こんにちは、小俣です。
昨日は職員全員静岡でした。
日本平からの富士山と右に
海がかすかに・・・。
クリックして、大きく
するとはっきりと。
中1生のみなさん、
御入学
おめでとう
ございます。
本日は、入試分析会の
ため、直接、伝えられ
ませんが、明日、通塾時に。
不安と期待の日々かと、
思います。私たちも、
誠心誠意、精一杯、
バックアップ(支援)
しますので、共に、
頑張りましょうね。
こんにちは、小俣です。
春の甲子園。
山梨学院、優勝。
100年以上の歴史で
初めてです。監督は
2回目だそうですが、
初めての大優勝旗が
山梨に。甲子園の出
るだけでも凄いのに、
優勝とは。
個人的には、卒業校
で高2の時に同級生が
出場したり、教え子の
出場に一喜一憂しまし
が。
新たな歴史を
有難う。
夏もこの喜びを!!
こんにちは、4月ですね。
新学期
入学式・入社式とが
行われる月ですね。
と、
タイトル、高校野球です。
山梨学院勝ちましたね。
決勝ですね。広陵高校に勝ちま
したね。優勝もある、名門中の
名門に。流石、昨秋の関東の覇者。
決勝の相手は、大阪桐蔭に昨秋の
雪辱を果たした報徳学院ですね。
大阪桐蔭だと、過去に夏の甲子園
で日川高校と東海大甲府との対戦。
報徳とは???
前後して、準決勝までは、記憶
では春に市川高校(現青洲高校)
が、夏は東海大甲府が勝ち進んだ
と。決勝進出は初めてですが、
さあ、どうなりますかね。
さて、
本日
小学生補習13時から
中1生補習15時35分から
春期講習
中2S・中3S
19時から
お待ちしています。
こんにちは、小俣です。
春休み、甲子園ももう少し。
宿題課題??? さて、
本日は
13時から14時30分に
小学生 国語算数
15時40分より
小学生 英語
19時から21時30分
新中2S・中3S
お待ちしています。
タイトルですが、
4月22日(土)の午後を
予定しています。詳しくは
後日です。駅の周辺の清掃
になります。
こんにちは、小俣です。
本日、新小4年生から新小6年生の
春期講習が始まります。
13時から14時30分になります。
春は「出会いと別れ」。の季節
中3の国語の教科書に「握手」という
複雑な状況下での、教え子との出会い
と別れの話があります。
最近、休日に散歩をしていた時に、
「先生。」と20年以上前の教え子の
保護者の方から声をかけていただき、
世間話を。内容は、長男、次男、三女
(文理学院の卒業生同志でご結婚)の
近況など。そのうちに、次男が、戻り
更に昔話を。「先生は変わらないね。」
と誉め言葉を頂きました。一児の父親
になってましたので、それも驚きでした
が。
「握手」の主人公の
修道士になった気分でした。
そんな 出会い が、今年もたくさん
ありますように。
新中2生・新中3生
本日も19時から21時30分
お待ちしています。