投稿者「下吉田校」のアーカイブ

下吉田校 新しい始まりです。

本日は

小学生は「あすがく」です。

中学生 下中の生徒さんは中間お疲れ様でした。そして、全学年、本日より通常授業再開です。

中1生・中2生・中3H 19時20分から21時50分です 中3生は22時40分です。

教達検まで  11日です。

来週末は 保護者会です。A(あ)の方のあの日が・・・。しかし、今年は8日と9日ですので・・。

下吉田校 今年の冠雪は??

お早うございます、小俣です

本日はお休みです。金曜日から11月ですね。毎年この時期より前にタイトルなのですが、今年は、温暖化の影響でしょうか。まだですね。まだまだ、日中も温かいですね。今日は曇り優勢ですが、久しぶりに歩いて買い物に戻り、あれこれしてから、日本シリーズ完成をテレビの前で・・。その後、結果は兎も角、講師検定の学習は一段落ですので、三島さんの読書を続けます。「春の雪」半分くらいまで読みました。映画でも半分くらいのところです。全4部作、先は長いのですが・・年内で読み切れるか・・・・。時間があるときに読み進めるとします。

来週は、明日は下中の中間テストの確認です。楽しみに出勤します。

では、。

下吉田校 土曜日です

お早うございます、小俣です。 劇的な勝ち上がり方をしたDenaと圧倒的な強さのソフトバンクの戦いの幕がおりますね。個人的にはDenaに頑張ってほしいものです。 是非「下克上」を。

中3生 第二回教達検 ついに12日です。

頑張りましょう。 土曜特別講座13時から16時です。その後、16時10分から18時50分です。

以降は、自習室で頑張りましょう。課題等を仕上げましょう。

中1生・中2生はお休みです。次は28(月)から通常授業19時20分です。

来週の今日は ↓  ↓

 

 

 

下吉田校 本日は中学生は小休止ですが、中3生残り・・

こんにちは、小俣です。下中生、お疲れ様でした。

中1生・中2生 本日はお休みです。中間の出来具合は・・。

次の通塾は月曜日です。少し休んで、すぐに、期末の準備に。

28(月)から通常授業です。

中3生 教達検迄、13日です。課題を仕上げに来ましょう。

下中生、中間が終わったばかりですが、教達検まだの残されている

日数を意識してくださいね。「受験生ですよ。」しっかりと行動を。

では、再来週は

 

下吉田校 前日です。

こんにちは、小俣です。今日は95年前の1929(昭和4)年10月24日木曜日、

ウォール街(ニューヨーク)の株式取引所で株価の大暴落がきっかけとなり

    世界大恐慌が。暗黒の木曜日だそうです。詳しくは社会の先生に。

 下中生へ、1問でも多く〇がつき、1点でも多く得点できるように、ラストスタンド

です。しかし、明日は 本番です。早めに寝て、早く起きましょう。

 小学生 国語算数 17時20分からす。

 中学生 中3S・中2生・中1生 19時20分から21時50分です。

中1・中2生 次の通塾は28(月)19時20分です。

  中3生 次の通塾は26(土)13時からです。 

再来週です、まだまだ募集中です。

下吉田校 あさって本番ですね。下中生。

こんにちは、小俣です。週末、プロ野球の日本シリーズです。ソフトバンク強いですが、

その前にドラフト会議ですね。山梨県からは・・・?

小学生  英語         17時20分から18時50分です。

 中学生 中1生・中2生・中3H 19時20分から21時50分です。

下中生、

2学期中間は年間で範囲の一番広いテストです。夏休み前の内容も出題されます。

残り時間は平等です。ワークは繰り返し解きましょう。「やり忘れ」や「不明点の確認」に

時間をとるようにしましょう。

来週です。↓  ↓

漢字検定 11月2日(土) 時間は校舎に掲示してあります。

下吉田校 火曜日です、明日は・・。

こんにちは、小俣です。寒くなってきましたね。朝夕は日が沈むと・・。

明日は、霜降(そうこう)だそうです。季節の変わり目を表す二十四節気のひとつです。

 この時季は秋の様相が深まり露が冷気によって霜となり降り始める頃だそうです。

 朝夕の気温が冷え込み始め、冬が近付き・・と暦上は。しかし、まだ先でしょうか。

気温差で体調を崩しやすいので、気をつけましょう。

本日は 開校は16時からです。

小学生  4年生から6年生です 17時20分から。   算数国語です

中学生  中2生・中3Sクラス 19時20分からです。延長あります。

ではでは。

 

 

下吉田校 今週は・・本番です。

こんにちは、小俣です。

下中生、昨日は頑張りましたね。午前中から校舎閉校迄の人もいましたね。

今日も頑張りましょう。後、4日です。中間テストは。

  小学生は17時20分から。

  中学生は19時20分からです。

↓  ↓  返答をお願いいたします。   ↓   ↓

下吉田校 日曜です、下中生「早起きは・・」

お早うございます、小俣です。

9時から開校です。タイトルの通り、早く来て、どんどん解きましょう。

中3生     9時30分から12時30分です。

 中1生・中2生 13時30分から16時30分です。

以降、 解き直し・課題の仕上げ・第二回教達検の学習を進めましょう。

↓ ↓  参加をお願いいたします。

 

下吉田校 対策です。そして昭和の名優が・・「もしも~~」

こんにちは、小俣です。

私事ですが、明日は早朝より地域の清掃参加予定です、ので、5%のお店には・・。そのあと、近所さんの・・・お休みを頂きます。西田さんがお亡くなりになりましたね。びっくりです。これまで見てきたドラマ・映画によく出ていたので・ご冥福を祈ります。近所さんも同様です。

中3生 13時から16時まで土曜特別講座です。下中の中間テストの先には第二回教達検が

19日後です。ので、敢えて国語は予想問題を行いますよ。

その後、対策授業16時10分から18時40分です。その後は、自習室で課題を!!

中2生・中1生は、19時20分からです21時50分です。中2生は延長授業で22時40分です。

あしたは、9時から開校です。下中生は早く来て頑張りましょう!!