都留校 小澤です。
本日5/20 (火) は、昨日までの欠席者補習授業日です。 (*‘∀‘)/
また、中間テストが近づいていますので、自習室利用を強くおススメしております!
校舎に通うみなさん、一つ一つのテストに悔いの残らないような努力をしましょうね~ ←おススメしております! (*’ω’*)
都留校 小澤です。
本日5/18 (日) は、中学生のテスト対策です! (*‘∀‘)/
また、都留二中と東桂中の3年生は、昨日5/17 (土) 分の振替授業を行いますので、予定表のご確認をお願いします。
※ 授業時間に来ることのできない人は、10~18時の間であれば対応させていただきます。
🌟 おまけ 🌟
都留市にお住いのみなさんならご存じかと思います「和菓子 すがや」さん。
先日に校舎に通う生徒さんと「すがやさん」の話となり、すがやさんのお菓子がたべたくなりました~
▼ かりんとう饅頭を買いに行ったつもりが、あれもこれもになってしまいますね。 笑
私の周りではほとんどの人が絶賛している「かりんとう饅頭」。遠方にお住まいで「都留市のすがやさん」をご存じない人には、ぜひ一度食べてもらいたいですね!
サクサクです! (*’ω’*)
都留校 小澤です。
本日5/17 (土) は、通常どおりです。
※ 中学3年生で修学旅行中の中学校の生徒さんは、明日5/18 (日) に本日分の授業を行います。いつもの土曜日の授業時間と異なるので、予定表のご確認をお願いします。 (*’ω’*)
🌟 おまけ 🌟
今週は月曜から金曜まで、「毎日ラーメン屋さんに行くぞ!」に挑戦してみました~
あ、私の特異体質のおかげ? で体重は増えていませんので、ご心配なく。 笑
で、そんな今週の個人的1位メニューは・・・
▼ 「ラーメン ガキ大将」さんの「とんこつラーメン 950円くらい?」です~ (*‘∀‘)/ 個人の見解です。 笑
いや、美味しかったですよ! 私、ガキ大将さんを知って30年くらいたちますが、コレ食べたことあったかな?
なんか今って「豚骨」が流行ってますよね? 昔は「醤油」「味噌」「塩」「豚骨」みたいな区分けだったのが、今や出汁が「豚骨」であってもスープが「醤油」なのか何なのかって時代なのでしょうか? ラーメンの世界も難しくなりましたね。
で、ひと昔前に「豚骨」といったら、博多豚骨をイメージさせられていた人も多いのではないでしょうか?
ラーメン ガキ大将さんの「とんこつ」。その博多とんこつ風をお望みの人には、ぜひ一度たべてもらいたいですね! (*’ω’*) おススメです!
都留校 小澤です。
本日5/16 (金) は、昨日までの欠席者補習を行います。
※ 中学3年生の5/15 (木) の授業は英和中のみ対象なので、それ以外の中学校の生徒さんの欠席補習授業はありません。
🌟 おまけ 🌟
個人的なお話になりますが、私、ただいま引っ越しをしています。
のんびりとやっているのですが、いよいよ大詰めといったところで、足りない生活品などを買いそろえている段階です。
うちの家族は「ニトリ」さんが好きなようですが、私は「アマ〇ン」さんに頼りきっています。
ありとあらゆるものをアマ〇ンさんで購入しているので、中には配送された商品が間違っていた事もあります。
型番違いの家電製品が届きました。見た目で判断するのは難しい事例でしたが、たまたま説明書に表記されているスペックの違いに気づき、事なきを得ました。
もし、間違いに気づくのが遅れていたら、伝票はもちろん、商品のパッケージまでもグチャグチャにして捨てちゃいますから、返品はできなくなります。気をつけなきゃですね!
