こんにちは、小俣です。
下中生、いよいよ前日です。
本日は14時開校です。
仕上がりが不安であれば
ある生徒さんは、早く来て、
どんどん解きなおしを進め
ましょう。特に、中2生。
前学年内容が出題範囲に
なっています。まだまだ、
時間はあります。
可能性無限大
頑張りましょう
こんにちは、小俣です。
下中生、いよいよ前日です。
本日は14時開校です。
仕上がりが不安であれば
ある生徒さんは、早く来て、
どんどん解きなおしを進め
ましょう。特に、中2生。
前学年内容が出題範囲に
なっています。まだまだ、
時間はあります。
可能性無限大
頑張りましょう
こんにちは、小俣です。
昨日の中1生ですが、正直
3か月前、小学生だったと
思えないくらい成長してい
ます。定期テストへのとり
くみが素晴らしです。
きっと良い結果に
なるでしょう。
タイトルはその中1生の質問
です。
「あと、何をやればいいですか。」
「前日、何時に寝ればよい。」
「当日、何時に起きればよい。」
などなどです。
本日は14時開校。
授業は19時20分から。
こんにちは、小俣です。
下中生、25日が近づいて
来ましたね。何の日?
今年度、初めての中間
テストです。3月からの
準備をしてのテストです。
木曜日が本番です。
体調には気を万全の体調
で臨めるように。
中2生・中3生
過去一番を
更新しましょう。
特に、中2生
がんばりましょう。
タイトルですが、
学校の帰りに “ 直接
文理にくること”
です。この機会に是非。
お待ちしています。
お早うございます、小俣です。
単元別テストのの対応も考えて
明見中・冨士見台中の生徒さんは
9時30分から12時30分で対策授業です。
そして、25日まであとわずかになった
下吉田中生の対策授業は予想問題中心に。
14時から17時までになります。
その後はATです。(朝から夜まで)
自習室で 課題を仕上げる
もしくは、解きなおしを繰り返す
終日、頑張りましょう!!
こんにちは、小俣です。
少し暑さも落ち着き。
タイトルですが、中1生にです。
5科目を1日で試験。準備する。
試験当日。点数がでる。順位が。
そして、授業再開。部活が忙し
くなる。期末の準備が始まる。
すべて、みんなにとって
初めてのことです。
新しいことに向かい合うとき
不安は当然です。共に、経験
して乗り越えていきましょう
応援します。まずは、中間
の課題を仕上げましょう。
では、
中学生 19時20分から
お待ちしてます。
こんにちは、小俣です。
今日は昨日より、一段と
暑いそうです。体調管理
水分補給はこまめに。
明見中2年生の宿泊学習
(上吉田の御師の家)が気に
なります。今日、いろいろ
聞かせてくださいね。
中3下中生・中2明中・富台中生
19時20分からです。
来週修学旅行の小6年生と
小5年生
17時20分からです。
こんにちは、小俣です。
本日、晴れましたね、やや、暑い
ですね。しかし、おととい・昨日
より確実の暑いので、体調に気を
付けましょう。
富士山真っ白で、びっくりですね。
写真、撮り忘れました。
本日、中学生
19時20分です。
こんにちは、小俣です。
昨日に続き肌寒いですね。
体調を壊していませんか。
しかも、あす、あさってと
温度が急に上がるみたい
です。タイトルはニュース
で見ましたが。すぐに溶け
るのでしょうが・・。
さて、本日は14時より
宿泊学習の代休の生徒さん
たちの欠席補習を、明日・
あさってで宿泊の生徒さん
上吉田の御師の家の散策み
たいですが、上記の通り、
暑さにまけないように。
本日は小学生17時20分
中学生19時20分
お待ちしています。