こんににちは、小俣です。
土曜日・日曜日の定期テスト対策、お疲れ様でした。私は休みで・・。
中1生、初めての。不安はみな同じ、たくさん問題を解きましょう。
間違いなおし・解きなおし重要です。
そして、中2生、宿泊学習から、中3生、修学旅行から、の切り替えが大事です。
余韻に浸っている時間は無いですよ。自分にカツを入れましょう。
さて、いよいよ4日前となりました。高成績・高順位を目指して頑張りましょう。
本日は、
中2Hクラス・中3Hクラス 19時20分からです。
こんにちは、小俣です。昨日、「母の日」何かされましたか。私は、特に何もでした。皆さんは。
さて、本日、明見中3年・下吉田中3年生の修学旅行分の振替が15時からあります。夜もHクラスはあります。
中2Hクラス生・中3Hクラス生 19時20分からです。定期テスト対策期間ですので、
延長授業を行っていますので、終了時間に気をつけてください。
下吉田中生の皆さん、中間テストまで 11日です。範囲表も出ていますので、課題やワークを二回・三回と繰り返せる様に進めましょう。こちらでも確認いたしますので、終わり次第、持参を。明見中生・富士見台中生もそろそろ単元テストが行われと思います。こちらも、しっかりと復習して準備しましょう。
おはようございます、小俣です。
タイトルですが、何かしますか。買いますかでしょうか。私は、特にですが、家事の手伝いをいつも以上にしようかと。夏に備えてもありますし、庭の草も多くなってきたので。先ずは、買い物をして、掃除して、その後でしょうか。話し戻して、母、温度差で最近、寝ていることも多いのですが、出掛けるのは嫌がるので、家でできることを考えますが、父の墓参りにでも一緒にいこうかと。
さて、連休も終わり、学生の皆さんは、大会に向けて運動(部活)も忙しくなります。その前に、定期テストのある学校はテストも近づいて来ますね。いつもより、計画的に、そして、早目早目の行動をしていきましょう。先に書きましたが、季節の変わり目です。体調の管理をしっかりとして行きましょう。 では、明日もガンマリマショウ。
家の庭の「藤」です。先日の雨と気温で例年より大きく咲きました。
色は少し抜けましたが。来年も楽しみです。