投稿者「小泉校」のアーカイブ

【小泉校】#210 お知らせ

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

根南中・根北中 
テスト直前対応でした!
まだまだ自習で残って
頑張っている生徒も多数!
学年最後のテストでベストを尽くそう!
明日頑張っておいで!!

 

 

☆☆お知らせ☆☆
新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月15日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【小泉校】#209 直前です!

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

定期テスト2日前
中3中1中2
昼から順番に対策やっております。
少しの合間を縫ってブログを書いてます。
中2Hの対策中の様子
非常に集中しております!!

 

自習室も対策前後で
多くの生徒が利用して素晴らしい!

 

あと少し!
最後まで頑張ろう!!
今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月15日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【小泉校】#208 食

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

根南中定期テストまで
あと3日

 

今日も学校帰りに
中2男子を中心に自習に来て
黙々とワークや対策プリント、
塾のテキスト問題などを解いておりました。
5科目だけでなく
技術科目のテストもあるので
その範囲も確認して勉強している生徒もいましたね♪

 

 

今日は月曜日ですが、
10時30分まで自習室開いてます!!
もちろん現在も自習室で
勉強している生徒がいますよ!
このあとも待ってます♪

 

 

最後は田中の最新のグルメ写真で。
美味しいもの食べると
気持ちがホッとしますよね♪

 

 

 

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月15日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【小泉校】#207 寒さに負けず

こんにちは!
小泉校の田中です。

 

寒波襲来とは言ってましたが、
予想以上の寒さになってますね。
以前ブログにも書いた通りで、
小泉校ってホントに寒いんです!!

 

ここ最近は
昼間の寒さから夜の寒さを予測する
謎の能力もつけました(笑)

 

 

しかし。
そんな寒さにも負けてられないのです。
中1・中2諸君!
定期テストが迫っているぞ!

 

ワークの状況は大丈夫かな?
チェックテストは合格できているかな?
分からない問題は放置していないかな?

 

少しでも不安がある人は
すぐに文理に来て一緒に勉強しよう!
目指せ!自己ベスト♪

 

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月8日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【小泉校】#206 私立入試

こんにちは!
2月は梅味のお菓子に誘惑されている田中です!

 

先ほどセブンで買った
梅味のハッピーターンを食べて
幸せ気分です(*’ω’*)

写真は食べた後のぬけがらです(笑)

 

 

本日と明日は
私立高校入試
入試の日程に合わせて
昨日または今日で直前質問対応しております!

 

私立単願のみなさん
ここまでよく頑張ってきましたから
今週は少し羽を伸ばしてもいいかな♪
来週以降で復習+高校内容の予習です!
入試の後も万全のフォローしていきますよ♪

 

公立入試のみなさんは残り1カ月!
ここからは周りに左右されない心が大事ですよ!
最後の最後まで
皆さんの合格に向けて
全力で入試対策やりますからね!!

 

中1・中2の皆さんはもちろんですが
2月テストに向けてラストスパート!

 

それぞれの目標や課題に向かって
一緒に頑張ろう!

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月8日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

【小泉校】#205 2月突入

こんにちは!
小泉校の田中です。

 

今朝は雪予報だったわけですが、
しっかり寝ていた田中は雪が降ったかも知らず。。。
学生時代に長野に暮らしていたこともあり、
久々に雪国に行きたいな~とひそかに思っています♪

 

2月2日(日)
2025年も1カ月があっという間に過ぎましたね。
本日は田中だけですので
ひたすら文系科目頑張るdayだよ(^^♪

 

中3私立直前対策
英語は熟語と連語を中心に最終確認!
意外と忘れているものもあったりと
生徒たちにとっても良かったようです!

 

この後は
中1・中2の2月テスト対策授業

 

☆今日のメニュー☆
中1英語:一般動詞の過去形
中1社会:鎌倉時代

 

中2英語:受け身
中2社会:自由民権運動 or 近畿(中学別)

 

チェックテストなども進んできているので
再テストになった人は即行動!
ワークの提出も迫っているので
迷ったらすぐに文理へ行こうね♪
自己ベスト目指して頑張るぞ!!

