甲府南西校Be-Wing 高等部 冬期講習 日程

甲府南西校Be-Wing 高等部 冬期講習 日程

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
早いもので10月も後半ですね。昼間は季節外れの暑さもまだありますが、朝晩は確実に寒さを感じるようになりました。個人的に寒いのが苦手なので、昼間の暑さが心地よく嬉しくも感じます。とはいえこれから確実に気温は低くなっていきます。引き続き体調に気をつけて、はりきっていきましょう。
大学共通テストまで、気がつけば100日を切りあと残り3か月程となりました。毎年思うことですが、受験時間が過ぎていくのは本当に本当に早いものです。高3生のみなさんは、一日一日を大切にやるべきことを一つ一つ確実にやっていきましょう。高1・2生のみなさんは、次学年を意識し始め行動に移していきましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。定期テスト対策から大学受験本体まで、幅広く一人一人のニーズに対応します。無料体験授業も受け付けています。ぜひ当校(055-222-5088)までお問い合わせください。ともに進んでいきましょう。
今週末も元気にいきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
甲府南西校は先週末の土曜日に、準会場として実用英語検定一次試験を実施しました。私も試験監督者として参加し緊張の一日でした。無事に終了しほっとしています。小中学部の斉木先生も本当にお疲れさまでした。細やかな準備と指示をありがとうございました。
何より受験者のみなさんは本当にお疲れさまでした。みなさんのこれまでの努力が一問でも一点でも多く得点に結びつくといいですね。少しほっとして休んだらまた学習を始めましょう。英語学習で何より一番大切なことは’継続する’ことです。次のステージに向けてやり続けていきましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は今月も無料体験授業を実施しています。大学共通テストまであと100日前後となるこの時期。どの学年も次のステージに進んでいく必要があります。一人で悩むことはありません。甲府南西校Be-Wing高等部に来てください。ともに進んでいきましょう。
今週も元気に折り返していきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
早いもので今日からもう10月。今年も残すところ3か月となりました。激しい暑さもすっかり影を潜め、朝晩は寒さを感じることも多くなりました。季節は確実に変わっていくのですね。気温の変化で風邪などひかないように気をつけていきましょう。
第二回実用英語検定一次試験がいよいよ今週末に迫ってきました。甲府南西校も準会場として試験を実施します。Be-Wing高等部も今週は英検対策のラストスパートです。受験者のみなさんは残された時間を大切にして、準備を最後までやり切ってください。全力でがんばりましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は、10月も無料体験授業を実施します。どの学年も、それぞれ次のステージへ進んでいく時期が来ています。一人で悩むことはありません。ぜひ当校に来てください。みなさんの勉強を全力でサポートします。ともに進んでいきましょう。
今月も元気にいきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
ここに来てやっと季節が変わりましたね。昼間は依然として暑いですが、あの灼熱の真夏日ともやっとお別れです。というより、朝晩は一気に気温が下がり寒ささえ感じます。大幅で急激な気温の変化で体調を崩さないように、引き続き気をつけていきましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は、来週に定期テストを控えた生徒さんが連日がんばって準備に取り組んでいます。つまり、まだまだ今週も来週もテスト対策が続くということです。最終日の最終科目が終わるまで、生徒さんと一緒に走ります。ともにがんばっていきましょう。
テスト対策といえば、第二回実用英語検定がいよいよ迫ってきましたね。こちらの対策も、英作文の添削や実戦形式の模擬演習など、終盤戦に突入しています。まだやれること・やるべきことはあります。合格を勝ち取るために最後までやり切ってその日を迎えましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。定期テストや英語検定、もちろん大学受験本体にも対応します。無料授業体験も実施しています。ぜひ当校(055-222-5088)までお問い合わせください。ともに進んでいきましょう。
今週も元気に折り返していきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
いったいいつになればこの話題から逃れられるのでしょう。もう9月の後半にもかかわらず、依然として猛暑が猛威を振るっています。正直本当に勘弁してほしいですね。引き続き暑さ対策をしっかりしながら涼しくなるのと待ちましょう。でもきっと涼しさを超えて寒くなるのでしょうね。
