◎高校3年生諸君、共通テストまであと69日。悔いが残らないように最大限の努力を行いましょう。ねばれ!しまれ!押し切れ!
◎高校2年生諸君は、入試ガイダンスを受け受験勉強を開始しましょう。
◎高校1年生諸君は、定期試験に向け計画的に勉強を開始しましょう。
さて、前回の続きからですが、『過去⇒現在⇒未来』から思い出す銘文があるというところで終わっていますので、その銘文を紹介して今日のブログに代えさせていただきます。
『 私たちの人生は過去、現在、未来へと一本の糸でつながっています。すなわち過去の行動の全てが現在の自分を形づくり、現在の行動の全てが未来の自分を形づくるということに気づくべきです。よく人は言います。何故自分だけこんなつらい目に合わなければならないんだろうかとか、自分は運が悪いとか。でも我々に起こる全てのことは偶然に起こることではなくてすべて必然であると、すなわちすべてのことには意味があるのだと解釈すべきです。我々は未来に向けて今何を身につけ、何を修得しなければならないか自分でもわかりません。でも修得しなければならない状況が我々に起こるのです。それを乗り越え、時が過ぎ、自分の過去を振り返ったときに、その試練があったからこそ今の自分があるのだと気づくのです。この過去を振り返ったときの思いの中に後悔を残さないようにすべきです。なかなか今が理解できずに、安易さに逃げたがるのが普通の人間です。私たち全員が心がけるべきことを一つだけ提案します。先ず心を変えるように心がけましょう。心が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わります。自分の人生を良くするのも悪くするのも全ては自分自身の心がけできまるのです。』
ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)
◎定期試験対策
11月10日よりスタート!
内申点アップに向け、真剣にとりくみましょう。
◎冬期講習生募集中!
通塾されている生徒さんは、11月15日が締め切り日です。