投稿者「河口湖校」のアーカイブ

【河口湖校】冬期講習スタートまであと…

英語・社会担当の清水です。

冬期講習スタートまであと11日

まだまだ受講生を受け付けていますので、ご検討中の方はぜひ文理学院の冬期講習をよろしくお願いいたします!

中学生1年生と2年生は期末テストの結果が返ってきて、良い成績だった生徒さん、思うような成績がとれなかった生徒さん、それぞれだと思います。良い成績だった生徒さんは更なる学力向上のために、思うような成績がとれなかった生徒さんは基礎固めのためにこの冬文理の冬期講習へ参加しませんか。私たちが全力でサポートします!

 

学生は講習のある日は授業前の朝10時から『ちょい早登校』を行います。

冬休みの宿題、弱点克服、授業準備など授業前にいっしょに取り組みましょう!

学生1月13日(月)冬期特別講座を行います。

内容:冬休み明けテスト対策

時間:中学1年生・中学2年生…19時~21時30分

   中学3年生…16時~18時30分

冬期講習を申し込んだ生徒は無料で参加できます!

 

習 受付中

学生は12月25日(水)から

学生は12月26日(木)から

スタート!

3学期の成績は冬休みの過ごし方で大きく変わってきます。ぜひ、冬休みに学習するきっかけをつかんで3学期に最高の結果を残しましょう!

この冬、文理学院河口湖校でレベルアップ!

詳細は以下のバナーから。

⬇   ⬇   ⬇

※画像をクリックまたは、タップしてください。

私たちが全力でサポートします!

みなさんの参加をお待ちしています!

 

 

文理学院河口湖校では“第2回 理数科判定模試”を実施いたします。

第2回の対象学年は中学1年生~中学3年生です。この模試は、高いレベルの中で自分の学力を把握できる貴重な機会です。また、入試と同じように判定しますので、内申点と筆記テストの合算で結果を見ることが出来ます。特に、受験を控えた生徒さんにとって、自分の実力を客観的に評価し、今後の学習計画を立てるための重要なステップとなります。さらに、理数科判定模試は頑張る生徒たちを応援するための特別プログラムですので、無料でご招待させていただきます。自分の強みや弱点を知ることで、より効果的な学習が可能になります。参加することで、新たな目標設定やモチベーションの向上にも繋がるでしょう。

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 表面 ★★★

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 裏面 ★★★

定員に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖校】期末テスト結果報告

みなさんこんばんは~ 今泉です。

先日行われた期末テストの結果で点数があらかた判明しましたので報告させていただきます。

範囲も広く難易度も高いテストの中、好結果を残せた生徒が多数いましたのでその一部を紹介します。

★☆★☆頑張った湖南中・湖北中・勝山中の生徒の得点★☆★☆

1年 国語  100 点 1年 国語  99 点 1年 国語 95  点 1年 国語  93 点 1年 国語  93 点 国語  92 点 1年 国語  90 点 1年 社会  99 点 1年 社会  97 点 1年 社会  97 点 1年 社会  94 点 1年 社会  93 点 1年 社会  90 点 1年 数学  100 点 1年 数学  99 点 1年 数学  97 点 1年 数学  94 点 1年 数学  94 点 1年 数学  92 点 1年 数学  90 点 1年 理科  94 点 1年 理科  92 点 1年 理科  94 点 1年 英語  98 点 1年 英語  96 点 1年 英語  96 点 1年 英語  96 点 1年 英語  95 点 1年 英語  95 点 1年 英語  94 点 1年 英語  94 点 1年 英語  92 点 1年 英語  93 点 1年 英語  93 点 1年 英語  93 点 1年 英語  93 点 1年 英語  91 点 1年 英語  91 点 1年 英語  90 点 

