文理学院 長田校です。
2月に配布いたしました時間割に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
新学年授業開始日について以下の通りです。
なお、新小4年生で水曜日に来る方の授業初日は3月5日(水)、
新小5・6年生で木曜日に来る方の授業初日は3月6日(木)です。
塾生の方は最新の「3月時間割」も併せてご参照ください。
以上です。
宜しくお願いいたします。
文理学院 長田校
文理学院 長田校です。
2月に配布いたしました時間割に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
新学年授業開始日について以下の通りです。
なお、新小4年生で水曜日に来る方の授業初日は3月5日(水)、
新小5・6年生で木曜日に来る方の授業初日は3月6日(木)です。
塾生の方は最新の「3月時間割」も併せてご参照ください。
以上です。
宜しくお願いいたします。
文理学院 長田校
こんばんは! 三村です。
本日2/26(水)より6日間連続で「入試直前特訓」スタートしました!
初日の今日は国語・社会・理科のそれぞれ第1回。
どんなことをするの? 簡単に言うと、実践演習です。
中には「これ、この前解いたのと同じだ!」と思える問題もあるでしょう。
それで正解できたら、実力がついている証拠です!(塾でやることだと、ほんとに同じ問題が出ることはありますが・・・。)
公立入試に即した形式で制限時間内に解く練習。
文にすると簡単そうに見えますが、これがなかなか大変です。
同じことを中学生が家で1人でできるか?
できる人はそう多くないと思います。実際、文理生の皆さんの中にも「無理!」と即答する人は多いでしょう。
それをできる場所が文理学院。
無理じゃない、文理だ!
3/1(土)より春期講習説明会スタート!
文理学院長田校では毎週土曜日に春期講習説明会を行います。
初回は
3/1(土)18:00~
☏:054-269-6655
「3月から通いたい!」という方も大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから
2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試
実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから
↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/
↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/
こんばんは! 三村です。
本日2/25(火)をもって、2024年度の授業は全学年すべて終了しました。
1年間ありがとうございました。
今日は小5算国・小6中学準備講座の最終回でした。
小6の皆さんは、次に文理で勉強するときには中学1年生!(「文理学院では」ですよ! 念のため)
小学生・新中1・新中2の初回授業日はこちら↓
3/5(水)
16:45~18:10 小学生英語4級・5級
18:25~20:55 新中1
19:15~21:45 新中2H・S
3/6(木)
16:45~18:10 新小4算国、新小5・6(木曜チーム)算国
18:15~18:55 小学生英語(木曜チーム)
19:15~21:45 新中3H・S(前回告知の通りです)
3/7(金)
16:45~18:10 新小5・6(金曜チーム)算国
18:15~18:55 小学生英語(金曜チーム)
中3生(新高1)は周知のとおり明日2/26(水)より6日間連続で入試直前特訓でございます・・・が、
他の学年の皆さんも自習室利用、大歓迎! それが文理!
学校で課題が出た? 家で集中できない? じゃあ文理においでよ!
3/1(土)より春期講習説明会スタート!
文理学院長田校では今週より毎週土曜日に春期講習説明会を行います。
初回は
3/1(土)18:00~
☏:054-269-6655
「3月から通いたい!」という方も大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから
2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試
実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから
↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/
↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
1,2年生はテストが始まった学校もあり、3年生は今頃入試が終わったころでしょうか。
早速受験後の3年生が長田校に来て、今日の手ごたえの報告をしてくれました!
毎日校舎に通っていた3年生がこれから足を運ばなくなるようになると、いよいよ次の入試がスタートしたと感じます。
2年生には何度も言いましたが、ここからは毎日足を運んでください。テストが終わっても、毎日文理に来て少しでもいいので勉強をしましょう!
