こんにちは、小俣です。
新高1生、下文ラストです。
14時からです。
全員集合これで最後です。
ところで、明後日、
入試の得点は必ず、確認し
ましょうね。
では、お待ちしてます。
こんにちは、小俣です。
新高1生、下文ラストです。
14時からです。
全員集合これで最後です。
ところで、明後日、
入試の得点は必ず、確認し
ましょうね。
では、お待ちしてます。
こんにちは、小俣です。
新高1生本日、14時からです。
高校準備と合わせて、クラス
分けテスト学習を。課題にも
備えましょうね。
ところで、実は、1名、他県
の高校を受験した生徒がいます。
合格発表はこれからです。
詳細は合格が判明次第、書きます。
夢と希望に燃えての
受験でした。
では、お待ちしていますが、
雪でしょうか。
こんにちは、小俣です。
本日、公立高校発表でした。
(前期・後期・推薦併せてに
なります。)
結果は ↓↓↓
吉田高校(理数科) 8名
吉田高校(普通科) 20名
富士河口湖高校 7名
富士北稜高校 7名
青洲高校 1名
甲府工業高校 1名
甲府商業高校 1名
山梨学院高校 2名
富士学苑高校(特進A) 1名
本当におめでとうございます。
皆さん、頑張りました。
努力の結果の合格の喜びとその
価値をかみしめてくださいね。
ここがゴールではなく、ここ
からが新しいスタートです。
充実した高校生活を送れるよう
精一杯頑張って、3年後に再び
大学進学の栄冠 将来の夢
を手に入れましょう。
「今日」という1日を忘れずに!
これを初心として下さいね!!
では、明日15時から
お待ちしています。
こんにちは、小俣です。
現中3生後期受験以来の授業が
14時から16時30分になります。
卒業式も終えましたが、16日
まで落ち着きませんが学習を
再開しましょう。
さて、タイトルですが、私は
甲府の校舎に勤務していました。
その日は公立高校の合格発表の
日でした。発表時間の変更があり
甲府市内のある高校の掲示板に
受験番号を確認に行き、校舎に
戻り掲示物などの張替えをして
いました。最初の揺れ・・・。
そして、地震後の停電を忘れる
ことは今でもありません。
本日、定刻のサイレン時に
黙祷をしたいと思います。
こんにちは、小俣です。
下文代表して、中3生
タイトル通りです。
1日遅れですが、
尾崎さんの「・・・の
支配からの卒業」でと
思ったのですが、
yellow monkey
(日本のバンドです。
活動中のはず。ボーカルは
河口湖方面に・・)
の
「プライマル」の一節に
しました。(気になったら
聞いてみてください。)
本当にご卒業
おめでとう。
本来なら、本日は
入試の・・・の日でした。
来る16日(木)に
再びおめでとうを。
では、明日、14時から
久しぶりの文理で。