2年 国語  96 点 2年 国語  93 点 2年 社会  98 点 2年 社会  96 点 2年 社会  98 点 2年 社会  94 点 2年 社会  94 点 2年 社会  93 点 2年 社会  92 点 2年 社会  90 点 2年 数学  100 点 2年 数学  94  2年 数学  100 点 2年 数学  96 点 2年 数学  95 点 2年 数学  94 点 2年 数学  93 点 2年 数学  90 点 2年 数学  90 点 2年 理科  100 点 2年 理科  97 点 2年 理科  92 点 2年 理科  92 点 2年 理科  91 点 2年 英語  93 点 2年 英語  93 点 

3年 国語  95 点 3年 国語  96 点 3年 国語  93 点 3年 国語  93 点 3年 国語  93 点 3年 国語  93 点 3年 国語  93 点 3年 社会  92 点 3年 数学  94 点 3年 数学  98 点 3年 数学  97 点 3年 数学  96 点 3年 数学  95 点 3年 数学  95 点 3年 数学  95 点 3年 数学  94 点 3年 数学  94 点 3年 数学  93 点 3年 数学  92 点 3年 理科  100 点 3年 理科  99 点 3年 理科  99 点 3年 理科  99 点 3年 理科  99 点 3年 理科  98 点 3年 理科  98 点 3年 理科  98 点 3年 理科  97 点 3年 理科  96 点 3年 理科  96 点 3年 理科  96 点 3年 理科  95 点 3年 理科  95 点 3年 理科  94 点 3年 理科  94 点 3年 理科  92 点 3年 英語  98 点 3年 英語  96 点 3年 英語  95 点 3年 英語  94 点 3年 英語  93 点 3年 英語  92 点 3年 英語  90 

みなさんの頑張りが結果として出てきました!

また次の3学期期末テストに向けて一日一日を大切に頑張って取り組みましょう!

では

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

 

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖校】冬期講習受講生 受付中!

英語・社会担当の清水です。

冬期講習まで約2週間

まだまだ受講生を受け付けていますので、ご検討中の方はぜひ文理学院の冬期講習をよろしくお願いいたします!

学生は講習のある日は授業前の朝10時から『ちょい早登校』を行います。

冬休みの宿題、弱点克服、授業準備など授業前にいっしょに取り組みましょう!

学生1月13日(月)冬期特別講座を行います。

内容:冬休み明けテスト対策

時間:中学1年生・中学2年生…19時~21時30分

   中学3年生…16時~18時30分

冬期講習を申し込んだ生徒は無料で参加できます!

 

習 受付中

学生は12月25日(水)から

学生は12月26日(木)から

スタート!

3学期の成績は冬休みの過ごし方で大きく変わってきます。ぜひ、冬休みに学習するきっかけをつかんで3学期に最高の結果を残しましょう!

この冬、文理学院河口湖校でレベルアップ!

詳細は以下のバナーから。

⬇   ⬇   ⬇

※画像をクリックまたは、タップしてください。

私たちが全力でサポートします!

みなさんの参加をお待ちしています!

 

 

文理学院河口湖校では“第2回 理数科判定模試”を実施いたします。

第2回の対象学年は中学1年生~中学3年生です。この模試は、高いレベルの中で自分の学力を把握できる貴重な機会です。また、入試と同じように判定しますので、内申点と筆記テストの合算で結果を見ることが出来ます。特に、受験を控えた生徒さんにとって、自分の実力を客観的に評価し、今後の学習計画を立てるための重要なステップとなります。さらに、理数科判定模試は頑張る生徒たちを応援するための特別プログラムですので、無料でご招待させていただきます。自分の強みや弱点を知ることで、より効果的な学習が可能になります。参加することで、新たな目標設定やモチベーションの向上にも繋がるでしょう。

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 表面 ★★★

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 裏面 ★★★

定員に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖校】中1クラス分けテスト

英語・社会担当の清水です。

今夜は中学1年生のクラス分けテストを実施しました。

このテストの結果で冬期講習のクラスが決まることもあって、みなさん真剣に取り組んでいました!