このことをしないと1年後に後悔することになります。
1年生も、1年がもう終わろうとしています。あっという間に2年後はやってきます。
まずは自分のやりたいこと、学びたいこと、そして行きたい大学を見つけましょう!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
こんばんは! 三村です。
本日2/24(月)をもって、2024年度の中1・2授業が終了しました。
1年間ありがとうございました。
次に来るときは新学年ですね。
というわけで、新中2・3の初回授業日は↓
3/5(水)19:15~21:45 新中2H・S
3/6(木)19:15~21:45 新中3H・S
小6・中3の2024年度授業最終日は明日2/25(火)です。
・・・が! 中3生は(もうみなさんご存じでしょうが)
2/26(水)より6日間連続で「入試直前特訓」スタートです!
3/1(土)より春期講習説明会スタート!
文理学院長田校では今秋夜毎週土曜日に春期講習説明会を行います。
初回は
3/1(土)18:00~
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから
そういえば・・・、
本日2/24(月)、振替休日でしたが欠席補習に質問対応に入学手続に通常授業にと「いつもの長田校」でした。
明日も明後日も入学手続のご予約をいただいております。
そう、3月入学のお申込みはまだまだ受け付けますよ!
上記説明会も「春期と言わず3月から・・・」という方、大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。
その場合も上記番号までどうぞ!
2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試
実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから
↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/
↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
明日から3連休ということで、高校生のみなさんはテスト前にたくさん勉強ができる幸せな時間が待っています!
もちろんBe-Wing安西・長田校は開校してテスト前のサポートを実施していますのでぜひ3連休は文理で過ごして、テストを乗り越えていきましょう!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
テスト1週間前ということで多くの生徒が毎日来校しテストに向かって勉強を進めております!
Be-Wing安西・長田校ではテスト直前は個別にプリントなどを用意して対策を行っております!
学年最後の試験なので、いい結果を取れるように文理に来て勉強を頑張りましょう!!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
こんばんは! 三村です。
テスト結果報告第3弾!
今回は得点UP(11月テストとの比較)編です!
中学1年 Dくん 5教科計で19点UP!
中学1年 Eさん 5教科計で25点UP!
中学1年 Fさん 5教科計で25点UP!
中学2年 Gさん 5教科計で28点UP!
中学2年 Hさん 5教科計で32点UP!
中学2年 Iくん 5教科計で44点UP!
みんなすごい!
今回も本当によく頑張りました。
注意:今年度のテストは終わったからと言って気を抜かないように。
今学校で習っているところはきっと
「新年度最初の定期テスト(※おおむね6月)の範囲」
になりますから。
ぼーっとしてると大変!
そういう意味では「新年度」はもう始まっているといってもいいくらいです!
というわけで、新年度生募集中!
文理学院長田校では毎週土曜日に新年度説明会を行っております。
今週が最終回!
2/22(土)18:00~
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから
2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試
実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから
↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/
↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/
こんばんは! 三村です。
テスト結果報告第2弾!
中学1年 Aさん 224点!
すごい!
中学2年 Bくん 223点!
すごい!
中学2年 Cさん 212点!
すごい!
この他にも、今回のテストで点数が大きくUPした生徒が何人もいます。
というわけで、次回は得点UP編! 乞うご期待!
新年度生募集中!
文理学院長田校では毎週土曜日に新年度説明会を行っております。
今週は明日!
2/15(土)18:00~
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから
2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試
実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから
↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/
↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/
こんばんは! 三村です。
2月テスト結果報告、第1報!
とはいえ、まだ5教科出そろってない中学・クラスが多いです。
本日は各教科の得点をご覧いただきましょう。2/12判明分。
英語
49 47 47 46 46 45 43 43 42 41 40 40
数学
47 47 46 46 45 44 44 43 43 41 41 40 40
国語
44 43 43 41 40 40
理科
47 46 44 44 44 43 42 42 42 42 41 41 40 40 40
社会
49 47 46 45 44 43 42 42 42 41 41 41 40 40
次回は5教科合計点の報告です。乞うご期待!
新年度生募集中!
文理学院長田校では毎週土曜日に新年度説明会を行っております。
今週は
2/15(土)18:00~
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから
2025年度もやります! 第1回3776文理オープン模試
実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから
↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/
↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/