まぁ、明らかに違うものが入ってたらそりゃ気づきますけど・・・ (;´∀`)
そして、うちの娘に頼まれていた商品 (つっぱり棒) が届くはずでした。
みなさんも、商品購入の際には、きちんと確認をしてくださいね~ 笑
都留校 小澤です。
本日5/15 (木) は、通常どおりです。
※ 市内中学校+西桂中の3年生は、修学旅行の日程を考えてのお休みとなります。よって、本日分としての補習授業は行いませんが、テスト対策などで授業回数の確保はできますので、ご理解をお願いします。
が、きょう修学旅行から帰ってくる生徒さんのうち「授業に出席してもいいのか?」と聞いてきた人がいます。授業はありませんので、自習をしてもらうかたちで良ければお越しください。 (*’ω’*)
🌟 おまけ 🌟
GW (ゴールデンウィーク) に、河口湖校の健Tと今泉Tが遊びに来てくれました~ (*‘∀‘)/ いつの話だよって! 笑
▼ ゲーム対決の結果です。
「こざおさ」は「わたけん」に敗れてしまいましたので、ゲーム王の称号を「わたけん」さんに与えることとなりました。 (´;ω;`)
ちなみに画面上に今泉Tがいないのは、お酒を飲みすぎての睡眠中だからです。 笑
▼ その後、ガキ大将さんで健Tがごちそうしてくれました~
焼きモツが美味しいですね!
都留校 小澤です。
※ ご注意ください
本日5/14 (水) は、都留校の自習室を利用することができません。
ただし、JES・SECに通っている生徒さんは使ってもらってかまいません。
理由は、本日 中学部のスタッフが不在のため、自習室の管理ができないためです。
ご理解とご協力をお願いいたします。
🌟 おまけ 🌟
禾一小のすぐそばにある「担彩房」さんに行ってきました。※ 水曜定休日です。
▼ 人気なのは担々麺だと思います。
辛さは調節できるので、辛いのが苦手な人にもおススメです!
▼ それ以外にも色々なメニューがあります。
私の感想としては「麺」が美味しいので、どのメニューも美味しいです。 (*’ω’*)
食べたことの無い人には、ぜひ食べてもらいたいですね!
都留校 小澤です。
本日5/13 (火) は、昨日までの欠席者の補習授業を行います。
また、自習室を22:30まで開放しているので、使ってください。 (*‘∀‘)/
🌞 本日より都留一中と西桂中の3年生は修学旅行ですね!
朝早くの出発だとは思いますが、前日 (昨日) の授業は欠席者ゼロでした~ (*‘∀‘)/
いや、自分も「何かを理由に言い訳をするような事はしないようにしよう」と考えさせられましたね! (*’ω’*)
🌟 おまけ 🌟
みなさん、チップスターってお菓子をご存じですよね?
うすしお味、のりしお味、最近はコンソメ味なんかもあるのかな?
▼ たこ焼き味🐙を発見しました。
さっそく食べてみましたが、みなさんのご想像通りの味かと思います。 笑
興味のある人は、都留校のそばのウエルシアさんへ行ってみてください。
こんにちは。山口です(^^♪
都留本部校では、先週末よりテスト対策が始まりました。
今回の1学期中間テストは、2025年度になって初めてのテストです。
特に1年生は初めての定期テストですね。
初めてのことは、誰もが不安な気持ちになるとは思いますが、本番に向けてしっかりと指導していきますので安心して下さい。
私の国語の授業では、テスト対策期間は毎回漢字のチェックテストを行っています。
合格点も設けており、不合格となってしまった場合は当日の授業後か、次回の授業前に再テストを受けてもらっています。
保護者の方々にも、送迎等でご負担をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
3年生は今週が修学旅行ですね。
一生の思い出に残る行事ですので、ぜひ楽しい時間を過ごしてきてもらえればと思います。
帰ってきたら、再び中間テストに向けて頑張っていきましょう!
☆おまけ☆
最近マクドナルドにあまり行っていないので、今年になって行った時の写真です。
今週末は久しぶりに行く予定です。
またブログで紹介しますね。