投稿者「豊田校」のアーカイブ
【豊田】遅ればせながら
遅ればせながら、高校部の合格実績が確定いたしましたので報告させて頂きます。こちらは文理全体のものになります。また、特筆すべき点がございまして、それは豊田校高校部生徒の頑張りです。以前に、高校部のブログでも記載されておりましたが、改めて報告させて頂きます。
国公立大学
筑波大学 2名 東京外国語大学 和歌山県立医科大学 静岡大学 静岡県立大学 信州大学 山形大学
私立大学
青山学院大学 立教大学 3名 関西大学 関西学院大学 2名 立命館大学 2名 成蹊大学 駒澤大学 藤田医科大学 2名 横浜薬科大学 2名 など
小中同様、生徒への細やかな対応がこの結果を生みました。高校生の勉強も文理にお任せください。
★4月入塾受付中★
【豊田】英検受付開始
本日より、英検の受付を開始致しました。実施予定日時、費用はこちらになります。受験希望の方は中村までご連絡下さい。締め切りは4/10(水)になります。
5/24(土)試験日
2級・・・19:30~21:40 準2級プラス・・・19:00~21:10 準2級・・・18:00~19:50 3級・・・15:30~17:00 4級・・・14:00~15:20 5級・・・13:30~14:40
受験費用
2級・・・¥6900 準2級プラス・・・¥6400 準2級・・・¥6100
3級・・・¥5000 4級・・・¥2900 5級・・・¥2500
★4月入塾受付中★
【豊田】制服リユースにご協力ください
【豊田】春期講習初回を終えて
【豊田校】 春期講習スタート!
こんばんは、杉山です。
本日より春期講習がスタートしました!
まずは新高1
若林先生、千葉先生、岩崎先生の授業はどうだったかな?
授業後は課題タイム。
前回の春期スタートダッシュ講座から1週間、全く勉強をしていない子もいたみたいで
課題に取り組むのが今日がスタート、という生徒も多かったです(笑)
その後夜は新中3!
写真撮り忘れました (´;ω;`)
受験生というのもありますが、とてもいい雰囲気でした。
まずは6月のテストに向けて頑張ろう、という思いがひしひしと感じられました。