:00~21:30

中3・・・日曜14:30~17:50

で対策を行っておりますので、ご参加されたい方は教室までご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

本日6時以降は閉校しております。

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

タイトルにある通りですが、

本日9/12(木)は6時以降は閉校いたします。

急遽のため、皆様にご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。

電話もつながらないため、御用のある方は明日16時以降ご連絡いただければ、ご対応させていただきます。

明日は16時に開校いたしますので、よろしくお願いいたします。

____________________________________________

お知らせ

南西中・甲府西中・富竹中・上条中のテスト対策が始まっております。

日ごろ保護者様にはご協力いただき、誠にありがとうございます。対象の塾生の方は延長になるため、お忙しいとは思いますが、送迎等のご協力、よろしくお願いいたします。

また、土曜に中1・中2、日曜に中3のテスト対策を行っていきます。

詳しい時間は予定表に載せてありますので、ご確認ください。

さらに、土日のテスト対策は無料のため、塾生以外の生徒さんも参加が可能でございます!

中1・中2・・・土曜19:00~21:30

中3・・・日曜14:30~17:50

で対策を行っておりますので、ご参加されたい方は教室までご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

【甲府南西校】土特開始!

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。
もう9月ですが、秋の様子はあまり感じられません。
水分補給が必要なのは相変わらずですね…

 

土曜特別講座スタート!

本日より中学3年生を対象とした土曜特別講座(土特)が始まりました。
この講座では校長会・教達検など受験対策に特化した授業を行います。過去問や形式の似た問題を解いて、受験に向けた準備を進めましょう。

もちろん土特と並行して、通常の授業も実施していきます。
中3生は長時間の授業となりますが、大丈夫!
夏休みにあれだけ勉強していたのだから、乗り越えられるはずです!
ぜひ底力を見せてほしいと思います。

 

最後に、この時期は体調を崩しやすい時期でもあります。
受験やテスト対策に学園祭など、やるべきことが多い季節です。

テストも学園祭も、全てをまとめて「中学校生活」になります。
こまめに休息をとりつつ、全力で楽しんでほしいと思います。


お知らせ

第2回漢検の申し込みをお待ちしております。締め切りは9/17(火)です!実施日は11/2(土)です!

中学3年生にとっては内申に含まれる最後のチャンスなので、ぜひ検討

してください。

その他、ご質問・ご相談のある方は校舎までご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

台風一過

平素よりお世話になっております、甲府南西校の武藤です。

報道にある通り、台風10号が温帯低気圧に変わり、台風による危険性がないため、

本日も通常通り授業を実施いたします。

ご欠席される場合はご連絡をいただきたいです。

よろしくお願いいたします。

____________________________________________ということで、台風一過のため、このところ鳴りを潜めていた暑さが戻りましたね。夏休みも終わり、9月になってほんの少し暑さに緩みを感じるのは、私だけでしょうか。私はどちらかというと寒さに強くて暑さに弱いので、まずは、お彼岸が早く過ぎるのを待つばかりです。

私からお知らせです。

第2回漢検の申し込みをお待ちしております。締め切りは9/17(火)です!実施日は11/2(土)です!

中学3年生にとっては内申に含まれる最後のチャンスなので、ぜひ検討してください。

その他、ご質問・ご相談のある方は校舎までご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

【甲府南西校】8月31日(土)の授業について

平素よりお世話になっております。

本日、甲府南西校の授業は通常通り実施いたします。
ご欠席される場合はご連絡いただければと思います。
随時補講を実施いたします。

足元にお気をつけてお越しください。

文理学院 甲府南西校 小中学部 スタッフ一同

【甲府南西校】台風10号に対する対応について

平素は送迎等ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

表題の件につきまして、皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません。陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。
天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい。振替の補習を実施いたします。

甲府南西校の対応ですが、9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。
しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。
9月3日(火)までは毎日午後3時に校舎ブログを更新いたしますので、この期間の通塾時には
弊社HPから校舎ブログをご確認下さい。

お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

文理学院甲府南西校 スタッフ一同

【甲府南西校】夏期講習終了!

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

本日をもちまして、夏期講習の全日程が終了しました!

通塾生・講習生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

夏休みの間に積み上げた勉強は、確実に力になっていることと思います。

2学期も頑張っていきましょうね!


さて、甲府市内の中学3年生はサマーテストが目前に迫っています。

全力を尽くすことは言うまでもありませんが、それ以上に「大切に」受験してほしいと思います。

本日、以下のような掲示を作成しました。

 

 

 

 

 

第1回校長会・教達検までのカウントダウンです。

「意外に余裕がある」「思ったよりも余裕がない・・・」など人それぞれではありますが、受験までの日数は確実に減っていきます。

夏休みを乗り越えた皆さんなら、勉強に対する姿勢や心構えは身についています。

後は計画的に勉強に取り組み続けていきましょう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お知らせです!

