9月入塾」タグアーカイブ

【長田校】夏期講習、第2週!

こんばんは! 三村です。

夏期講習、2週目に突入しました!
(前回のような写真がなく恐縮ですが・・・)
本日(7/28)月曜日につき、中3からのスタートです。
中3は8/28(木)・29(金)に定期テスト、9/2(火)に学調とテストラッシュですので、学調対策と定期テスト対策を(夏休みの課題も!)バランスよく進めていく必要があるんです。
そんなわけで中3の皆さんにとっては去年までよりハードな夏ですが、

そこはさすがの受験生!
今年の中3は(今年の中3)自習室の利用率が高いですね。
よい動きをそのまま保ってください。
中1・2の皆さんも、どんどん真似しよう!

中3静岡県統一模試

第3回実施日時:8/9(土)14:00~18:10
※第3回のお申込みは締め切らせていただきましたが、統一模試は10月以降も実施いたします。実施日時は上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655

2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!

9月入塾も受け付けます!
特に、今回の夏期講習に
「参加したかったけどどうしても都合が合わなかった」
という方に強くお勧めします。
小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!


長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

【長田校】夏期講習、絶賛開催中!

こんばんは! 三村です。

少々遅ればせながら・・・、
去る7月22日(火)、夏期講習スタートしました!
いやー、今回参加してくれた皆さんも初日からパワー全開ですねー。
そんな長田校の講習風景を、ちょっとだけですがご覧ください。

小4の国語。


中3Hの国語。


中3Sの理科。
毎回のことですが、どの学年も、問題を解くときは真剣そのもの。
これぞ文理の真骨頂!
その調子で、最終日まで頑張りましょう! 先生たちも頑張ります。

静岡県統一模試(第3回)

実施日時:8/9(土)14:00~18:10
詳細は校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655

2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!

9月入塾も受け付けます!
小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!


長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

【長田校】来週から夏期講習スタート!

こんばんは! 三村です。

7月19日(土)・21日(月)は休講です。
自習室もありません。
ご用の方は7/22(火)13:00~ 以降にお願いします。

そして
7/22(火)より夏期講習が始まります!

今回も多くの皆さんが参加してくれることになりました。先生たちも4日後に皆さんに会えるのが待ち遠しいです。ぜひ楽しみにしていてくださいね!

来週の予定を確認しておきましょう。

7/22(火)
13:00~14:25 小5・6 算数・国語① ※開始時刻注意!
14:30~15:10 小学生英語① ※開始時刻注意!
15:15~16:40 小4 夏期講習① ※開始時刻注意!
18:00~21:35 
中3H・S 夏期講習① ※開始時刻注意!

7/23(水)
14:00~17:35 中3 夏期講習② ※開始時刻注意!
19:00~21:30 中1中2H 前期講習① ※開始時刻注意!

7/24(木)
14:00~17:35 中3 夏期講習③
19:00~21:30 中2H 前期講習① ※開始時刻注意!

7/25(金)
13:00~14:25 小5・6 算数・国語②
14:30~15:10 小学生英語②
15:15~16:40 小4 夏期講習②
19:00~21:30 中1中2H 前期講習②

7/26(土)
14:00~17:35 中3 夏期講習④
19:00~21:30 中2S 前期講習②

大学紹介コーナーを作りました!

ささやかながら、こんな感じで各大学のパンフレットを校舎に展示しています。中学生も(小学生も?)どんどん手に取ってみて、「大学ってこんなところ」を感じとってみましょう!

子ども食堂への寄付をお願いします。

皆様の温かいご寄付を宜しくお願いします! 子ども食堂への寄付は7/23(水)締切です。募金箱(↑この写真の箱です)が設置されています。ぜひご協力ください!

2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!

9月入塾も受け付けます!
小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!


長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

【長田校】夏期講習、締切迫る!

こんばんは! 三村です。

本日はまず窓掲示をご覧ください。
講習説明会は終了しましたが、講習のお申込みはまだ間に合います!
小5残席僅少!

☏:054-269-6655
上記番号までお気軽にお問い合わせください。
夏期講習のコース・料金・
スケジュール詳細はここをクリック!

子ども食堂への寄付をお願いします。

皆様の温かいご寄付を宜しくお願いします! 子ども食堂への寄付は7/23(水)締切です。募金箱(↑この写真の箱です)が設置されています。ぜひご協力ください!

2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!

小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!

長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

【長田校】夏期講習説明会、本日最終回!

こんにちは! 三村です。

夏期講習説明会、本日最終回!
7/12(土)16:00~

講習のお申込みもすでに多くの方よりいただいておりますが、各学年まだ残席ございます。
本日お急ぎの方はお電話で!

☏:054-269-6655
「今すぐ通いたい!」という方も大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
夏期講習のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!

2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!

小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!

長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

【長田校】もうすぐ七夕!!

こんばんは! 三村です。

今年ももうすぐ七夕ということで、
笹の絵を飾り、みんなの願いごとをたくさん書いてもらいました!

去年もブログに
これは毎年の恒例行事になる予感・・・!
と書きました。
3年続いたので、これはもう毎年の恒例行事といっていいですよね!

毎週土曜日に夏期講習説明会を行っております。
次回は

7/12(土)16:00~

上のバナーをクリックすると、説明会お申込フォームが開きます。
本日7/5(土)の夏期講習説明会には、多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
講習のお申込みもすでに多くの方よりいただいておりますが、各学年まだ残席ございます。お急ぎの方はお電話で!

☏:054-269-6655
「今すぐ通いたい!」という方も大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!

小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!

長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!

☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから