投稿者「豊田校」のアーカイブ

【豊田】春期講習受付について

春期講習の説明会は3/15(土)が最終回で終了いたしました。ただ、3/21(金)までお申し込みは可能ですので、校舎にお電話下さい。また、学年によっては残席があと、わずかの学年もございますので、ご検討中の方は早めにお電話を頂けたらと思います。19:15以降ですと、授業で電話に出れないことが多いので、この時間の前にかけて頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【豊田】3/15(土)合格発表を終えて 

昨日の公立高校合格発表から一夜明けました。私は昨日の夜はすぐには寝付けず、布団の中で昨年1年間の校舎での出来事が走馬灯のように蘇ってきました。宿題を忘れて生徒を叱ったこと、定期テストの点数がとれて感激したこと、いろいろです。そんな中、全員が全員思い通りの結果だったかというとそうではないですね。悔しい思いをした人は今回の経験を糧にして下さい。ただ、みんなはまだ、15歳。失敗や上手くいかないことの方が普通です。よく頑張りました。とにかく先生から言えることは、文理でいや、豊田校で、みんなは今後の人生を頑張る姿勢を身に付けました。だからこそ、4月から高校生活も本気で楽しめるし、楽しんでほしいです。楽しい高校生活を送ろう!勉強、部活、恋愛なんでも全力でやりきろう!

文理学院豊田校 校舎長 中村宣也

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【豊田】2025合格実績

2025 豊田校 合格実績

静岡高校   4名 清水東高校  2名

静岡東高校  5名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 4名 科学技術高校 3名

駿河総合高校 5名 桜が丘高校  1名

清水西高校  2名 静岡商業高校 1名

静岡農業高校 1名

公立高校 35名合格です!

●●7月 時間割【豊田校 小中学部】●●

高校生のスケジュール(ブログページ)はこちら

★夏期講習日程概要★
※塾生はこれ以外の時間帯でプラスの授業・特訓があります。

7/3
お待たせいたしました。夏期講習予定表を本日より配布します。
こちらのページの下の2枚が夏期講習予定表です。
(配布版はB4ですが、それを2分割したものなので内容は同じです。)

科目などの変更があれば、こちらの「7月●●日版」の日付と、該当箇所
赤字になっておりますのでご確認ください。

【豊田】 入試問題について②

こんにちは、杉山です。

例年中3生の受験前日に行っている、理科の1問1答
さて今年の精度はいかがなものだったのか・・・。

また、杉山は立体(3)はこう解きました。

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【豊田】 公立入試 お疲れ様でした。

SS担当、また豊田校数学担当の杉山です。
先ほど中村先生から激励がありましたのでそちらをまた見てください。
私は数学を解いてみましたが・・・大問4(3)はみんな元々捨ててたかしら(笑)

大問7の円は証明も書きづらかったから・・・
平均点はそこまで変動はなさそうですが
40点を獲得したら大したもんだ!と思います。

【豊田】お疲れ様。面接準備のあとはゆっくり休もう。

中3受験生の皆さんへ

本日の入試の手ごたえはどうだったでしょうか?何回も入試を経験していますが、「完璧だった!」「ばっちり、よくできた!」なんて返事はほぼ聞きません。「難しかった・・・」「もう、落ちた・・・」「私立に行くしか・・・」などネガティブなコメントしか聞いたことがありません。でも、大丈夫!みんなは合格しています。明日の、面接にそなえて今日はゆっくり休んで下さい。きっと、上の写真夢みますよ!本当に今までよく頑張りました。本日はゆっくり休んで下さい。果報は寝て待てです。

★新学年入塾受付中!★

春期講習の申込も始まっておりますが、まだ春期講習前3月スタート授業間に合います!新年度はコースを増設し、習い事との併用がしやすくなっております。特に新中1(現小6)は対応できる曜日が多いです!

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【豊田】あしたのためにその③

中3受験生の皆さんへ

試験日当日あわてないため あるいは前日に緊張しないため 持ち物の準備をすること 

これが本日できることです。★本日授業後、足りないものを購入しておきましょう。★

持ち物についてですが、コンパス、定規、筆記用具を忘れる人はいませんが、見落としがちなのが、腕時計です。教室にないことが多いというか、ないと思って準備をしてください。アナログの時計がマストです。保護者の方の時計をかりるでも、購入するでもいいので、必ず準備をして下さい。

腕時計準備すべし、腕時計準備すべし。 By  N村

★新学年入塾受付中!★

春期講習の申込も始まっておりますが、まだ春期講習前3月スタート授業間に合います!新年度はコースを増設し、習い事との併用がしやすくなっております。特に新中1(現小6)は対応できる曜日が多いです!

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート

【豊田】あしたのためにその②

中3受験生の皆さんへ

試験日当日ベストを出すため あるいは脳を活発に動かすため 早く寝ること 

これが本日できることです。★眠くなっても仮眠せず、早く布団にはいるりましょう★

なかなか、早く寝れないかもしれませんが、とにかく早く布団にはいりましょう。仮眠をとらずに勉強して、眠くなったらお風呂に入って勉強のリスタート。その後、眠くなったら布団に入ってしまいましょう。朝、早く起きてしまったらそこで勉強をしましょう。早寝をすべし、早寝をすべし。 By  N村

★新学年入塾受付中!★

春期講習の申込も始まっておりますが、まだ春期講習前3月スタート授業間に合います!新年度はコースを増設し、習い事との併用がしやすくなっております。特に新中1(現小6)は対応できる曜日が多いです!

まずはお気軽にお電話下さい。(振替等のご相談も承ります。

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓またはこちらよりお問合せください。↓↓↓↓

新年度生募集スタート