投稿者「下吉田校」のアーカイブ

下吉田校⑦の2 いよいよ、大般若が近づいて

こんにちは、小俣です。
今年もいよいよ、明日のみですね。
新年の準備は?今年のやり残しは?
さて、小学4年生から中2生までの
冬期講習の前半は無事、終了し本日は
欠席補習と中3生の講習になります。
中1生・中2生は来る休み明けテスト
を考えて、社会で課題を出してあるので
進めましょう。年末年始でイベントが
あると思いますが・・・。

中3生は今日頑張ると、明日から
大晦日・正月特訓と予定があります。
両日と富士吉田校にて13時から
18時になります。その後、自習も
可能ですよ。但し、
 Do in Rome as the Romans do.
  (郷に入ったら郷に従え。)

では、皆さん良いお年を!!
(1月4日まで、
 しばしの、お別れです。
 数年ぶりに、タイトルに参加
するか考え中。)

 追伸 学院サッカー部の健闘を!!

 

下吉田校 冬期講習⑥(今年もあと、僅か・・)

 お早う御座います、小俣です。
 
タイトル再び、わずかです。今年もあと。
本日を入れると3日です。昨夜、中1の講習
生も楽しそうに参加していました。
今年の一番の出来事は、個人的には、31年、
お世話になったあの、Tのレンタル店の閉店
ですが、20日の訃報の方が大きいです。
スカという音楽のジャンルがあります。
ちょっと早い、サックスの入ったレゲエしょう
か。その有名なスカ(パンク)のスペシャルズの
テリー・ホールさんが・・。偶然、別のニュース
で知ったのですが、時間が止まりました。。。 
かなり、お気に入りのミュージシャンでした。
               ご冥福を。
下吉田校で皆さんと切磋琢磨しているのは言うまでも
ありませんよ、当然。授業の精度をもっと上げます。
 さあ、本日は10時より小学生・冬期講習2回目
です。「ちょいと早い学習会」10時から開始。

PS 年末年始、「機械は口がきけないので、大事に。」
  実は、便利で快適なはずの自宅、水道を・・・。
  気を付けましょう。(寒い寒い)
 

 

下吉田校 講習5日目 (4日目の様子)

こんにちは、小俣です、
昨日は小学生の冬期講習がスタートしました。
下吉田企画「ちょいと早い学習会」から、
講習参加の生徒さんも冬休みの宿題・課題に
取り組み、、12時5分まで冬期講習と。
28日(木)、1/4(水)、6(金)と3回あります。
まだ、講習は募集中です。この機会に是非。
写真ですが、2学期期末の上位者の窓掲示です。
それぞれドラマがあります。次は・・。

西日が反映してます。ブラーボ!!
下吉田中全学年首位奪取!! ブラーボ!!
PS 日川高校、残念でした。古豪同志の戦いでしたが。
山梨学院、検討を祈ります。

下吉田校 冬期講習④日目 キックオフ

お早うございます、小俣です。

諸事情でとても寒いです。(なぜかは?)
さて、本日から小学生の冬期講習が始まります。
新たな出会いが楽しみです。出会いついでに、
タイトル、日川高校です。正直、学生の頃の興味
なく、テレビドラマを見ていたくらいでしたが、
大昔(?)担当した生徒さんが部活動楽を熱心に
していたのと高校で全国大会で活躍して以来、
サッカーとともに、冬の、年末年始の風物詩です。
今年も以前、担当した生徒が試合にでると思います。
強豪ですが、がんばれ日川高校。
 では、では、中3生は午後、中1生・中2生は夜
お待ちしています。
 
 

下吉田 冬期③日目です(2日目に自習室に講習生も。)

こんにちは、小俣です。
講習2日目。さすがに、おとといの
クリスマスイブは欠席が少なかった
です。素晴らしい出席状況でした。
さすが、下文生ですね。講習生も
自習してました。
各自、 メリハリができていますね。
(金曜日に前もって
参加している生徒も)
さて、昨日は思う存分、
クリスマス
を満喫したかと。
家族と友人と
でしょうか。
さあ、今週で今年が終わり
ますね。日曜日はもう、
新年です。
し終えていないことは?
たくさん? まだ、時間が。

では、13時から中3授業です。

PS, 日付の甲州市の某庭苑?その2

2015/12/24 19:12

下吉田 イブだけど、文理です。

こんにちは、小俣です。
スタッフ一同で教室の床を
きれいにしました。(私は
面接の練習の・・・。)
さて、101は昨日、使用
してません。ので、最初の入
る生徒は誰でしょう。少し、
楽しみにします。
さあ、本日から、冬休みですね。
計画的に過ごさないと、
クリスマス・正月と緩い日々
が続くので要注意です。といっても
家族が集合の日々は仕方ありませんが。
来週、頭に宿題等を多少、進めないと
1月5日以降で、忙しい日々が創造(想像)
されますよ。始めましょう、宿題。

中3生の有志がほぼ毎日、自習
室に来ています。
次は、あなたの番です。

では、日付の甲州市のとある公園です。

2015/12/24 19:12

下吉田校 今日から講習です。(ツルピカ?)

こんにちは、小俣です。
昨日から雨も降り寒いですね。
さて、本日から冬期講習の開始
です。おととい・昨日と床を綺麗に
しました。荒井先生が丁寧に作業を。
(私は机を運んだり、動かしたり。)
楽しみに、通塾を。
中学生の皆さん、本日、終業式
ですね。既に、お手元にある通信簿
の持参をお願いしますね。
ではでは。
季節がら、とある駅の前です。

2015/12/ 7 18:46

下吉田 いよいよ⛄が・・

 こんにちは、小俣です。
本日も三者懇談でお休みの
中学がありますね。
 14時から開校です。
宿題&課題を早期に終え、
有意義な時間を確保しま
しょう。中1生・中2生は
3学期期末の準備とか。
中3生は受験に向けてで
すね。 前期まで40日程
(後期は70日程ですよ。)
ではでは、お待ちしています。
 
 

 

下吉田校 昨日で終了でした

こんにちは、小俣です。

タイトルですが、
皆さんの努力と支えて頂いた
保護者様のお陰で無事に
 2学期授業でした。

 有難うございました。
 暑い夏から寒い冬へと。
2学期は長かった。

 23日(金)からの冬期講習に
向けて、校舎小休止ですが
14時から開校です。冬休みの
宿題を早々に始めましょう。

暖かくして、お待ちしていますね。

前期入試のAチームの対策
もあります。

「受験番号・氏名・中学校名を・・」

ではでは。

下吉田 ビバ 冬休み 

お久しぶりです、小俣です。

4日以来の更新です。その間
ボクシングで井上先週がすごい試合を
したり、ワールドカップが終わってし
まったり(時間通りに見た決勝戦は壮絶
としか、言いようのない試合でした。)
また、著名人の訃報が多々ありました。
ご冥福をお祈りします。
嬉しいお知らせが

期末テスト(判明している中で5教科で)
下吉田中の中1生と中3生
富士台中の中3生 明見中の中2生

で          1位

が、生まれました。その秘密はここにあります。


冬 期 講 習、

まだ間に合います。