甲府南西校Be-Wing高等部は今週もまだまだ定期テスト対策が続きます。最後の一教科が終わるまで全力でやり切りましょう。すでにテストが終了している生徒さんは今回も当然結果を回収していきます。ともに受け止めて次に繋げていきましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は今月も無料体験授業を実施しています。定期テストの結果を踏まえてのピンポイントの復習や、来るべき英語検定対策としての英文法の確認など使い方は様々。ぜひ当校(055-222-5088)までお問い合わせください。高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。
9月後半も元気にいきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
甲府南西校Be-Wing高等部は、今週も引き続き各校定期テスト対策のど真ん中です。9月の二週目を迎えても依然として猛烈な暑さが続き、生徒のみなさんはなおのこと大変だと思いますが、最後の一科目までしっかりと準備をしていきましょう。
先週末と、今週頭でテストを終えたみなさんは、いったんお疲れさまでした。ゆっくりするところはとことんゆっくりしてリフレッシュしたら、結果に対する自己分析をしっかりしてまた次に繋げていきましょう。継続は力なりです。
甲府南西校Be-Wing高等部は今月も無料授業体験を実施しています。定期テストの準備のためもよし。結果を受けての復讐のためもよし。英検でも、もちろん大学受験でも。甲府南西校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。
今週も元気にいきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
早いもので昨日からもう9月となりました。暦に合わせて日が落ちる時間はずいぶん早くなりましたが、気温は一向に下がりませんね。依然として猛烈な暑さが続いていますが、引き続き体調に気をつけていきましょう。
甲府南西校Be-Wing高等部は、今月9月は定期テスト対策月間になります。高校生のみなさんの定期テスト勉強を、全力でサポートします。今月も無料で授業を体験できます。ぜひ当校(055-222-5088)までお問い合わせください。
今月はあわせて、英語検定試験の対策も実施していきます。現代の大学入試において、とてつもなく重要なカギを握る英語検定に対して、しっかりと準備を進めていきましょう。もちろん無料で体験できます。ともに学びましょう。
今月も元気にいきましょう。
こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。
甲府南西校Be-Wing高等部は、いよいよ今週が、夏期講習最終第三タームの最終週となります。生徒のみなさんは、記録的な猛暑の中、本当にお疲れさま。この一週をやり切って、9月からのロケットスタートにつなげましょう。
8月も最終週を迎え、学習の中心が、夏休みの課題の総仕上げから、休み明けの定期テスト対策へと、シフトしていく時期となりました。甲府南西校Be-Wing高等部では、今週の夏期講習最終週から定期テスト対策を開始します。
Be-Wing映像授業の無料視聴でテスト範囲の単元をピンポイント学習し、自習室無料利用で学校のワークをどんどん進めていきましょう。大学受験の核である英語に関しては、私大西が必要に応じて直接個別対応します。
この夏の学習の締めくくりのこの一週間。高校生のみなさん。甲府南西校Be-Wing高等部へぜひ飛び込んでみてください。飛び込んできてください。みなさんの学習を、全力でサポートします。ともに進んでいきましょう。
今週も元気にいきましょう。
いやまだ暑いぞ鎌矢です。お盆を過ぎてもなお厚く、彼岸はまださき…まだまだ涼しくなるのは先ですね…
お盆に連休を頂きまして、この機会に学友と遭ってきました。大学時代のサークルメンバーです。行先はあの大阪!このお盆の時期といえば、そうです、部屋に集まりボードゲーム大会です。え?万博?USJ?この暑さで外出など…宿泊した宿はいわゆる民泊。家具があらかた揃った家に泊まるようなものです。洗濯機や掃除機、エアコンにテレビ、ソファやタオルなども備え付けされている感じです。調理器具もそろっていましたので、材料から料理することもありました。おしゃれに冷製パスタとか作りましたが結局肉を焼くのが一番盛り上がるようで。我々サークルメンバーが顔合わせできる機会は毎年夏のこのときのみ。懐かしい顔ぶれを見れて安心するものです。年を重ねるごとに疎遠になる人が現われるそんな人生で、大切にしていきたい交友関係です。皆さんも、高校の友人でも、中学小学校の友人でも、縁と言うのはあればあるほど豊かになるものです。多くの人と関わっていただきたいです。そのための、夏…?もうおわっちゃうやんけ…
さて、夏季講習もこれにて終了です。ですので今日から毎週土曜日は、わたくし鎌矢がいます。いつでも数学を聞きに来てください。もうすぐ定期試験も始まります。早め早めの対策を始めていきましょう。