明日は中学3年生の合否判定模試を13時から、中学2年生のクラス分けテストを19時20分から実施します!

 

習 受付中

学生は12月25日(水)から

学生は12月26日(木)から

スタート!

この冬、文理学院河口湖校でレベルアップ!

詳細は以下のバナーから。

⬇   ⬇   ⬇

※画像をクリックまたは、タップしてください。

私たちが全力でサポートします!

みなさんの参加をお待ちしています!

 

文理学院河口湖校では“第2回 理数科判定模試”を実施いたします。

第2回の対象学年は中学1年生~中学3年生です。この模試は、高いレベルの中で自分の学力を把握できる貴重な機会です。また、入試と同じように判定しますので、内申点と筆記テストの合算で結果を見ることが出来ます。特に、受験を控えた生徒さんにとって、自分の実力を客観的に評価し、今後の学習計画を立てるための重要なステップとなります。さらに、理数科判定模試は頑張る生徒たちを応援するための特別プログラムですので、無料でご招待させていただきます。自分の強みや弱点を知ることで、より効果的な学習が可能になります。参加することで、新たな目標設定やモチベーションの向上にも繋がるでしょう。

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 表面 ★★★

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 裏面 ★★★

定員に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖校】期末テストが終わって・・・

みなさん、こんばんは~ 今泉です。

期末テストが終わり、少しずつですが結果の方がそろい始めました。

前回と比べてうれしい報告が多く、「〇〇点取ったよ~!」とか「〇〇点上がったよ~!」とか「塾でやったとこ出たよ~!」などの声を笑顔いっぱいで報告してくれます。

みなさんの頑張りが十分に成果としてあらわれた結果だと思います。

よく頑張りました!

 

また結果がそろい次第、掲示物やブログなどで結果を報告させていだだきます。

私事ですが先日のお休みで韓国に行ってきました。

日本を出るのは実に25年ぶりくらいで、とてもドキドキしました。(飛行機とか)

現地の人たちも、とても優しく友好的に私たちと接してくださりとても良い旅になりました。

観光というよりかグルメ旅みたいな感じになってしまいました。すべての食べ物が美味しかったです。(そのときの贅沢のつけが今まわってきています。)

ですのであまり写真を撮っていないのですが数枚のせておきます。

 

夜の屋台でインスタントの辛ラーメンをつくってもらい食べました。(5000ウォン)

 

同行者の買い物を待ってる間に作った雪だるまです。鳩がたくさん寄ってきました。

 

パスポートも10年分で申請したので、また日本を出てみていろいろな体験をしたいです!

では

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

 

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖】12月度合否判定模試のお知らせ

皆さんこんにちは!河口湖校の渡辺健です。本日は中学3年生対象の文理学院で実施される模試の案内をさせていただきたいと思います。

文理学院河口湖校では、中学3年生を対象に「合否判定模試」を実施いたします。この模試は山梨県の公立高校入試の出題傾向に基づいており、志望校合格に向けた実力を測る絶好の機会です。模試を受けることで、今の実力を把握し、今後の学習プランを見直すことが可能になります。また、模試結果をもとに、個別の学習アドバイスや対策を提供し、志望校合格をサポートします。合格に向けての第一歩を踏み出しましょう!詳細についてはHPまたは校舎までお気軽にお問い合わせください。

#文理学院 #河口湖校 #合否判定模試 #中学3年生 #公立高校入試

【河口湖校】冬期講習でレベルアップ!

英語・社会担当の清水です。

早いもので、もう12月です。

12月といえば文理のです!

冬休みは復習に最適です。今まで学習してきた中でわからないところを文理のでわかるようにしませんか。わからないところがわかるようになるようになったとき、みなさんの中の扉が開き新たな自分に出会います!そんな体験を文理学院河口湖校でしませんか。

 

習 受付中

学生は12月25日(水)から

学生は12月26日(木)から

スタート!