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は上の画像をクリック(^^♪

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月8日(土)午後6時スタート
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので
校舎までお問い合わせください。

 

☆説明会へのお申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
文理学院小泉校 ☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

 

【小泉校】#204 テスト対策

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

2月テスト対策進行中
中1・中2の2月テスト対策が
先週より始まっています。

 

昨日も今日も学校終わりに
生徒が自習室に来て
ワークをバリバリ進めております!
非常に良い雰囲気です♪

 

お家でダラダラしてしまう人は
文理へ来て一緒に勉強しよう!
この後も自習室は開いてますよ(^^)/

 

中3生は入試に向けて毎日が勝負!
一分一秒を無駄にしないで
全力で最後まで頑張ろう!

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は下のバナーをクリックしてご覧ください(^^♪

 

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は
大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル
新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月1日(土)午後6時スタート

 

塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

 

【小泉校】#203 新年度

こんにちは!
小泉校の田中です!

 

保護者会の延期など皆様にご迷惑をおかけして
大変申し訳ありませんでした。

 

体調不良で1週間ほどお休みしておりましたが、
昨日より復活です!!!

 

☆新年度に関するお知らせ☆
文理学院では
3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は
大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
習い事の都合などに合わせ
1科目で週1での通塾も可能になります!
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
こちらも学校生活の変化、習い事の都合などに合わせて
週1回(2科目)、週2回(3科目)、週3回(5科目)のコースから
選んで通塾が可能になりますよ!

 

もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル
新・文理スタイルを加えて
新年授業を迎えます!!

 

詳細は下のバナーをクリックしてご覧ください(^^♪

 

 

 

 

次回の説明会は
2月1日(土)午後6時スタート

塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

【小泉校】#202 合格発表

こんにちは、小泉校 三浦です。

明日から毎週土曜日に新年度説明会が開催されますのでそのことを…と考え記事を準備しかけていましたが、ちょうど今嬉しい一報が飛びこんできたのでタイトルの話を。(新年度説明会については記事最後の情報をご覧ください。)

 

本日は、沼津高専の推薦入試合格発表日でした。小泉校舎からも1名が受験しており、きっと大丈夫と思いながらも結果がわかるまでドキドキ。

先ほど本人が校舎に来校し、無事合格したことを報告してくれました。

一足早い春おめでとう!!!

私が大学3回生の時に、高専を卒業して編入してきた学友がいたのですが、高校はもちろん大学ともまた違うものを学んできているのだなと感じたことを覚えています。面接の対策時にもそのことを思い出しつつアドバイスさせてもらったのですが、頭の切れる彼なら高専での内容も飲み込んで技術者として成長してくれるでしょう。

高専では寮生活になりますが、今しばらくは家族との生活、今の仲間との生活を楽しみつつ準備をしていってもらえればなと思います。

 

☆1/22 折り込みチラシ☆
(クリックで拡大したものを見れます♪)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆新年度説明会☆
1月25日(土)午後6時~
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

 

 

~お知らせ~
2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
Click here! 東海 塾 ランキング
Click here! 文理学院の評価詳細
Click here! プレスリリース記事
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪

【小泉校】#201 中1保護者会延期のお知らせ

こんにちは、小泉校 三浦です。

昨日、お電話やお知らせのお手紙にてお伝えしました通り、田中校舎長が体調不良のため、本日の中1保護者会は延期させていただきます。予定を確保いただきました保護者の皆さま、大変申し訳ありません。

開催日は1週間後ろにずらし、1月29日(水)の同じ時間帯(①19:20~20:10 ②20:40~21:30)を予定しております。ご都合がつかない場合は、時間の変更もしくは面談への変更を調整致します。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

本日は通常授業(数・英・理)を行いますので、生徒の皆さんは19:15に来てくださいね。英語は本日も淳先生に来ていただいての授業になりますのでお楽しみに!

本日は取り急ぎお知らせまで。

☆1/22 折り込みチラシ☆
(クリックで拡大したものを見れます♪)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆新年度説明会☆
1月25日(土)午後6時~
塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

 

 

~お知らせ~
2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
Click here! 東海 塾 ランキング
Click here! 文理学院の評価詳細
Click here! プレスリリース記事
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪
詳しくは上のバナーをクリック♪