下吉田校」カテゴリーアーカイブ

下吉田校 6年振りといえば

こんにちは、小俣です。

タイトル、村上さんです。
まだ読んでません。購入
はしました。「風の歌・・」
から読んでます。読むのを
楽しみに‥。世代を超えた
作家ですね。昨年、現高1
の生徒さんが「ノルウェイの
森」を読んでいると、聴いて
びっくりしました。いろいろ
進めました。阿部公房さんを
愛読している生徒さんもいま
した。いや・・・びっくりで
すね。二人の生徒さんには
映画化のされていることも。

「芸術は長く・・・」
(故坂本龍一さん)
世代を超えますね。

本日は
小学生17時20分から
中学生19時20分から

お待ちしています。

週末SDGsです。

下吉田校 今年初めての・・

こんにちは、小俣です。

中3生、明日は
13時から
山梨県合否判定テスト
になります。
コンパス・定規を
忘れないように。

本日は
中2・中1
19時20分から。

「全国統一小学生テスト」
今年も募集開始です。
この機会にいかがで
しょうか。

下吉田校 いざという時に備えて

こんにちは。下吉田校の高根です。

4月も早いもので3分の1が終わりましたが、皆さん新生活には慣れたでしょうか?

特に中学1年生の皆さんは初めてのことばかりだと思うので、予定や持ち物に気を付けて生活していきましょうね。

さて、本日も19時20分から授業がございますが、授業前に約20分間避難訓練を実施いたします。

そのため本日は19時に間に合うようお越しください。

家庭や学校にいる時間だけでなく、文理学院へ行き来する最中や下吉田校舎にいるときに災害が起きる可能性もあります。

もしもの時に適切な対応が出来るようにしっかりと備えておきましょう!

下吉田校 まだまだ咲く。

こんにちは、小俣です。

先日のお休みに歩いて
桜を満喫しました。

上吉田の浅間神社近くです。

そこから、山神神社への道沿い。

少し富士山が・。。

冨士見バイパスの一番上

からの富士山


富士山駅に近くの公園。

もう少しし咲いていて、
ほしいのですが、ボチボチ
見納め。

本日は19時20分より
お待ちしています。

下吉田校 本日から小学生も

こんにちは、小俣です。

小5・小6国語算数
17時20分から。

中1・中2H・中3H
19時20分から。

さて、
SDGsの告知です。
先週、配布してありますが
念のため。ご覧いただける
でしょうか。

下吉田校 土曜日です。

こんにちは、小俣です。

16時20分から18時20分
中3生の土曜特別講座
開始です。今回は、
英語と数学です。
頑張りましょう。

中2S・中3S
通常授業再開です
19時20分

桜です。昨日の雨と風で
‥散ってしまったか。
お休みの日に横町バイパス
(国道139号)より上
(南方面を歩きました。)

先日、まだでした、
山神神社から西近くの歩道です。

先程の所から富士浅間神社
の横はまだでしたので、神社
横切り諏訪ノ森近くで。

そして、ここは場所の説明が
難しい。富士団地横切り・・。

一番の所は
週末に満開
かと。

では。

下吉田 新学期開始です

 こんにちは、小俣です。
 昨日、入学式。
 本日が始業式でしたね。
 文理も本日から、
 新学期が始まります。
 中1・2H・3H
 19時20分から
 お待ちしています。
 
 中3生へ
 「入試分析会」での内容を
 実践していきましょう。
 明日は1・2年内容の復習
 土曜特別講座前期開始です。
 16時20分から18時20分
 になります。来る修学旅行・
 総体の地区予選も控えています。
 早期からの準備を共に、始め
 ましょうね。
  では。