投稿者「都留校」のアーカイブ

都留本部校『木曜日です!』2025.7.3

都留校 小澤です。

本日7/3 (木) は、通常どおりです。
都留校では中学3年生のたくさんの新入塾の生徒さんが、本日より授業に参加してくれます。
1学期中は2クラスに分けることができませんので・・・ 今から座席表を作ってみますが、座りきれますかね? (;´∀`) うれしい悲鳴です
中学3年生以外も、7月入塾生と夏期講習生を募集中です!

白黒チラシは本日に新聞折込です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校の7月通塾予定表』 はコチラ!

都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『水曜日ですね!』2025.7.2

都留校 小澤です。

昨晩の自習室の様子です。

期末テスト当日だった都留二中生の姿がありますね! (@_@)
なんと、ご入塾前の生徒さん (ご入塾予定) も自習室を利用しています!
みんな、頑張り屋さんですね~ (´ω`*)

さて、本日7/2 (水) は、小中スタッフが校舎におりません。
しかし、高等部の石原先生のおかげで、自習室を利用することができます。
※ 注意・・・ 自習室以外の使用は禁止です。もちろん私語は禁止です。他の人に迷惑のかかる事は禁止でお願いします! (*‘∀‘)/

校舎に出入りの際に「石原先生」を見かけたら、挨拶をしてくださいね~

🌟 おまけ 🌟
満北亭さんの「冷やしタンタンつけ麺 800円」です。美味しいです!

写真のは「野菜盛り」ですが、「野菜盛り」でも「麺2玉(Wダブル)」でも「+150円」です。
「野菜盛りW」だと 1100円という事になるみたいですが、食べきれるか心配なので、注文できません。
満北亭さんの冷やしタンタンつけ麺をまだの人は、ぜひ食べてみて欲しいですね! (*’ω’*)

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校の7月通塾予定表』 はコチラ!

都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『火曜日は自習の日です!』2025.7.1

都留校 小澤です。

校舎にお通いの中学生のみなさん、1学期期末テストおつかれさまでした~
結果の出はじめている中学校もあるかと思いますが、結果の前に「自分で満足のいく準備」はできたでしょうか?
さて、中3生はここからしばらくは「受験勉強」となります。
10月7日の第1回教達検に全力を出せるように、十分な準備をしていきましょう! (*‘∀‘)/ 教達検まであと98日ですね!
では、よろしくお願いします。

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校の7月通塾予定表』 はコチラ!

都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『月曜日です。変則です!』2025.6.30

都留校 小澤です。

本日6/30 (月) は、中学生の授業は都留二中の生徒さんのみとなります。
授業時間も19:10~21:10となりますので、お迎えの時間にお気を付けください。
校舎は22:30まで空いていますので、授業後に質問をしていくのもありですね! (*‘∀‘)/
では、よろしくお願いします。

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の 7月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『日曜日です!』2025.6.29

都留校 小澤です。

本日6/29 (日) は、都留二中を対象としたテスト対策授業を行います。
来ることのできる人は必ず来てくださいね! (*‘∀‘)/
自習室開放時間は 10:00~18:30 です。目いっぱい勉強してください。

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の 7月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『土曜日です!』2025.6.28

都留校 小澤です。

本日6/28 (土) は、Be-Wing理社と中3の受験対策などがあります。都留二中の期末テストが終わっていませんが、通常通りの授業となります。
都留二中の生徒さんは、明日・あさってもテスト対策を行いますので、頑張りましょう~ (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
都留校のすぐそばにある「ラーメン ガキ大将」さん。
味噌つけ麺+辛ネギ 1155円です。

酸味のある味噌つけ汁が、美味しいです!
今回は「辛ネギ」を追加してみましたが、いったいネギを何に漬け込んだのか? かなり辛かったです。終盤には汗が噴き出ましたね。。。
辛いモノ好きな人は、ぜひお試しください! (*‘∀‘)/

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の 7月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『夏期講習生 募集中!』2025.6.27

都留校 小澤です。

都留校に通う中学生の多くが、昨日・今日で「1学期期末テスト」となりました。
初めての期末テストとなる中学1年生は、満足のいく取り組みができたでしょうか? 気になるところではあります。
都留二中の生徒さんは、明日・あさってと最後の土日が残されていますので、目いっぱい頑張ってくださいね! (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
昨日の夕方に、都留校舎の裏山の上に「虹」がかかっていました! しかも2重にです~ (´ω`*)

画像では分かりにくいですが、薄暗い空の中にくっきりと出てました。
ちょうど、中学生の送迎の時間だったため、車から降りてくる生徒さんに「虹が出てるよ!」と伝えたところ、「どこに?」という反応をする生徒さんがほとんどです。
私はたまたま理科に詳しいのですが、虹は自分の位置からの太陽と反対の方角に出ます。
だから、子どものお絵描きなどで、太陽と虹を同時に描いているのを見つけた際には、やさしく注意してあげましょう!

白黒チラシは7/3 (木) に新聞折込の予定です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の 7月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『夏期講習生 募集中!』2024.6.26

都留校 小澤です。

校舎では夏期講習生を募集しています!
都留校へ通う生徒および保護者のみなさま、ご紹介をよろしくお願いします。

さて、講習時期には恒例となる「白黒チラシ」の原版作成が完了しました~

都留地区への新聞折込広告のため、都留校のスタッフを前面に出してみました。街で話題になってくれれば幸いです。

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の 7月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

都留本部校『水曜日ですが自習室つかえます!』2025.6.25①

都留校 小澤です。

本日6/25 (水) は水曜日ですが、自習室を使う事ができます!
自習室利用の際に「高等部の先生」に会ったら、きちんと挨拶をしてくださいね。 (*’ω’*)
では、頑張りましょう! (*‘∀‘)/

昨晩19時過ぎの都留校 自習室の様子です。そしてこの直後には満席となり別室を開放しました~!

先日、自習室がいっぱいで座れなかったから帰った・・・? という人がいましたが、安心してください。そのような場合は、別室を用意します! (*‘∀‘)/

🌟 おまけ 🌟
都留市の免許センターの隣にもある「満北亭」さんについて、気になる事があります。
私ども都留市民は昔から「まんほくてい」と呼んでいるのですが、数名の文理の先生が「まんぽくてい」と呼んでいます。すべて富士吉田市に住んでる先生です。
富士急ハイランドのそばにも「満北亭」さんありますよね? 住所は河口湖町でしょうか?
そこの呼び名が「まんぽくてい」?

マイブームの「冷やしタンタンつけ麺 800円+野菜盛り 150円」です! (*’ω’*)

うわさではお店の人に頼めば「ニンニク」を出してくれるとの事ですが、頼んだことはありませんでした。
しかし、卓上に小瓶に入った「おろしニンニク」がありました! おそらく、私の前に同じ席を使った人がお店の人に頼んだのでしょう。
それにしても、つけ汁が赤いですね~

その真ん中に「白い島」となっているのがニンニクです。 (;´∀`) 入れすぎ?
冷やしタンタンつけ麺。私は美味しいと思うのですが、私からのおススメで挑戦してきた生徒さんの反応はいまひとつでした。。。
みなさんの意見も聞いてみたいですね。 ぜひ行ってみてください。 m(_ _)m

都留校『夏期講習 予定表』アップしました! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!