①夏期講習PLUSを実施します!

夏期講習受講者の皆さんは、来週の授業を無料で体験することができます!

お手元の日程表をご参照の上、ぜひお越しください!

 

②9月入塾生募集中です!

夏期講習を受けた方もそうでない方も、無料の体験授業に参加できます!

お問い合わせの方は下にあります、甲府南西校の番号からお願いいたします。

 

各種検定の申し込みを受け付けております!

数検・漢検のお申し込み・受験が文理学院でできます!

 

その他、ご質問等ございましたら、ご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

 

 

 

 

【甲府南西校】小学生お疲れ様!

こんにちは・こんばんは!甲府南西校の斉木です。

もう8月も終盤になりますが、まだまだ高い気温🔥が続いていますね。

そんな中ですが、本日は小学6年生の講習生が補習に来てくれました!
暑さに負けず、真剣な顔で演習に取り組んでいたのが印象的でした・・・

さて、本日をもって、小学生の夏期講習は終了となります。

今日来てくれた生徒に限らず、どの生徒も毎時間しっかりと集中して勉強に取り組めていたと思います。

夏休みは何かと誘惑が多いですが、その中で宿題・授業に向かうことができた皆さんは本当に偉いです!

ぜひその習慣を維持して、夏休み明けも頑張りましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お知らせです!

9月入塾生を募集しております!夏期講習を受けた方もそうでない方も、無料の体験授業に参加できます!

お問い合わせの方は下にあります、甲府南西校の番号からお願いいたします。

 

各種検定の申し込みを受け付けております!

英検・数検・漢検のお申し込み・受験が文理学院でできます!

第2回英検の申し込み期限が今週火曜まで迫っておりますので、受験希望の方は教室入り口の受付までお願いいたします。

 

その他、ご質問等ございましたら、ご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088(14:00~22:00)

 

 

夏の成果は如何に!?

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

早いもので、本日はお盆が終わり、送り火を焚く日ですね。

文理学院ではお盆休みをいただき、本日から夏期講習再開です!

その一発目は中3の合否判定模試!!

みなさん、ペンが進んでいます

 

 

 

 

 

夏休みが始まる前から私は、「夏休みの目的は中1・中2の復習の完了!!」と授業で話し、特に社会は地理・歴史を網羅するように指導していきました。

さあ、復習はできたのか、それともまだなのか、丸付けが楽しみです!

____________________________________________

お知らせです!

9月入塾生を募集しております!夏期講習を受けた方もそうでない方も、無料の体験授業に参加できます!

お問い合わせの方は下にあります、甲府南西校の番号からお願いいたします。

 

各種検定の申し込みを受け付けております!

英検・数検・漢検のお申し込み・受験が文理学院でできます!

第2回英検の申し込み期限が来週火曜まで迫っておりますので、受験希望の方は教室入り口の受付までお願いいたします。

 

その他、ご質問等ございましたら、ご連絡ください。

文理学院 甲府南西校 055-222-5088

教達検・校長会特訓(2日目)

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

昨日に続き、甲府南西校では教達検・校長会特訓の2日目を行っております。

授業の様子をお伝えします。

最初は双葉の五味先生の英語!

わかりやすい解説で頭に入ってきます

 

 

 

 

続いて甲府南校の今川先生の理科!

ユーモアを交えて飽きさせません!

 

 

お次はこれまた甲府南校の細田先生の英語!

明るい声で元気が出る授業です!

 

 

 

 

続きまして南西校の神戸先生の理科!

語呂合わせで覚えやすい!

 

 

 

 

さらに双葉校の渡辺先生の数学!

実践的な指導で力になります!

 

 

 

 

さらにさらに南西校の斉木先生の国語!

読解を意識した解説で生徒も集中して聞いています!

 

 

 

最後に私の社会!

内容だけでなく、勉強法や意識すべきことを話しました。

 

1日目の疲れが残る中、生徒たちは顔を上げて解説を聞いているので、やる気に満ち満ちた授業ができました!

連日35℃を超える暑い日でしたが、生徒の皆さんも先生たちも両日お疲れ様でした!

____________________________________________

お知らせ

明日13日~15日はお盆休みをいただきます。

この三日間は教室が開いていませんので、ご連絡のある方は16日(金)の14:00以降に対応させていただきます。