この冬、文理学院河口湖校でレベルアップ

詳細は以下のバナーから。

⬇   ⬇   ⬇

※画像をクリックまたは、タップしてください。

私たちが全力でサポートします!

みなさんの参加をお待ちしています!

 

 

文理学院河口湖校では“第2回 理数科判定模試”を実施いたします。

第2回の対象学年は中学1年生~中学3年生です。この模試は、高いレベルの中で自分の学力を把握できる貴重な機会です。また、入試と同じように判定しますので、内申点と筆記テストの合算で結果を見ることが出来ます。特に、受験を控えた生徒さんにとって、自分の実力を客観的に評価し、今後の学習計画を立てるための重要なステップとなります。さらに、理数科判定模試は頑張る生徒たちを応援するための特別プログラムですので、無料でご招待させていただきます。自分の強みや弱点を知ることで、より効果的な学習が可能になります。参加することで、新たな目標設定やモチベーションの向上にも繋がるでしょう。

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 表面 ★★★

★★★ 理数科判定模試のパンフレット 裏面 ★★★

定員に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖校】冬期講習受付中!

皆さんこんにちは!河口湖校の渡辺健です。本日は、冬期講習について案内させていただきたいと思います。

文理学院河口湖校からのお知らせです。冬期講習のDMが皆様のお手元に届いていることと思います。この冬、学びのチャンスを最大限に活かし、次のステップへ進むためのサポートを提供します。特に、受験を控える中学生にとって、冬期講習は重要な時期です。2学期内容を効率よく復習し、3学期内容を先取りするカリキュラムを用意し、理解を深めるお手伝いをします。また、集団授業でも質問しやすい環境を整えていますので、安心して学びに来てください。ご不明点や詳細については、DMまたはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。この冬、共に成長できることを楽しみにしています。

#文理学院 #河口湖校 #冬期講習 #受験対策

【河口湖校】期末テスト前日!

みなさん、こんばんは~ 今泉です。

いよいよ明日に迫ってきた期末テスト みなさん出来具合はいかがでしょうか。

本日は期末テスト前日ということで自習室の利用者がとても多く1つの教室に入らなかったので2つの教室を利用しての対応となりました。

今現在23時前ですが、遅くまで最後の確認やわからない所の質問などをして少しでも高得点を取ろうと一生懸命頑張っています。

また明日の科目の質問も多く、その対応やアドバイスなどを多く行いました。

苦手な科目にも一生懸命理解しようと取り組む姿が印象的でした。

明日は今までの頑張りがきちんと出るように、時間いっぱい問題に取り組み見直しをきちんと行いましょう。

また明日も2日目の科目に向けての対策授業があります。

最後まで気を緩めずに頑張りましょう!

では

 

 

※画像をクリックまたは、タップしてください。

 

 

小4~小6対象

 日程:11月30日(土)

 時間:14:00~16:00

 費用:無料

 

小6 中学準備トレーニング&学力診断

11月25日(月)・28日(木):中学準備トレーニング

17:00~18:30

11月30日(土):学力診断

14:00~16:00

費用:無料

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

【河口湖校】明日の授業のお知らせ

皆さんこんにちは!河口湖校の渡辺健です。本日は明日の11月28日(木)に実施する湖南中学校の授業時間についてお知らせします。

明日、各中学校において期末テストの1日目が実施されます。何度も伝えてきましたが、このテスト結果で2学期の内申点が決定しますので、最後の最後まで諦めず努力してください。

文理学院河口湖校では、湖南中学校の生徒対象に、学校帰りに直接文理学院河口湖校にお越しいただき、14:30から16:30まで授業を行います。テストに向けて最後の仕上げの場として頑張ってもらいます。この時間を活用することで、2日目の科目に向けた準備をしていきます。

時間間違えのないよう注意してください。

#期末テスト #文理学院 #湖南中学校 #河口湖校